goo blog サービス終了のお知らせ 

のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

初ピアノ ホールで転び 怪我ひびく  東京の大雪で転倒じゃなくて

2022年01月07日 08時27分26秒 | うたごえ

昨日の東京 昼頃から降り出した雪 午後4時ころは積雪8cm 5時で10cm

雪の中 下町のうたごえ 車で出かけた 行きはヨイヨイ帰りは怖いと内心思う

こんな雪じゃ参加者も少ないだろう 高齢の皆さん 転倒事故もあるしなぁ

 

 

本所地域プラザ近くのスーパー駐車場へ車は入れた

皆さんは来るかな 心配していたら やはり元気な方たち 私も入れると19名

良かったぁ 本番の前に少し時間がある 練習もしたい

 

 

その前に “みだれ髪” を直そうと ピアノの後ろを通り楽屋へ向かう瞬間

アンプや照明の配線をしてあるのに 気をつけず 一瞬足に引っかけた

あっという間に 前のめりに転倒! 痛い! 立てずに とりあえず座った

 

顔を強打しないように 多分 手を衝いた 両ひざも痛い 肩の後ろ

痛みの度合い(笑) 右手親指内側5 右ひざ3 左手1 肩2くらいかな

大切な右手 手のひらを開けると 親指の周辺がみるみる青黒くなっていく

 

内出血! そして 瞬く間に腫れ上がっていき 膨らんでくる

相棒を呼んで起こしてもらう 受付していた女性たちも心配してきてくれた

まずは冷やそう 楽屋の水道で5分くらい冷やしていると 腫れも止まった

 

喫茶室の女性方に湿布薬を依頼もしてくれた そして手のひら内側に貼った

果たしてピアノが弾けるかな 指先はけがして居ない 腫れも来ていない

何とか弾けそう 参加者も 無理しないで ピアノは無くても良いわよ~

 

右手はメロディ部分が多い 細かな修飾音符は痛い コードもダメ 単音

左手が頼りで コードやアルペジオで誤魔化しの演奏 右手はたまに手抜き

大げさかもしれないが 楽譜の本持つと肩も含めていたい マイクは左手

 

まぁ 何とかリクエストに応えて いつもよりは控えめな伴奏となった

終りの時間 15時45分くらい 15時過ぎると 何やら会館の方から連絡

雪がものすごいことになっている と 早く帰した方が良いと言うことだろう

 

 

10分ちょっと早めてうたごえは終了した いつもの喫茶室たちよりも止めた

もう道路はかなり積雪 私の車はノーマルタイヤ 運転が慎重 安全運転

幸いに? コロナで新車から3千キロ余しか走っていない タイヤは減っていない

 

 

それからが大変 蔵前通りも 京葉道路も 明治通りも大渋滞

雪の中ノロノロ運転 それと橋などでは スリップにかなり神経を使う

亀戸駅辺りからは 抜け道の間道を走る 幸い 雪でも轍がありこれを走る

 

最後の難関! 京葉道路からマンション駐車場 歩道への段差位のアップだ

これが登れない タイヤが空転する アクセル吹かしてもダメ 一度バック

勢い点けて アクセル一杯吹かして登ってくれぇ~ 空転の末 やっとクリア

 

家に帰って 手のひらを見る 内出血はあり 明らかに今朝も膨らんでいる

恥ずかしながら 今日は眼科の2か月検診 その前にクリニックへ行こう

雪の転倒事故多数とニュースは伝える 雪じゃないんだけと転倒したんだ(恥)

 

 

リクエスト28曲

一月一日 雪 かわいいかくれんぼ 丘を越えて 雪の降る街を

津軽海峡冬景色 人生の並木道 すずかけの道 好きになった人

憧れのハワイ航路 智恵子抄 琵琶湖周航歌 坊がつる賛歌

 

みだれ髪 恋の町札幌 桜貝の唄 青い山脈 サザエさん 雪椿

ここに幸あり 寒い朝 エリカの花散る時 旅人よ 高原列車は行く

荒城の月 富士山 みかんの花咲く丘 二輪草

 

みかんの花咲く丘 川田正子

 

ブロ友 りらさんの施設訪問用 聴いて下さい

坊がつる讃歌 cover rira77   

 

雪の降る街を 倍賞千恵子

 

美空ひばり - みだれ髪

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします


コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なぁオヤジ 言いにくいけど... | トップ | 怪我するも 程度は軽く 礼詣で »

26 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
グランマさんへ (のびた)
2022-01-08 09:15:35
おかげさまで 打撲 内出血程度で終わったようです
何よりピアノ弾く大事な手 指先に怪我かなくて良かったです
昨日は亀戸天神まで クリニックへ行く間にウォーキング 凍っている部分があちこちにあり 歩くのは大変でしたよ
七福神巡り 中止がやはり正解ですね あちこちで転倒の事故が多かったです
返信する
クッキングこめぞうさんへ (のびた)
2022-01-08 09:12:11
気合は入っていたのですよ
3週間 間が空いて 今年初のうたごえ 足元のコードに転倒 どうなるかと思いましたが 指先まで怪我は及ばず 痛みは少しこらえながら演奏は出来ました
帰りの雪道運転も大変でしたね
貴重な体験とはなりました
昨日は歩くのにも凍っていたりして苦戦でした
返信する
三浦っ子さんへ (のびた)
2022-01-08 09:06:11
初のうたごえの日 前日まで晴れていのに あいにく雪になりました
そしてさあスターと言う時間に コードに足取られ転倒 恰好悪かったです
ピアノ弾く指に怪我が及ばず これが幸いでした
坊がつる賛歌 りらさんの歌声も素敵ですね
清涼感ある癒しの波長です
返信する
さとさんへ (のびた)
2022-01-08 09:01:39
ハイ 雪道で転ぶ方が多かったですが
私はホールで それも本番直前 みっともなく転倒でした
注意不足ですね
皆さんに心配をかけました
幸い 骨折も無さそう 打撲 内出血で済んだようです
雪道の運転 普段はしないですし 東京では貴重な体験にもなりました
りらさんの声 素敵ですね
また機会をみつけて聴きましょう
返信する
Unknownさんへ (のびた)
2022-01-08 08:57:04
やっちゃったよ~ん(笑)
3週間もピアノと離れ 皆さんと離れ さぁやるぞと本番直前の転倒 恰好ワルイ~
今朝は手のひら一杯の青紫も 少し柔らかくなってきました
来週には色も薄くなるでしょう
返信する
ミルクさんへ (のびた)
2022-01-08 08:54:15
うたごえ本番直前 さぁやるぞと気合も入っていたのに コードに足を引っかけ転倒 恥ずかしながらの状態です
痛みはありましたが 指先は怪我も無く 何とかピアノ伴奏出来てよかっだてす
雪道の運転の大緊張 東京に住む私たちには貴重な体験でした
クリニックにも行きましたが 幸い骨折は無さそうです
今朝は腫れも幾分引いています
来週は普通に うたごえが出来るでしょう
返信する
アナザンスターさんへ (のびた)
2022-01-08 08:49:48
雪道で転んで負傷が多かった日ですが
本番を前にして転倒 怪我は見っとも悪かったです(笑)
そうなんですよ 注意不足もありますが 足が上がっていないのでしょうね
元気はいっぱいあるのですが・・・
すぐ冷やしたのが効果はあったようで
何とかピアノを弾き うたごえが出来たこと 何よりでした
幸い 骨折も無さそうで 手のひらの腫れも幾分柔らかくなりました
立川澄人さん ちょっとわからなかっちたです
以前はテレビで良く見かけましたね
素敵な歌手でした
りらさんの歌唱は素敵です
癒しの声質なのでしょうか
機会を見つけて また違う曲をご紹介させて頂きます
返信する
りらさんへ (のびた)
2022-01-08 08:42:51
昨日はクリニックにも行きました
整形の医師が帰った後 内科の医師はこのご主人(笑)なじみになっていますので 簡単には見て貰えました
骨折は無いようです
打撲 内出血ですが 指先まで怪我は至らず この程度で良かったです
今朝は痛みも減少 腫れも幾分引きました
雪の日の初活動 とりあえずには何とかなって良かった~
むしろ肩に負担がかかったのか こちらの方が痛みがあります
来週には 普通にピアノも弾けるでしょう
返信する
喜美さんへ (のびた)
2022-01-08 08:37:02
まだ手のひらに大きく青紫色は残っていますが 腫れは少し引きました
痛みも大分良くなりましたが 肩の方が痛いかな
喜美さんの方が転倒でもっとひどかったようですね
芯がしっかりしているのでしょう
返信する
nobutoshi3さんへ (のびた)
2022-01-08 08:33:59
昨日 かかりつけのクリニックに行きました
あいにく 整形の医師は帰った後 馴染みの内科医師が診てくれました
一応 いろいろて肩の動きも見て 骨折は無さそう 様子を見て もし以上ありそうならレントゲン 取り合えず
湿布薬をいっぱい貰ってきました
多分 大丈夫です
返信する
ひろさんへ (のびた)
2022-01-08 08:29:23
うたごえ さぁ始めるぞ!
その前に楽屋へ そこで転倒 みっともない状態でした
すぐ冷やした効果はあったようです
この指には直接 障害も無く何よりでした
無理して弾きましたが 来週は普通に弾けるでしょう
初の活動開始日 雪にも見舞われ 大緊張でしたね
ご心配ありがとうございます
返信する
masashiclubさんへ (のびた)
2022-01-08 08:25:03
おかげさまで 今朝は腫れも少し引いていました
内出血が しばらくは色も消えませんね その部分は 少し柔らかくなってきました
来週はしっかりピアノを弾けるでしょう
返信する
のりさんへ (のびた)
2022-01-08 08:22:26
昨日はクリニックへ行ってきました
整形の医師は帰った後 レントゲンは撮らなかったですが いつも健診その他でお世話になる医師が動きなど確かめ 骨折は無いようです
打撲 内出血 湿布薬を貰って帰りました
雪の中の運転 これも大変でしたね
手の痛いことも忘れ 必死にハンドル握って 家に帰ったらホッとしましたね
今朝は腫れと青紫色は残っていますが 腫れがパンパンから少し柔らかくなりました
痛みも少し 肩の方が痛いかな
ピアノ弾く指が障害が無く 何よりでした
返信する
転倒 (グランマ)
2022-01-08 03:35:06
のびたさん

大変でしたね
でも大事にならなくてよかったです
お大事になさってください

昨日はサークルの仲間たちと荏原七福神を廻る予定でしたが
中止しようということでzoomミーテイングでした
正解でした
返信する
大変でしたね (クッキングこめぞう(^-^))
2022-01-08 00:02:58
足元は気づきにくいので、まともにひっくり返りますね。お大事になさってください。以前、老人ホームへ慰問に行った際、譜面台のかたずけ中に上からスライドしてきて指を挟んだ仲間がいて運悪く血液サラサラの薬を飲んでいて、あくる日も血が止まらず結局ボランティア保険を使ったという事象がありました。思わぬ事故には気を付けたいものです。東京は大雪で入編ですね。
返信する
お見舞い申し上げます🙇 (三浦っ子)
2022-01-07 19:37:38
まぁまぁ大変でしたね。ホールの床で・・ホースとかに引っかかって・・はよく聞きますよ。何年振りかの雪に驚いていたら、のびたさんが😲・・大したことないこと祈っております。お大事に。

坊つがる賛歌大好きな一曲 りらさんの声は透き通ってい素敵です。ぴったりですね。👏
返信する
Unknown (さと)
2022-01-07 18:39:06
わ~~ビックリ😵
転ぶことが一番心配されていますが
のびたさんはウォーキングもして、
活動的な生活 なので転ぶ事は
思いもよらずでしたので驚きでした、
病院へ行って検査され~~今後は
お大事に養生して下さいね♪

転ぶ事から寝たきりになるケースが
多いと聞きますので気お付けで、
外はまだまだ雪解けで危ないですからね😧

りらさんの透き通る声 変わらず
素敵でした❗
返信する
Unknown (シップマンだよ~~ん!)
2022-01-07 17:27:08
やっちゃいましたね。
チチンプイプイ早く治ります様に!*^^*
返信する
まあ@@ (ミルク)
2022-01-07 16:51:50
たいへんでしたね~。
よくうたごえを、続けましたね。
しかも、雪で帰りの運転も大変だったのに。
今日は、かなり腫れあがってますでしょ。
次回のうたごえまでに、治りますように願っています。
どうぞ、お大事にしてくださいね。
返信する
Unknown (アナザン・スター)
2022-01-07 16:01:38
雪でなくて、床でだったのですか?

足が、上がっているようでも転倒することもありますからどうぞお気をつけられますよいうに。
そういう時には、枇杷葉が好いのですけども。
お大事になさってください。

みかんの花咲く丘・男性の司会者さん、立川澄人さんではありません?
通っていた高校に色紙があります。

りらさんの声、何時聴いてもいいですね。
返信する
Unknown (light77g)
2022-01-07 15:35:04
転倒の傷みに行き道の運転!おつらかったですね。
診察結果は打撲でしょうか? 骨や筋に異常がありませんように。

それでも無事に終えたのですね⁉︎ お疲れ様でした。
返信する
Unknown (喜美)
2022-01-07 14:53:22
大丈夫ですか? 気長にゆつくり なおしてください
私も前にお勝手のドアを開ける時ドアノブ持つたまま
転倒しました歩いて痛くない時と非常に痛い時ありましたけれど一人ですから痛くない姿勢で1週間も過ぎた時ご近所さんが来て病院に行き先生が驚いていましたレントゲン色々とり調べたら骨接した骨がついていると其のままついたそうで カルシュウムが多い人だと驚いていました子供の時から魚の小骨も噛んでいたと思います
返信する
大丈夫ですか? (nobutoshi3)
2022-01-07 14:31:55
骨とかは以上はありませんでしたか?

寒い季節ですし、くれぐれもお気を付けください。
返信する
お大事に・・・ (ひろ)
2022-01-07 13:20:08
こんにちは。
のびたさんの手は皆さんの喜びや希望を生み出す大切な「手」
ご無理されないで一刻も早く回復されますように。
祈ってます(*^^*)
返信する
Unknown (masashiclub)
2022-01-07 12:24:37
大丈夫ですか😱
お大事になさってください👍
返信する
のびたさんへ (のり)
2022-01-07 11:58:30
こんにちは。
大丈夫ですか~~ 今頃はクリニックで適切な処置をして頂いたことと思いますが、完治まで結構時間が掛かるのではないでしょうか・・・ くれぐれもお大事になさって下さい!!
痛い手足で昨日はうたごえもなさり、雪の中車を運転されたのですね お疲れさまでした~~
今日はゆっくり養生なさって下さい。 
早い完治を祈っております。 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

うたごえ」カテゴリの最新記事