
最近は、キバナコスモスが多いけれど、私はピンク系のコスモスの方が好き!!
以前は、我が家に近い(車で20分ぐらい)富田さとにわ耕園のコスモスもピンク系だけだったのに
昨年から、黄色やオレンジのコスモスも混ざるカラフルコスモスになっているので
どこかピンク系のコスモスだけのスポットがないかしら?と考えたところ
我が家から車で40分ぐらいのところにある八田堰を思い出しました。


いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
お出かけしてきた鈴ちゃんと風愛ちゃんにポチっと押してくださいませ。

ということで茂原市にある八田堰に行ってきましたよ。
かなり咲き始めています。
すでに見頃ではあるんですが、満開のピークは、後1週間後の10月10日前後じゃないかと思いました。

昔ながらの白や紅色、ピンクのコスモスだと思っていたんですが

花を見るとキレイなグラデーションピンクのコスモスもあって、新種も混ざっているのかなーと思いました。

八田堰は名前のとおり、中央がドーンと池になっています。

こちらのマップのとおり、コスモス畑はこの池を囲むような感じで数か所設けられています。

この写真ではわかりにくいですが左右の岸の黄緑色のゾーンがコスモス畑ですよ。

一輪でグラデーションになっているコスモスもいろんな色があるようです。
といっても白、ピンク、紅色などのピンク系の濃淡ですけれどね。

コスモスは、とってもキレイだったんですが、訪れた昨日はめっちゃ暑かった。

お花畑のところは、木陰もないので
直射日光が強くて、鈴ちゃんも風愛ちゃんもハァハァ。

特に鈴ちゃんは、頭に触れると黒いせいが、めっちゃ熱くなっていました。
なのでお散歩バッグに入っている水を頭や洋服なかけましたよ。

こちらのコスモス畑は、前から見ると全面にコスモスがあるように見えるんですが

横から見ると畝と通路なっていて、通路は歩けるようになっています。

コスモスが両側を埋める道を歩くなんてとっても優雅で写真をいっぱい撮りたいと思いましたが

背の高いコスモスが多いため、ワンコと撮るには工夫が必要で
特にこの日は、直射日光が強くて、コントラストも強いし
鈴ちゃんと風愛ちゃんがバテだしたので、長居はせずに移動しました。

まだ見頃が続きそうだし、今週半ば以降は急に涼しい・・いや寒くなるそうだから
そういう日の方がワンコ散歩には適しているかも。

日陰をみつけたら、そこから動きたくない鈴ちゃん。

いや、鈴ちゃんだけじゃなく風愛ちゃんも・・・ですね。

日陰で風が吹くと涼しくて気持ちが良かったです。
しばし、ここでクールダウンしていました。

今年は、もう一回ぐらい来たいかなぁ・・・・。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます