猫と田舎の風景と

大好きな猫や鳥、お気に入りの風景などなど

ひな祭り(旧楠本正隆屋敷)

2007-04-04 01:15:38 | おでかけ
前の記事の続きです。

大村のひな祭りは4月3日(今では3月にするところが多いようです)です。

ここ旧楠本正隆屋敷でも雛人形が飾られていました。
作られた方は京都の方だそうです。 せっかく名前を聞いたのに、 思い出せない・・・
この次行った時にもう1度聞かなくては  

下段の人形は5人囃子の中の3人です。 あとの2体は撮影を失敗してました・・・。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 旧楠本正隆屋敷(大村市玖島) | トップ | 満開の桜(大村市池田湖) »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コスモス)
2007-04-04 18:37:32
すごく良い顔ですね。人形て、当たり前かもしれないけど、「邪気が無い無垢な顔やなぁ」といつも思います。顔を作った人が心の綺麗な人なのか、その時は穏やかな気持ちになるのか。やっぱり人形に愛情を持たれるのでしょうね。
返信する
お雛様 (秋桜)
2007-04-04 23:21:31
こんばんは
日本人のお顔ですね。素敵です。
こちらでは、お雛様はやはり3月3日ですね。
返信する
Unknown (ねこおばさん)
2007-04-04 23:59:01
こんばんは、コスモスさん、秋桜さん。
ひなまつりといいつつも、この一組だけの展示です。
でもこの屋敷の雰囲気にあった存在感のあるお雛さまでした。

まだ大村は旧暦で行事を行うことがあるようです。田舎だからなのでしょうか?
返信する
Unknown (山田)
2007-04-05 00:11:18
こんばんは。
旧暦のひなまつり…っていいですね。旧暦と言うのが本来の時期と言うように考えればちょうど今の時期が桜などの花真っ盛りでいかにも春らしくて今の3月3日よりも合っていると思います。
この雛人形もやはり昔からのものなんでしょうね。大事に大事に今の時期に飾られていたものなんでしょうね。
余計な事ですが、コスモスさんと秋桜さん、一瞬同じ方かと思いました(失礼しました
返信する
偶然なんですよ (ねこおばさん)
2007-04-05 01:11:41
はい、私も最初は「あれっ?」と思ったんですよ。
お二方とも写真の上手な方々ですよ。私も見習って精進せねば

ひな人形は古いもので京都の方が作られたものだそうです。こんどもう少し調べてこようかと思っています。
返信する

コメントを投稿