Nicola Conte / "Other Directions"
(JAZZ/LOUNGE)
評価:★★★☆☆
SchemaのA&R、そして自身の作品のイメージを完全に払拭した正真正銘のJAZZアルバム。AS ONEやre jazzシリーズなど60-70's JAZZへの回帰の流れの中ほぼ全編生楽器による演奏で構成された高級感溢れるサロンJAZZ。CDはBLUE NOTEからリリース。
フロアでしか機能しないものではなく普遍性に満ちた大人のJAZZ作品ですがFPMとかFREE TEMPOとかがお好みの人には少し渋すぎ?
ブロッサム・ディアリーを彷彿とさせる女性ボーカルも多くの曲に参加。HERVERDのBodyly Functionsとは異なるやり方でまっこうからJAZZと向き合った大作であるのは間違いないですが、もう少し遊び心というかクラブミュージックの持つ快楽性もあったりするとストライク間違いなしなのですが。とにかくムーディでアダルティな作品ですわ。
アザー・ディレクションズ(CCCD)
(JAZZ/LOUNGE)
評価:★★★☆☆
SchemaのA&R、そして自身の作品のイメージを完全に払拭した正真正銘のJAZZアルバム。AS ONEやre jazzシリーズなど60-70's JAZZへの回帰の流れの中ほぼ全編生楽器による演奏で構成された高級感溢れるサロンJAZZ。CDはBLUE NOTEからリリース。
フロアでしか機能しないものではなく普遍性に満ちた大人のJAZZ作品ですがFPMとかFREE TEMPOとかがお好みの人には少し渋すぎ?
ブロッサム・ディアリーを彷彿とさせる女性ボーカルも多くの曲に参加。HERVERDのBodyly Functionsとは異なるやり方でまっこうからJAZZと向き合った大作であるのは間違いないですが、もう少し遊び心というかクラブミュージックの持つ快楽性もあったりするとストライク間違いなしなのですが。とにかくムーディでアダルティな作品ですわ。
アザー・ディレクションズ(CCCD)