goo blog サービス終了のお知らせ 

雑種犬「風愛(ふあ)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬の風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も…

このランで 遊ぶのラスト ありがとう!

2025-05-26 22:32:21 | 愛犬のプロフィール&成長記録

★この記事は、はてなブログ https://fuurin-dog.hatenablog.com/ にアップしている内容と同じです。★
現在ブログの引っ越し最中なので↑のURLを登録してくたさいね。

昨日、さんざん走り回っていた鈴々ちゃんですが、今日もドッグランで走りましたよ。

エネルギーがみなぎっている鈴々ちゃんにポチっと押してください。

 

人気ブログランキング ⇦どちらもポチっとお願い⇨にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

 

本日訪れたのは、明後日には終了してしまう名残おしい

バンガードインターナショナルフーズのドッグランです。

先週も訪れましたが、もうここでは遊べなくなると思うと、名残惜しくて

今日も予約が取れたので、お出かけしてきました。

 

2日続けてのお出かけですが、すずちゃんはいつも通り。

 

風愛ちゃんもちょっとは、走っていたのですが連チャンのせいかお疲れモード?!

 

広場の真ん中でゴロリンです。

 

「あれ?どうしたの?あそばないの?」

すず「えっ、風愛ねえちゃん寝ているの?!」

風愛「起きてるがな」

すず「ああ、よかった。さあ走ろ!!」

すず「行くわよー」


www.youtube.com

 

こんな感じで最後のバンガードのドッグランを楽しみました。

風ちゃんも鈴ちゃんも遊んでいたこのドッグラン。

本当にありがたいランでした。

 

最後にみんなで記念撮影

 

千葉に引っ越ししてからの10年間、何度ここに通ったことか。

本当に素敵なドッグパークでした。

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。


愛犬と 早くもホタル 見てきたよ!!

2025-05-20 23:25:41 | 愛犬のプロフィール&成長記録

ナイト散歩をしてきましたよ。
今日は、お散歩が3回あって、うれしい鈴々(すず)ちゃんと風愛ちゃんに

ポチっと押してくださいませ。

 

人気ブログランキング ⇦どちらもポチっとお願い⇨にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

 

実は、今朝お散歩に出て、いつもの公園へ向かおうとするけれど

珍しく風愛ちゃんが「イヤです。そっちには行けません」というリアクション。

 

なぜだ?!

 

と思って耳を澄ましていると、ピストルの音が聞こえます。

 

そうです、近くの中学校で運動会か体育祭をやっているようで

スタートのピストル音が鳴っているようで

その音が怖い風愛ちゃんは、断固として近づこうとしませんでした。

 

それどころか、すぐに家に帰ります!!とぐいぐい。

 

風愛ちゃんは、鈴やすずと違って、それほどこわいものはないのですが

「ピストルの音」と「大砲の音」は、めっちゃ苦手で、キョドってしまいます。

 

平常心を保てないのです。

 

もしも戦時下になったら、暮らしていけないよね。

 

そんなわけで、朝の散歩は、ショートコースになってしまいました。

 

夕方には、体育祭も終わっていたので、いつものように公園へお散歩。

さらに晩御飯の後、車で「泉谷公園へ」。

ここは、ホタルの名所でそろそろ出ている頃じゃないかなーと思って、風愛ちゃんすずちゃんとお散歩をしながら、見に行ってきました。

 

昔と違っていまは、公園内にLEDライトが煌々と照っているので、こんな感じで写真も撮れちゃいます。

 

でも、街灯があるとホタルは、見えにくいんですよね。

真っ暗なところじゃないとホタル観賞は厳しいのです。

ということで、真っ暗な水辺へ近づいてみると・・・・・。

 

はい、20~30匹はいましたよ。

 

うまく撮れたかどうかわからないけれど、スマホで少し動画撮影してみました。


www.youtube.com

今は、ホタル小屋にも飛び回っていましたよ。

 

すずちゃんにとっては、初ホタル観賞だったね。

 

