日本のゆくえ

日本の経済と、日本人の精神はどこへ行くのか? 新自由主義社会に反乱を起こし、生き残るためのブログ

10月30日(金)のつぶやき

2015-10-31 03:50:58 | Weblog

もうね、ヘタッピな管理しか出来ないので #マイナンバー なんて
止めた方が良い。ろくなことないんだから。午前2時20分。寝よ。
twitter.com/YK49150270/sta…

jollyさんがリツイート | 10 RT

メディアの信頼性について。スポーツ・ニュースはほぼ信頼できる。天気予報は、だいぶん信頼できるようになった。三面記事は、事実誤認もあるが半分くらいは信頼できる。政治経済は、10%くらいしか信頼できない。


私が信頼できるニュースは、自分で仕事や街で拾ってきた、一次情報です。株式売買の上手な人は、どこぞのドラッグストアの客入りがいいと自分の目で判断し、株式を購入します。新聞や、テレビに上がってきた時は、たいがい遅い。


インターネットの情報は、信頼性が低いと言いますが、テレビが、スポンサーや電通、政権与党に気遣って報道しない情報を補足してくれます。しかし、細川政権の時のようにネット社会でなかった時代でも、与野党逆転ができたのに、自民党がこんなに強くなってしまった意味がよく分からない。


どの報道も、企業業績アップ。2%のインフレターゲットを急ぐ政府。追加金融緩和を行うか、否か。賃金がそれに追いついていない現状。それは、景気回復とは言えないだろう。インフレターゲットは否定しないが、急ぐ必要はない。賃金を上昇させるには、財政出動しかない。まずは、減税だ。