3日連続でボランティアに行ったら さすがに疲労感が残った
特に夜 暑くて眠れない日が多いので これが災いしている
こんな状況下でも 夏痩せにならないのが不思議でもある
外を歩くと 夏は心持ち花が少なく感じる
夾竹桃や百日紅が青空に 喜んで映えている
我がベランダ 水遣りは忘れないが 花が無い
松葉菊が一鉢 それでも咲いていいると ホッとする感じだ
そして 半月ばかり ガーデンシクラメンが咲き出した
この暑いのに大丈夫かよと思う
もしかすると ご主人同様 少し身体が狂っているのかも知れない
馬鹿だねぇ 普通は10月から4月頃まで咲くもんだ
心配だからネットで調べたら みんな そう書いてある
はぐれシクラメン 少し世間知らないシクラメン
これで冬咲かなかったら 本当に馬鹿になるよ
そうは言っても 松葉菊とシクラメンしか咲いていない 実際は嬉しいよ
コメントは 「伝言コーナー」 ← ここをクリックして ご遠慮なく
のびたのホームページ ←
ブログランキングに参加しています 応援のポチッお願い!
この下の70歳以上のボタンを押しランキング画面が出たらOKです

今日の誕生花 かやつりぐさ
花言葉 伝統 歴史