おりこうさんにそばでじっとしていてくれました。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。


ドッグラン またも閉鎖だ ショックやわ

2025-05-13 22:38:44 | 愛犬のプロフィール&成長記録

★この記事は、はてなブログ https://fuurin-dog.hatenablog.com/ にアップしている内容と同じです。★
現在ブログの引っ越し最中なので↑のURLを登録してくたさいね。

今日は、急遽ドッグランへ。

実は、昨日「ドッグラン終了のお知らせ」というのを見て

驚いて、終了前に利用したいと行ってきました。

 

ドッグランが減って悲しいね!!にポチっと押してください。

 

人気ブログランキング>⇦ぜひとも両方押してくださいね⇨  にほんブログ村 にほんブログ村へ  

 

いつも押してくださってありがとうございます。

 

本日行ってきたドッグランというのが、バンガードインターナショナルの

無料で利用できる貸切ドッグランです。

 

natural-harvest.co.jp

 

約700坪の敷地で思いっきり走れるので、亡き鈴ちゃんも大好きなドッグランでした。

もちろん風愛ちゃんも。すずちゃんはまだ、数回しか経験していないけれど、大好きでしたね。

 

それが昨日インスタグラムで・・・・、ドッグラン終了のお知らせが出ていてビックリ。

 

<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

【公式】ナチュラルハーベスト(@natural_harvest_since1997)がシェアした投稿


残り少ない利用できる日に行かなくっちゃと、いっしょによく利用していたお友達わんこさんたち行ってきました。

 

 

もうここのドッグランでは、遊べなくなるのよ。

 

ショックで打ちひしがれる、風愛ちゃんとすずちゃんです。

いや今日は暑くて、木陰で休憩しているだけですけどね。

 

無料で貸切は、本当にありがたかったけれど

今までに感謝です。

 

ここのドッグランは、風ちゃんも利用していたもんね。

 

初めてこのパンガードのドッグランのことを書いているのが2014年11月。

10年以上前ですね。

fuurin-dog.hatenablog.com

この10年以上の間に、どれだけお世話になったことか。

 

感謝しかありませんが、やはり寂しいですね。

 

お店の入口前は、今も花がキレイです。

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 


本日で すずちゃん生後 10カ月

2025-05-07 23:28:55 | 愛犬のプロフィール&成長記録

7月7日生まれての鈴々(すず)ちゃん。今日でちょうど生後10カ月になりました。

元気に育っているすずちゃんにまずは、下のバナーをポチっと押してください。

 

人気ブログランキング>⇦ぜひとも両方押してくださいね⇨  にほんブログ村 にほんブログ村へ  

 

いつも押してくださってありがとうございます。

 

フィラリア予防やノミダニ予防薬の受け取りや爪切りなどのケアのために、動物病院へ行ってきました。

 

 

一頭ずつ「お預かり」されて、体重測定や爪切り・肛門腺絞り、足裏バリカンをしてもらいました。

 

まずは、風愛ちゃんから「お預かり」されました。

 

2頭で待っている時は、オスワリやフセの指示にも従えるし、ご褒美フードをパクパク食べていたすずちゃんですが、風愛ちゃんがいなくなると

途端に何もできなくなるすずちゃんです。

緊張した表情でママの方もあまり見ることができません。

まだまだヒビりのすずちゃんです。

 

風愛ちゃんがもどってきました。

今日の体重は、14.46kg。

 

前回よりちょっと増えたけれど、数百グラムの上下は許容範囲

ちょうどいい感じの体重です。

 

次は、すずちゃんがお預かりされて処置室へ。

自分の番が終わっている風愛ちゃんは、余裕の笑顔です。

 

そして、すずちゃんも戻ってきました。

 

すずちゃんの生後10カ月齢の体重は、13.46kgでした!!

風愛ちゃんと1kg違いです。

うちに来た頃、いろいろ体重曲線を描いて予測していたけれど

結局は、こんな増加でした。

鈴々(すず)の体重

生後1カ月 1.9kg
生後2カ月 3.9kg
生後3カ月 6.7kg
生後4カ月 8.6kg
生後5カ月  10.3kg
生後6カ月  11.5kg
生後7カ月  12.3kg
生後8カ月  13.0kg
生後9カ月  13.32kg
生後10カ月  13.46kg

これからまだ微増はするでしょうが、成犬時の体重は14kg前後
風愛ちゃんぐらいになるでしょうね。

 

でも胴は、すでに風愛ちゃんよりも長い感じ。
なのでテーブルやカウンターまで前足が届いちゃうんです。

 

だけどこのサイズなら、今の車で大丈夫そうなのでホッとしています。

 

ちなみに、すずちゃんの同胞で生まれたもう一頭の女の子のななちゃんも

生後9カ月の時に13kgだと書いてあったので、多分同じぐらいのサイズじゃないかしら?

でも、ななちゃんはすずと違って、大きな立ち耳です。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

[blog:g:12921228815718570945:banner][blog:g:8599973812284177842:banner]

 

 


鈴々(すず)ちゃんの 体重増加が 落ち着いた?

2025-04-24 21:05:10 | 愛犬のプロフィール&成長記録

7月7日生まれての鈴々(すず)ちゃん。だいたい月誕生日前後とその中間日あたりに

体重測定をしています。

 

元気に成長中の鈴々ちゃんにポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

ということは、毎月7日前後と21日前後におうちで体重測定をしています。

その他、動物病院で量ってもらったり、すずちゃんの場合はトリミングサロンでも量ってもらっています。

 

 

それで、気が付くと21日を過ぎているやんかー!!

ということで、昨日おうち体重測定をしました。

体重計そのままのると足が滑ったことがあり、嫌がるようになったので

マットを敷いてそのうえで量りました。

 

と、いうことでまずはマットの重さを測定。

 

風袋ってモードがあるので、そこで設定することもできるんだけど

説明書をまた読むのが面倒なので、このまま量って160gを引くことにしました。

 

まずは、風愛ちゃんです。

14340gだから、マットの160gを引くと、14180g

まあだいたい風愛ちゃんは14.3kg前後なので、ちょっと少な目だけど

こんなもんかなぁ・・という感じです。

 

ちなみに4月10日に狂犬病予防接種をした時に動物病院で量ってもらった体重が14.3kgでした。

 

そして、成長期でずっと体重が増加していた鈴々(すず)ちゃんです。

いよいよ14kgに近づいて、風愛ちゃんを抜く日も近いかなー・・・と

思っていたんですが

13480gでマットの160gを引くと、13320g

4月10日に動物病院で量ってもらった時、13.2kg。この時は絶食での測定でした。

その前にトリングサロンで量ってもらった時は、13.4kgだったはず。

 

そう考えると、体重はだいたい横ばいになってきた感じです。

中型犬で生後9カ月半だと、そろそろ体重増加も落ち着くころだと思います。

 

でも、風愛ちゃんがジュニアの時の体重をみてみると

生後11カ月の時に、体重13.4kgとこのプログに書いてありました。

となるとちょうど、今のすずちゃんぐらいの体重ですね。

 

ということは、1歳になってからも徐々に1kg増加したことになります。

調べてみると風愛ちゃんが14kg台になったのは、2018年3月のこと。

2016年10月生まれだから、1歳半ぐらいで体重が落ち着いたことになります。

 

ということで、すずちゃんも1歳半ぐらいまでは増加するかも。

風愛ちゃんの体重を抜くかどうかは微妙ですね。

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。


菜の花に 誘われ歩く 愛犬と

2025-04-21 22:38:10 | 愛犬のプロフィール&成長記録

 

昨日、瀬又の鯉のぼりを見た後、そこから車で5分ぐらいのところにある

市原みつばち牧場に立ち寄りました。

 

花いっぱいのお散歩を楽しんだ風愛ちゃんと鈴々ちゃんにポチっをお願いします。



 ←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

 

そろそろ菜の花畑が満開なんじゃないかな?と思って行ってみると・・・・。

 

めっちゃ満開でした!!

