Blossom Dearie / "Blossom Dearie +3"
(JAZZ VOCAL)
評価:★★★☆☆
本気系のJAZZリスナーよりむしろFREE SOUL/cafe Apres-midiなどを聴いているリスナーから圧倒的に支持されている気がするこの方。言い換えればとても彼女の作品が「今・現在」という時間軸においても心に響くということでしょうか。
「キュート」「可憐」などの形容詞で語られがちな彼女ですが今作はそんな彼女の作品の中でもとりわけしっとりとした大人のJAZZ VOCAL。"Verve"からリリース。
内容はいわずものがな、ピアニストとしても名プレイヤーでもあるブロッサムが弾く旋律、特に今作ではキャッチ-さ控えめでいい意味で処女性を感じさせる唯一無二の色気のある声。(大人なのに童顔=永作博美的な魅力とも言える。)
雨の日が似合うとても素敵なメロウスムースなジャジーピアノヴォーカル名盤。
ブロッサム・ディアリー+3
(JAZZ VOCAL)
評価:★★★☆☆
本気系のJAZZリスナーよりむしろFREE SOUL/cafe Apres-midiなどを聴いているリスナーから圧倒的に支持されている気がするこの方。言い換えればとても彼女の作品が「今・現在」という時間軸においても心に響くということでしょうか。
「キュート」「可憐」などの形容詞で語られがちな彼女ですが今作はそんな彼女の作品の中でもとりわけしっとりとした大人のJAZZ VOCAL。"Verve"からリリース。
内容はいわずものがな、ピアニストとしても名プレイヤーでもあるブロッサムが弾く旋律、特に今作ではキャッチ-さ控えめでいい意味で処女性を感じさせる唯一無二の色気のある声。(大人なのに童顔=永作博美的な魅力とも言える。)
雨の日が似合うとても素敵なメロウスムースなジャジーピアノヴォーカル名盤。
ブロッサム・ディアリー+3