goo blog サービス終了のお知らせ 

雑種犬「風愛(ふあ)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬の風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も…

雨の日は おうちトイレで 許してね

2016-01-18 12:06:52 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
みなさんのところの雪はどうですか?
昨夜から大雪警報が出ているところもあって、大変みたいですね。

災害がないように祈っています。


ちなみに風鈴地方である千葉の緑区は、朝から大雨。


ジャジャ降りでございます。

昨日は、66人の方にポチっと押していただきました。
ありがとうございます。

今日も風ちゃんにポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


と、いうことで今日は朝から大雨で、一歩庭に出ただけで、ずぶぬれになってしまうほど。


今までだったら、こんな日でも、風ちゃんはお外でトイレするタイプだったので

庭でウロウロ歩き回る風ちゃんに、傘をさしてついて回っていました。



でも、今は排泄も排尿も、ママのサポート付きで行っているし

自力であるけないから


今朝は、玄関の下の部分にトイレシーツを敷いて、玄関ドアをとりあえず開けて、庭の緑が見えるようにして

風ちゃんの排泄をさせました。



そりゃママとしては、こっちの方が随分ラクです。


雨の日のお庭トイレは、ずぶぬれになるし、風ちゃんの足もドロドロになるし。

玄関のトイレシーツで排泄だと、ママも風ちゃんも濡れなくていいので、後片付けもラクラクでした。



晴れいてる日は、お庭での歩行練習にもなるのでお外トイレ。

でも、今日のような悪天候のときは、玄関ドアを開けての、おうちトイレ・・でもいいかなーと思っています。


まぁ、これも風ちゃんが勝手に動けないという不自由なカラダだからできることなんですけれどね。




ちなみに鈴は、おうち以外のところでは、室内でのトイレシーツでオシッコができるのですが

おうちでは「私は庭がいいの」と言って、シーツの上でしてくれません。


引っ越ししてきた直後は、やっていたのに。



でも鈴は、雨もイヤイヤ。

なのでお庭にトイレをしたいけれど、雨が降っているときは、しないで戻ってきて

雨が止むまで我慢している感じです。


さて、トップフォトは

昨夜のパパと風ちゃん。



パパといっしょにソファに座って、テレビを見ています。



なんだか足が人間っぽいでしょ。



あら、ママがカメラを向けたから、カメラ目線ね。





この一週間、風ちゃんのひどい顎痙攣は出ていません。

深夜にちょっと起こされることはあっても、寝返りをさせたらそれでOKのことが多く

私も夜中に庭に出て右往左往することがなくなって、私のカラダも随分とラクですね。




今日、玄関のトイレシーツでも風ちゃんの排泄ができることがわかったので

今度から夜中に「トイレしたい」と言い出したら、寒いので玄関でさせようかなーと思います。




それからここ一週間で以前と違うことといえば、夜寝るときに風ちゃんがママの横のベッドにいないことです。


なぜかママの布団の横の風ちゃんのグリーンベッドで寝せると、ヒンヒン泣きが始まるんですが


リビングのソファの前だと、朝までぐっすりだったりするんです。




そのことは、この前も書いたけれど

写真で見ると、その距離感がわかるかしら?





ママから離れているといっても、1.5m~2m程度なんですけれど・・・。



でも昼間は、こたつのよこ横のグリーンのベッドで寝てくれます。


なぜなのかは、まだ謎ですけれど


風ちゃんがお気に入りの場所で寝てくれたらと、思っています。




最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


風ちゃん記録メモ

1月17日(日)5時、寝返りで起こされる。8時、排便・排尿。9時、朝食・薬。ポカリ15cc。10時、ミニ散歩。
11時半、排便・排尿。ポカリ30cc。14時、排尿。14時半、昼食。15時半、排尿・排便。ポカリ30cc。16時、鍼治療。17時、ポカリ30cc。20時、晩食。20時半、排尿。立姿トレーニング。ポカリ30cc。21時半、ササミガム。ポカリ30cc。23時、排便・排尿。23時半、薬。就寝。

1月18日(月)雨。9時、排便・排尿。9時半、朝食・薬。10時、排便・排尿。10時半、ポカリ。




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mamehana)
2016-01-18 12:38:41
ママさんが動くのが気になってしまうから、そばじゃなくて、見えるところにしたのかしら?
パパさんと同じ格好でくつろぐ風ちゃん。
カメラを向けたら目線をくれる。
わかってますね。
玄関トイレ、戸を開けてると、お外が見えて安心もするかもですね。
風ちゃん、雨だから今日はおうちね。
ぽちっ×2
返信する
Unknown (つま)
2016-01-18 13:20:29
聡明な風ちゃん、ついいに人間になりましたね~!
パパさんと並んでテレビ見ている姿は、
風ちゃんの念願だったのかな~なんて思っちゃいました。

パパさんと男同士で、風ママに内緒で、見てたりして~♪
返信する
かわいい (Hisami)
2016-01-18 15:32:03
こちらも昨夜から雨でしたけど、止んできたみたいです。
東京に雪が降ると、マスコミが大騒ぎですね><

風ちゃん、落ち着いてるみたいで良かったです。
さすがの風ちゃん、テレビ見る姿もお坊ちゃまですわ!
返信する
Unknown (coco)
2016-01-19 00:25:32
風ちゃん、だいぶ安定してきたようでよかったですね。

鈴ちゃんも雨の日我慢しちゃうタイプなんですね。ココも雨が降ると庭にも出たがらないので我慢しすぎてないか心配になることあります。
返信する
お返事がめっちゃ遅くてすみません (風ママ)
2016-02-16 20:37:17
mamehanaさん
雨の日や極寒の深夜は、玄関トイレにすることにしました。そのほうがお互いに負担が少ないので。

つまさん
風ちゃんは人間的なところがいっぱいありますね。ふと犬であることを忘れてしまいます。

Hisamiさん
こっちは、雪が降らなかったんですわ。ソファでいっしょにテレビは、ほほえましいですワン。

cocoさん
大きく悪くならないだけでも、今はありがたいと思っています。

返信する

コメントを投稿