 

beefarm.co.jp

菜の花だけじゃなくムラサキハナナもたくさん咲いていて、黄色と紫の花畑に

癒されながらのお散歩となりました。

 

訪れた日は、日曜だったので、朝イチバンに行ったのですが

かなり駐車場は、いっぱいでしたね。

だけど花畑のエリアは、広大なこともあって、まだまだゆったりお散歩できましたよ。

この日は涼しくて愛犬のすずちゃんも風愛ちゃんもゴキゲン。

でもそろそろ菜の花は種も出てきていたので、終盤かもしれません。

みつばちたちもたくさん蜜集めに勤しんでいましたよ。

 

お散歩できる花畑の遊歩道は、人もまばらだったんですが、はちみつソフトなどを販売するショップには、行列ができていました。

 

なので、今回は「はちみつソフト」を断念。

 

お散歩と写真撮影だけを楽しみました。

 

季節が変わると、咲き誇る花たちの種類が変わるので、また来ようね!!

クリムゾンクローバーの花も咲き始めて、いましたよ。

 

夏は、ヒマワリ畑もお目見えしていたけれど、ちょっとお散歩には暑かった記憶が。

花畑のエリアは、木陰が少ないので、夏場は曇りの日がオススメかもしれません。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

※同じ記事をはてなブログにもアップしました。

ただいま、引っ越し作業中です。

 

 


8カ月 13キロを 超えました!

2025-03-07 23:22:46 | 愛犬のプロフィール&成長記録

鈴々(すず)ちゃんは、今日で生後8カ月です。

まずは、ポチっと押してください。

 

←すみませんが両方押してください→

 

いつも押してくださってありがとうございます。

すずちゃんは、今日で生後8カ月齢ということで、体重を量ったら

13キロを超えていました。

13.01kgです。

先週12.75kgだったので、250gほど増えていますね。

 

鈴々(すず)ちゃんの体重記録

生後1カ月 体重1.9kg
生後2カ月 体重3.9kg
生後3カ月 体重6.7kg
生後4カ月 体重8.6kg
生後5カ月 体重10.3kg
生後6カ月 体重11.5kg
生後7カ月 体重12.3kg
生後8カ月 体重13.0kg

ちなみに風愛ちゃんは、14.38kgでした。

だんだん近づいていますね。

まだ増加のカーブはゆるやかになっていないかな?

 

 

ちなみに風ちゃんは、生後8カ月で体重が14.5kgありました。

そして風愛ちゃんは、生後10カ月の時に体重13kgだったんですよね。

ただ風愛ちゃんは、パピーの時に膝の脱臼があり、あまり運動をさせられなくて

体重も負担になるから増やせない状態で、かなりフードをセーブしていたので

そんな体重だったのかも。

 

なので筋肉がなくふにゃふにゃ。

対して、すずちゃんはよく走るし

筋肉もむっちりあるので重いのかも。

 

そういえば、ドツグランクイーンだった鈴ちゃんも筋肉むちむちで

見かけより体重があったかも。

でもね。

すずちゃんは大型犬の血をひいている可能性大。

だって同胞犬の雄の子は、すでに19kgや17kgになっているそう。

 

今後もどうなることやらです。

最後まで読んでくださってありがとうございます。


すずちゃんが 7カ月齢に なりました

2025-02-07 22:27:07 | 愛犬のプロフィール&成長記録

節分も終わったので、我が家のソファ背景を「ひなまつり」バージョンにしましたよ。

風愛ちゃんも鈴々(すず)ちゃんも女の子だもんね。

ますは、ポチっと押してください。

←すみませんが両方押してください→

 

いつも押してくださってありがとうございます。

今年は早咲き桜の開花が遅いですねー。

昨年の今ごろは、かなり河津桜などの早咲き桜が咲いていた・・・。

なのに今年は、いつもの公園の樹を見ても、まだ蕾の状態です。

さくらは、まだですかがやっと梅は咲き始めました。

 

まだチラホラですが、白い蕾もたくさんあるので、これからが見頃ですね。

朝の公園で風愛ちゃんとボールを捜すノーズワーク。

自分の鼻先よりも高い位置にあるターゲットは、みつけにくいのですが

風愛ちゃんは、かなりみつけてくれます。

はい、おりこうさん。ママのところに持ってきて!!

