あんじーの日記

人間に捨てられた犬が、人間に助けられて、我が家にやってきた。
我が家の子どもは保護犬ですが、どこへ行くにも一緒です。

チョビ子さんの開店祝いで遠足だ♪

2023年12月01日 | おでかけ

2023年11月11日(土) 晴れ

わんわんわんわんのこの日、個人保護活動をされているチョビ子さんが、ついにカフェをオープンされました♪

お祝いに行きたいけど方向音痴の母ちゃんを、はなぴーさんが連れて行ってくれるというので便乗させて頂きました。

その上、淡輪ときめきビーチのお散歩付き~\(^o^)/ご一緒したのは、ももっちさん家の4代目のぶろりん君

楽しいワンコ遠足です母ちゃんとあんまろは、本日初めましての保護犬ぶろりん、最初はちょっと距離が有りました

そして早速ビーチでは撮影会でも母ちゃんの撮影中も、ぶろりんは嬉しすぎて後ろで大はしゃぎしております(笑)

笑顔が映り込むぶろりん、面白いねぇ~楽しそうやねぇ~海は初めて見るんかなぁ~

この後、スピード出し過ぎでゴロンとコケてましたけど、それも愛おしいぶろりんでした

まろにーも触発されて走りますがぁ母ちゃん、付いて行けまへん~しまいにあんじーも走り出したぁ

みんな楽しそうでしたあん&まろも、お友達が居ると全然違う顔を見せてくれて、母ちゃんは大喜び

それぞれ撮影ポイントでお写真を撮ったり、撮ってもらったりまだ家庭犬になって3ヶ月足らずのぶろりんやけど

なかなかモデルが板に付いてる感じ~

ステージの様な石が有ったら、すかさず乗せる飼い主(笑)それぞれ違う角度で撮ってもらえるこういうの嬉しいですよね!

あん&まろとぶろりんの距離も、少しずつ近づいて来ましたねぇさぁ、そろそろお昼ですよ

お昼ご飯は、近くの道の駅で山海天ちらし丼!本当はハンバーガーを予定していたのだけど、お休みしてはりましてん。

で、母ちゃんリサーチしたパン屋さんに寄ってもらった時に、ついつい間食の分も買っちゃいました(笑)丼の後やのに・・・

パンを食べつつチョビ子さんのお店「Pono」へGO お店に着いたら案の定、大盛況の満員御礼でした

偶然先に来ていたDog's smile卒業犬の柚香ちゃんが相席してくれて、なんとか全員着席わんこも着席

お昼時に来なくて良かった!肝心のチョビ子さんもこの時間にはお疲れのご様子で、てんてこ舞いだったのが伝わりました。

わんこ達も次第に午前中の疲れが出て来たのか、仲良くマッタリと寛いでおりました。

最後にお店の前でお写真を!と思ったけれど、ま!ええか(笑)また来まーす

dogsalon&cafe PONO(ポノ)
dogsalon(2024/1/11日開始)
営業時間 11:00-17:00
場所 堺市美原区多治井42-3 2F

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有馬温泉へ犬連れ小旅行♪

2023年11月29日 | おでかけ

2023年11月8日(水) 晴れ

まだまだ気温が高い目の11月ですが、コスモスの次は紅葉が見たいのだ!と、気持ちが先走る今日この頃。

今年は箕面もまだ色づいて無い様やし「有馬温泉まで行ってみよう!」と父ちゃんが言いました。

有馬温泉ロープーウェイ駅の下の駐車場に止めて車を止めて、上に行くと鼓が滝公園に立派な滝が有りました。

残念ながら公園内はまだまだ青々としていて、紅葉狩りとはいかない雰囲気ですが、誰も居ない隠れスポットの様でした。

そこから歩いて温泉街まで来て、お昼ご飯を食べられるお店を探して路地を歩いていると、目の前に源泉が現れ

その横にテラス席が有ったので聞いてみたら「ワンコOK」でしたので、こちらでランチ致します。

源泉のモクモクを眺めながら、ハンバーグランチを頂きました。あん&まろと一緒に食べる事が出来て良かったね

昼食後に瑞宝寺公園まで行き、こちらは人も多くて紅葉が期待できそうな感じですねぇ~

でも一周回ってみても、入って直ぐに有るモミジと少し先に進んだ所のモミジ、この2か所だけでしたねぇ。

後は太鼓滝の案内板が有ったので森林道を行ってみると、河原に着いても直ぐにどこに滝があるのか判らず、

延々森林を歩いて戻って来ました(笑)ちゃんと河原の向こうに有りましたよ~

この川の石の上を渡らないと見えない所に有ったので、足を川に落とさずに渡るのが大変でしたよ

そんなこんなで公園も堪能して、温泉街へ戻って来たら美味しそうなコロッケ屋さんが有ったので小腹を満たし

なんだか良い小旅行が出来ました。温泉入らなかったけど、楽しい有馬温泉でした。

寒くなったら、温泉に入りに来たいですね~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプと言っても車中泊!秋の女子キャン♪

2023年11月24日 | アウトドア

2023年11月3日(金)祝・文化の日 晴れ

気持ち良く晴れた文化の日、待ち合わせの時間までちょっとお散歩♪午前中ですが、ちょっと暑すぎやしませんか?!

まぁ今日はキャンプやからねちょっと暑いくらいでも問題なし既にウキウキな母ちゃんです。

スノラーのはなぴーさんにお誘い頂いた、箕面キャンプフィールドで女子キャンなんですもの

(スノラーとは、国産ブランドスノーピークをこよなく愛するキャンパーたちの事ですのだ。)

メンバーは、はなぴーさんとつく&ほな、母ちゃんとあん&まろ、みんな女子(年齢関係なくね)

テント設営の間は、最初は興奮していたほなちゃんも、あん&まろとマッタリ待てるようになりました。

ワンコマットを中心に、誰も乗らないという遠慮の塊かしら??(爆)

セッティングが終わったら、キャンプ場広いからお散歩兼ねて散策!キャンパーのほとんどがワンコ連れでしたね

奥のサイトにはキッチンカーや物販が有って、母ちゃん柚エキスの試飲が美味しくて買いました

戻って来て、我がサイトはこの階段上がった所ですあん&まろは嬉しそうですけど、トイレはこの下ですの

さて、散歩から戻って夕飯の支度をします!ビールを先にっと、あん&まろの視線が厳しかった(笑)

ビックリなのは、外では食が進まないまろにーも、ほなちゃんもここでは完食!爆食!母ちゃん達喜ぶの巻

では、母ちゃん達も心置きなく頂きま~す焼き鳥、厚揚げ、牡蠣とベーコンのホイル焼き、野菜もホイル焼き

カマンベールのチーズフォンデュー、ほぼ酒のアテ串はカップに溜まって行き、おしゃべりは止まらない

わんこ達はササミが終わるとつまらん時間(爆)そう言えば、つくちゃんの写真が無いやん!

と探したら、唯一写ってたのが・・・

お散歩の時の写真だけ!しかもちっさい~ ごめんよ~つくもキャンプ楽しんだよね~???

さて、消灯ギリギリまでしゃべって、そろそろ母ちゃん達も就寝。キャンプと言ってもテントで寝られない

不安なワンコ(まろにー)が居るので車中泊、車はサイトには1台しか置けないので、我が家は駐車場で就寝。

でも管理棟のトイレの横やったので、夜中にあの階段を下りなくて良かったのだ(笑)

よきよき♪おやすみなさい

2023年11月4日(土) 晴れ

駐車場の朝は静かすぎて、起きたら6時30分でした!ヤバい出遅れたんちゃうかぁ~!慌ててお散歩

今日も場内散歩しましたが、つく&ほなの姿は無し!きっともうお散歩終わってんやろなぁ。

サイトに行ったら、朝露に濡れたテントの中で朝ごはんの準備中!あん&まろは朝ごはん待ち 

母ちゃんもお手伝い。

珈琲を淹れて、スープを温め、昨日の残りを焼いて、スクランブルエッグも作ってもらってパンに挟みます

いやぁ~朝からご馳走やん朝食済ませたあん&まろやのに、ほなちゃんの食事をガン見!朝も完食出来ましたね

朝食後、車を取りに行ったら、駐車場の向こう側に鹿さんが来てました><ガン見してはる何もせえへんて

朝ごはんダラダラしてたら、撤収が遅くなってしまいまして作業中はあん&まろは車待機してもらいます。

楽しい1泊2日でした。秋らしくない気候やったけど、毎年秋の行事にしたいと思った母ちゃんでした。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年ぶりの白川ダムでお散歩。

2023年11月21日 | お散歩

2023年11月1日(水) 晴れ

ちょ~~秋晴れ!気温はちょっと高いけど、ちょっとマシになってきましたねぇ♪と言う事で・・・

白川ダムにやって来ました。こちらは2年ぶり!今日と同じで前回も父ちゃん午前中お仕事でしたねぇ。

今日も日向は暑いけど、ダムからの風と木陰は良いここちこのダム一周1時間程で、丁度いい散歩コースです

わんこ連れさんとお話したり、綺麗な水辺を見ながら飽きることなくお散歩できました。

11月最初ですが、いつ秋がくるのかなぁ。(食欲の秋は来てるのにね!)母ちゃんは本日9,000歩弱の運動でした。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の犬連れ散歩はココがお勧め!

2023年11月18日 | お散歩

2023年10月29日(日)晴れ

10月最後の日曜日、秋とは言えない気温ですが、世間は行楽を欲しているようで、最初に行った目的地の道の駅は満車で入れず。

急きょGoogleマップで近くの公園を探してみたら、新沢千塚 古墳群公園に20分弱で行けそうなので、目的地変更!

こちらは入り口の遊具が有る公園には、親子連れも沢山遊んでいるけど、駐車場は空いていて余裕です。

そして、大きな広い古墳群なのでたっぷり歩けます

久しぶりに来たから、覚えの無い道も有って楽しかったねぇ♪そして覚えの無いカフェまで出来てた~

前を通ると「ワンコOKやて~~」と呼び止める母ちゃん(笑) 歩き疲れた身体にソフトと珈琲を補給

あん&まろも、ソフトを前にするとおりこうさんに ここは日曜日の犬連れ散歩に最適やん

こっちに変更して良かったわん

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする