猫と田舎の風景と

大好きな猫や鳥、お気に入りの風景などなど

ひな祭り(旧楠本正隆屋敷)

2007-04-04 01:15:38 | おでかけ
前の記事の続きです。

大村のひな祭りは4月3日(今では3月にするところが多いようです)です。

ここ旧楠本正隆屋敷でも雛人形が飾られていました。
作られた方は京都の方だそうです。 せっかく名前を聞いたのに、 思い出せない・・・
この次行った時にもう1度聞かなくては  

下段の人形は5人囃子の中の3人です。 あとの2体は撮影を失敗してました・・・。
コメント (5)

旧楠本正隆屋敷(大村市玖島)

2007-04-04 00:30:12 | おでかけ
護国神社で花を見て、 鳥を見て、 坂を上って、 ここは 『旧楠本正隆屋敷』 です。

 楠本正隆: 大村三十七士の一人、地方行政官として名を高め、衆議院議長となる。

1868年:長崎府判事、1872年:新潟県令、1877年:東京府知事、1889年:東京市会議長、

1890年:衆議院議員、1893年:衆議院議長に就任。1896年:男爵 を授けられる。 

さてと、門をくぐって行きましょう。 入場料は大人で100円です。



座敷にあがるとお庭が見えます。 雨の日のお池のある庭って妙にしっとりよい感じでしたよ。 

 明治3年に建てられたもので、寄棟造り、桟瓦葺き、平屋建て一部二階の主屋と、渡り廊下で結ばれた

別棟からできています。旧大村藩内に残る武家屋敷の遺構としては、最も整ったものの一つです。



お座敷には「松尾家の市松人形」が飾られていました。

 この人形たちは、大村宿本陣跡にあった松尾家に伝わる市松人形です。昭和8年に作られたものです。 



大村では、 今日4月3日がひな祭りです。 市松人形の反対側には大きなお雛さまが飾られていました。

写真が大きいので次の記事で紹介しますね。 よかったら見ていってください。

コメント (2)