すずちゃんは、公園の岩に登れるようになりました。

さて、今日で生後7カ月になったすずちゃん。

さっき体重を量ったら、12.33kgでした。

ちなみに風愛ちゃんは、14.24kgです。

その差は、約2kgですね。

 

鈴々(すず)ちゃんの体重リストに加えなくっちゃ。

生後1カ月 体重1.9kg
生後2カ月 体重3.9kg
生後3カ月 体重6.7kg
生後4カ月 体重8.6kg
生後5カ月 体重10.3kg
生後6カ月 体重11.5kg
生後7カ月 体重12.3kg

 

そうそう、ソファ背景をおひなさまに変更して、それを撮ろうとスマホカメラを向けると

指示する前に、ソファに乗ってオスワリで待機したすずちゃん。

 

もちろん風愛ちゃんもすぐにソファにのってきて「ママ撮るんでしょ」って感じでポーズ。

なかなかふたりとも、ママの行動を予測してくれるようになったのね。

もちろん、モデル代のおやつはちゃんとあげましたよ。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。


まだ足は 風愛ちゃんのが 大きいが…

2025-01-31 19:59:58 | 愛犬のプロフィール&成長記録

夫が風邪をひいたようで、昨日発熱して「発熱外来」へ連れて行き検査をしました。

コロナもインフルエンザも陰性でただの風邪とのこと

喉の痛みと鼻水で苦しそうですが、すぐに熱は下がりました。

ということで、昨日からパパは寝ているので、私が2頭引きで散歩しています。

パパが早く回復するようにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

私が庭仕事をしていると、庭に出たいのか掃き出し窓のところまでやってきたお二人さん。

オープンにしているのに、お外が寒いからかなかなか出てきません。

 

並んでいる姿がかわいいので思わず撮影。

体高はまだ風愛ちゃんの方が高いけれど、体長はすでに同じぐらいになっています。

 

でも、足の太さや大きさを見ると、まだまだ風愛ちゃんの方が大きい。

すずちゃんは、出会った頃から足は小さめで細かったんですが

だんだん太く大きくなってきたように感じます。

 

そこでチャットGPTにすずちゃんの体重予測をしてもらいました。

 

生後1カ月の子犬の体重が1.9kg、生後2カ月の時が3.9kg、生後3カ月の時が6.7kg、生後4カ月の時が8.6kg、生後5カ月の時が10.3kg、生後6カ月で11.5kgの犬の成犬時の体重を予測してください。
ChatGPT:
GPT Icon

生後1~6カ月の体重の推移を見ると、この子犬は 中型犬~大型犬 に成長する可能性が高そうですね。

成長パターンの分析

月齢ごとの増加量(kg):

  • 1→2カ月:+2.0kg
  • 2→3カ月:+2.8kg
  • 3→4カ月:+1.9kg
  • 4→5カ月:+1.7kg
  • 5→6カ月:+1.2kg

成長速度の変化

  • 3カ月目までは急成長(約2.5~3kg/月)
  • 4カ月目以降は成長が緩やかに(1.2~1.9kg/月)

このまま成長が落ち着いていくと仮定して、成犬時の体重を予測します。

成犬時の体重予測

  1. 6カ月時の体重は成犬時の約50~67%

    • 11.5kg ÷ 0.5~0.67 = 17~23kg
  2. 月あたりの成長を加味する

    • 6→12カ月で1.0~1.5kg/月 増えると仮定
    • 6カ月時の 11.5kg +(1.0~1.5kg × 6カ月) = 17.5~20.5kg

結論

成犬時の体重は 18~22kg 程度になる可能性が高い
雑種なので骨格や親犬の影響で多少の変動はあるが、中型犬の成長パターンに近い

このまま順調に成長すれば、 成犬時は20kg前後 になりそうですね!😊

 

おおー、もし20kgになったら、風愛ちゃんより5kgも重いし、かなりの大きさになりそう・・・・。

そうなったら、クレートも車も買い替えなくっちゃ・・・・。

できれば、風愛ちゃんぐらいでいてほしいな。

 

