野草(イエツァオ)なくらし!

文京区改め金生町で草をアートし売り、食べています

歯ATO美術館へNO2(歯ATO美術館)

2024-05-31 21:08:06 | 旅行記

ミズカの”和紙を草木で染め、偶然生まれた形を動物に見立てて創作する”「紙漉きシリーズ」の企画展を見たくて来た。

ライオンか。

ネズミか?。

小さな子供たちと妹のきんかん。

4階の企画展室からの志度湾。

3階からの志度湾。

2階からの志度湾。

一階からの志度湾。

3階の展示室で。

2階はカメラや歯に関する展示と仮面。

歪んだ仮面は初めて見た。

上下一本の歯が目立つ。

キレイな歯並びだ。

歯の研究のため世界の仮面を収集したそうだ。

見学前には気が付かなかったが歯が目立つ庵治石の彫刻。

再度くればまだまだ見るものが増えるだろう。

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歯TAT美術館へNO1(道中) | トップ | 歯HAT美術館へNO3(庵治半島... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事