代り映えはしませんが、今日はこの暑さの中元気に咲いているお庭の花をご紹介します。
夕方の水やりはもちろん、水が好きなお花には朝も水やりしています。
その甲斐あって、今のところどれも生き生きと花を付けています。
あの「100輪咲くミニヒマワリ」は、今朝33,34輪目が開花しました。
一番繁栄中なのがコリウス。
もともと右上のヒマワリの鉢に、緑と赤のコリウスを一株ずつ購入。
赤の方の繁殖力が半端なく、何度も切りつめたのですが、すぐにこの状態に戻ります。
それどころか、切った茎を水にさして置くと1週間くらいで根がでてきます。
その苗を植えたのが、前のプランター中央のコリウス。
両側の苗は、別途買い足したものです。
玄関前の花壇全体(左)と新入りのピンクのコリウス(右)
コリウスにやってきたガ。何とかヒメシャクかエダシャクかも
一番前のプランターが空いたのでニチニチソウを買ってきました。
大好きな白とピンク・・・あれほど色のバラエティがあるのに、毎年同じです。
こちらは今年の新入りさん、ノボタンです。
結構気を遣って、日陰で水を切らさないようにしています。
今のところ元気で、忘れたころにぽつりぽつり咲きます。
宇治市植物公園でバジルの苗2株と、青じそ1株を買ってきました。
しめて200円也。
写真は、わが家に来てすぐに咲き始めたバジルの花。
バジルも青じそも1枚ずつ葉をちぎってお料理に使えるので、重宝しています。
去年切りすぎて枯れたかと思ったデュランタ・タカラヅカが咲き始めました!
1週間後には・・・ただお行儀が悪いです。
鉢いっぱいに咲いていたインパチエンス。
朝夕水をやっていても、夕方にはよれっとしていました。
何とか救済した花す。
ゼフィランサスは台風後、自宅だけではなく、ご近所あちこちで咲き始めました。
やはり水分を待っていたのでしょうか。
さあ、もうこれ以上のネタはありません。
・・・と思ったら、なんと半分枯れた葉に埋もれて、じいちゃん庭でノシランが咲き始めていました!
急いで枯れた葉を整理、中から沢山のノシランの花穂が出てきました~
今年もあの瑠璃色の実が生ったらいいな~
・・・とまあ、8月上旬・中旬のお庭はこんなもんです。
コリウスはどこまで増えるでしょうね~
最後は猛暑の日も、台風の大雨の中でもさえずっていたど根性イソヒヨドリをどうぞ!
飛びながらさえずるところがちょっと珍しいです。
この間は、雌雄で追いかけっこしながら、鳴いていましたよ!
なので全然写真が撮れません。
【撮影:2023/8 自宅】