ちなみにマメに体重測定していた風ちゃんの場合は

風ちゃん  体重  体長  体高
生後2カ月 2.4kg  24cm  27cm
  1週  3.2kg
  2週  3.6kg  30cm  27cm
  3週  4.2kg  36cm  32cm
生後3カ月 4.8kg  38cm  32cm
  1週  5.8kg
  2週  6.4kg  
  3週  7.0kg  40cm  40cm
生後4カ月 7.6kg  
  1週  8.4kg  43cm  43cm
  2週  8.6kg 
  3週  9.2kg  
  4週  10.2kg  45cm  46cm
生後5カ月 10.4kg 
  1週  11.0kg  50cm  50cm
  2週  11.8kg 
  3週  12.0kg  
生後6カ月 12.2kg  
  1週  12.6kg
  2週  13.2kg   
  3週  13.4kg  
生後7カ月 13.6kg  
  1週  13.8kg
  2週  14.2kg   
  3週  14.4kg  
  4週  14.4kg 
生後8カ月 15.0kg  
  1週  14.6kg  55cm  53cm
  2週  14.8kg   
  3週  15.2kg  
生後9カ月 15.0kg  
  1週  15.6kg  60cm  53cm
  2週  15.6kg   
  3週  15.4kg  

 

やっぱ、生後6カ月で体重12kgでしたよね。

風愛ちゃんは、

 

風愛ちゃんの体重記録をみると

生後2か月  3.6kg
生後2か月半 4.8kg
生後3カ月半 6.9kg
生後5か月  10.24kg
生後6か月  11.44kg

やっぱり、今のすずとどっこいどっこい。

私は、すずちゃんも15kgぐらいと思うけれどAIとどっちが正解になるか

楽しみですね。

 

 

 

最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


すずちゃんの 成長記録 残さんと!!

2025-01-27 22:30:27 | 愛犬のプロフィール&成長記録

生後6カ月半を過ぎた現在の鈴々(すず)ちゃんです。

成長記録をまとめたものを残してなかったので、ちょっとまとめてみました。

ただ、体高とか体長を今まではかっていなくて、とりあえず体重だけって感じです。

しっかり成長しているすずちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。

 

こちらが初めて会った日のすずちゃんです。

まだ「ゆうか」ちゃんと呼ばれていました。

生後1カ月と一週間ぐらいでしょうか。

体重は約2kgでした。

 

続いて、風愛とお見合いした日のすずちゃん。兄弟犬と楽しく遊んでいたころです。

生後2カ月ぐらいで、すでに体重は約4kgでした。

 

そして我が家に来て、ちょっと風貌がかわってきました。

生後3カ月の頃です。すでに体重は、6.7kgありました。

 

そして生後4カ月の頃です。まだ短毛ですが、お耳の毛がふんわりしてきました。

体重は8.6kgです。

 

そして、生後5カ月。体重は10kgを超えました。10.3kgですね。

首回りの毛にボリュームが出てきました。

 

そして、生後6カ月なると、体重は11.5kg

毛がかなりふさふさになって、しっぽもボリュームが出てきました。

 

でも、こうやって1頭の写真だけを並べても、大きさの違いがわかりにくいですよね。

やっぱり比較対象がいないと・・・・。

 

ということで風愛ちゃんと映っている写真を!!

 

すずちゃん生後2カ月と一週間の頃。こんなにも体格差がありました。

続いて生後3カ月の頃。

よく「親子ですか?」と尋ねられたころです。

 

そして生後4カ月。

手足がかなり伸びてきました。

 

生後5カ月になると

親子ですか?から、姉妹ですか?に変化。

 

そして、生後6カ月で、だんだん大差がなくなってきました。

 

そして今日。

ソファにいるおふたりさん。

風愛ちゃんってこんなに小さかった? もっとすずちゃんより大きいイメージだったのに・・・。

と感じるぐらいになってきました。

 

いつ風愛ちゃんを追い抜くのか・・・・。

お腹見せのサービスショットですよん。

 

最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。