昨日、接客について書いたことでまた思い出したことがありました。
たまに、店員さんで上から下まで着ているもの、鞄、靴をチェックする方がいますよね。
じろ~り。
それで品定めして、あ~この人はこの程度ならうちのお店の服は買えないわね、みたいな。
まぁ、もしかしたらほとんどの店員さんがなさっている事なのかもしれませんが、それがお客さんに分かってしまったら、アウト、ですよね。
そんな事をつらつら考えていたら、以前に観た映画『はじまりは五つ星ホテルから』の中でのエピソードを思い出しました。
主人公のイレーネは、五つ星ホテルの覆面調査員。
世界の様々な国の五つ星ホテルを泊まり歩いて、五つ星にふさわしいかどうかをチェックする仕事をしています。
イレーネが調査で、あるホテルに泊まっていた時の事。
見るからに庶民の恰好をした若いカップルが、おどおどしながらその五つ星ホテルに泊まっていました。
ボーイたちはその二人を明らかに蔑み、ろくにサービスもしないのです。
イレーネは、客のふりをしてその様子をばっちり見ていました。
もちろん、そのホテルは五つ星から格下げ。
イレーネは
「このホテルを利用してくださるすべての方が、皆大切なお客様です。
もしかしたら、あのお二人は一生に一度だけ新婚旅行でこのホテルを利用されたお客様で、それを非常に楽しみにされていたのかも知れません。
それなのに、あのような失礼な態度で迎えてしまったら、あのお二人の心の中に、このホテルがずっと最悪な印象で残ってしまうかもしれないのですよ。
そんなことでは、このホテルを五つ星と認定することは出来ません。」と、きっぱりと言い放ちます。
この部分が本当にステキでかっこいいんですよ。
それと同じで、もしかしたら高級なお店のお洋服を買いたいと一生懸命貯金していたお客様であるかもしれないわけですし
とにかく、あのじろ~りは、感じが悪いのでやめていただきたいと思ったのでありました。
『はじまりは五つ星ホテルから』は、女性の生き方を描いていて印象に残っている映画です。
興味がおありならレンタルして見てみてくださいね。
感想を書いています、こちら

たまに、店員さんで上から下まで着ているもの、鞄、靴をチェックする方がいますよね。
じろ~り。
それで品定めして、あ~この人はこの程度ならうちのお店の服は買えないわね、みたいな。
まぁ、もしかしたらほとんどの店員さんがなさっている事なのかもしれませんが、それがお客さんに分かってしまったら、アウト、ですよね。
そんな事をつらつら考えていたら、以前に観た映画『はじまりは五つ星ホテルから』の中でのエピソードを思い出しました。
主人公のイレーネは、五つ星ホテルの覆面調査員。
世界の様々な国の五つ星ホテルを泊まり歩いて、五つ星にふさわしいかどうかをチェックする仕事をしています。
イレーネが調査で、あるホテルに泊まっていた時の事。
見るからに庶民の恰好をした若いカップルが、おどおどしながらその五つ星ホテルに泊まっていました。
ボーイたちはその二人を明らかに蔑み、ろくにサービスもしないのです。
イレーネは、客のふりをしてその様子をばっちり見ていました。
もちろん、そのホテルは五つ星から格下げ。
イレーネは
「このホテルを利用してくださるすべての方が、皆大切なお客様です。
もしかしたら、あのお二人は一生に一度だけ新婚旅行でこのホテルを利用されたお客様で、それを非常に楽しみにされていたのかも知れません。
それなのに、あのような失礼な態度で迎えてしまったら、あのお二人の心の中に、このホテルがずっと最悪な印象で残ってしまうかもしれないのですよ。
そんなことでは、このホテルを五つ星と認定することは出来ません。」と、きっぱりと言い放ちます。
この部分が本当にステキでかっこいいんですよ。
それと同じで、もしかしたら高級なお店のお洋服を買いたいと一生懸命貯金していたお客様であるかもしれないわけですし
とにかく、あのじろ~りは、感じが悪いのでやめていただきたいと思ったのでありました。
『はじまりは五つ星ホテルから』は、女性の生き方を描いていて印象に残っている映画です。
興味がおありならレンタルして見てみてくださいね。
感想を書いています、こちら
