fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、一緒に暮らす猫のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

皆様、ありがとうございました。

2020-12-31 17:37:06 | 日記

大掃除はしないつもりだったけど

結局は、なんだかんだでやってしまって昨日までに終え

今日は、自分を解放してだらだらの大晦日を過ごしています。

 

次男が結婚したので生まれて初めて夫とりんちゃん、私3人で過ごす大晦日

あまりにも普通の日と同じような大晦日です。

(年越しそばは、お昼に食べちゃったし)

せめて夜は紅白を見ながら過ごしたいと思います。

 

本年も話題があっちに飛んだりこっちに飛んだりの我がブログにご訪問いただいてありがとうございました。

また来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

しめ縄↑、ちょっとおしゃれなのを買ってみたつもりなのに

夫にしょぼい、と言われました(+o+)

「皆さま、来年もよろしくね!」byりんちゃん

 

(昨年の大晦日辺りの記事を読んで見たら、みんなで集まる宴会が面倒だ、と書いていた。

今となっては、みんなで集まっての宴会が懐かしいよ)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局ビオフェルミンが良く効いた*りんちゃん画像*ワクチン打ちますか?

2020-12-30 13:05:03 | おしゃれと美容と健康

ほぼ二年に渡る腸の不調

気になりながらもお医者さんに行くことも無く

自己流であれこれ試しては挫折

ヨーグルトに黒豆を入れて食べたり、舌を磨くのがいいとTVで言っていたので朝晩磨いたり

薬局で過敏性腸症候群の薬を買って飲んだり

どれも効果がなかったので、仕方がない一生付き合っていくか、と諦めモードでしたが

ふと薬箱にあったビオフェルミンを飲んでみること、ひと月

これが何と効きました!

もちろん今までもビオフェルミンをたまに飲んだりしていたのですが

ひと月も朝昼晩と3錠飲んでみたのは初めてで

ビオフェルミンに即効性を求めたのは間違いで、だんだんに効いてくると言う事が分かりました。

やっぱり「人には人の乳酸菌」ですかね。

 

うれしいです、今年一番良かったこととまでは言いませんが

良かったことランキングを作ってみたら上位に位置すると思います。

 

今年もとっても元気だったりんちゃん、かしこい!

 

今年は、コロナコロナで大変な一年でした。

クリスマスも年末年始も盛り上がりに欠ける感じです。

来年はワクチンが行き渡って、いい年になることを願っています。

所で、ワクチンが解禁になったら打ちますか?

私は打つ派

8人くらいの人に聞いてみましたが、打つ派4人様子を見る派4人でした。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒される画像を見ながら眠りにつく

2020-12-27 17:34:56 | 日記

寝る前にスマホを見ると寝つきが悪くなると言われていますが

私は、スマホを見ているとあっという間に眠くなります。

特に最近は、布団の中で癒し効果抜群の画像を見ながら~、なので心安らかに夢の中へ

以下ピンタレストで集めた画像

 

私も時にうるさいりんちゃんをおんぶして家事したい!

仲良し♪

重そうだけど、ワンちゃんは満足そう

お手手つないで♪

これは勉強もはかどりそうです。

 

動物や子供の画像、いいですね(*^^)v

ピンタレスト、トールペイントにも役に立ってるし

私にとっては神アプリ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素朴で懐かしい味〈トーエー食品〉のノンカップ麺*トールペイント作品*りんちゃん画像

2020-12-26 17:02:45 | トールペイント*ステンシル*ハンドメイド

前からコープの個配で取り扱っているのは知っていたけれど

この前、戯れに注文してみたら意外に美味しかった〈トーエー食品〉のノンカップ麺

素朴で懐かしい味でくせになる。

先週はお昼に4日連続で食べた。

今回もカタログに載っていたので注文しました↑ねぎ入りそばのみ10食

前回頼んだのは、野菜味、醤油味、そば、うどん、の4種類の詰め合わせでした。

どの味もあっさりしていて美味しかった。

トーエー食品は味にこだわりがあるようで

国内産100%原材料を使用

主要原料となる小麦粉やでんぷんは国内産のものを使用しています。残留農薬や違法農薬などの不安もありません。

添加物を使用しない麺づくり

健康を害する恐れのある添加物を使わないのはもちろんのこと、かんすいも使用しておりません。

化学調味料を使わないスープ

魚介や野菜のエキスを使用しているスープです。最後の一滴まで安心して飲み干せます。

(サイトからコピペさせていただきました)

安心安全

この前食べた夫の母も気に入ったようです。

サイトをリンクしておきます→こちら

 

   ******

 

今年最後のトールペイント作品

小さな作品はすぐに出来上がるので楽です。

 

   ******

 

寒くなってきたので冬のベッドで寝るようになりました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈おは朝〉でコロナ朗報*チョコレートケーキ

2020-12-25 16:53:09 | 日記

今日の朝の情報番組〈おはよう朝日です〉で

阪大の森井先生が

「1月末から2月にかけてコロナがピークアウトしていきます。春にはかなり収まると思いますが

後は、ワクチン次第です。」

と、おっしゃっていました。

久しぶりの朗報!たまにはこんな情報も聞きたい。

毎日毎日感染の増加ばかりじゃ気が滅入る。

 

   ******

 

この前、〈マツコの知らない世界〉でチョコレートケーキの世界を放映していて

あまりにもどれも美味しそうだったので

クリスマスケーキは、チョコレートケーキにした。

二人分なので小さいケーキ

アンテノールや他のケーキ屋さんは列が出来ていたのに

どうしてだか〈モロゾフ〉はお客さんがゼロだった。

並ぶことがキライなので、モロゾフで買った。

私が買っていたら他のお客さんも集まってきて、少し賑わったのでまぁ良かった。

余ったケーキは廃棄なのか、最近はこんなことが気になる。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はカーテンでも洗おう

2020-12-24 09:06:27 | 日記

2週間ほどブログを休んでしまいました。

さて、昨日が仕事納め

もうこれから一日まで何も予定はない

東京の娘一家も帰ってこないので、気分は急にだらだら。

大掃除ももういいか

さみしいようなでも解放されたような気もする。

大掃除ももういいか、と言いながら、今日はせめてカーテンでも洗おう。

クリスマスイブなのでクリスマスソングでも聴きながら

 

 

「皆さま、今年もお世話になりました。」りんちゃん


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暫くのお休み

2020-12-10 16:21:19 | 日記

暫くブログをお休みします。

いつも読んでいただいてありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの落葉*髪の毛の分け目を変えてみた*韓国ドラマ〈マイダス〉を見終わった。

2020-12-09 09:40:22 | バラと植物色々

バラの葉が黄色くなってきました。

そろそろ葉が落ちるころです。

 

剪定はだいたい1月末から2月にかけて行うのですが

剪定についてもう一度おさらいと言う事で調べて見ました。

そうしたら、剪定をする2週間前には葉をすべて落としておきましょう、と言う事が載っていました。

知らなかったヨ(^-^;

何年経っても素人、、

それにしても、このベランダにあるバラの葉を(と言っても11鉢しかないですが)

全てむしるって結構ハードル高いですね。

Amazonで10号のスリット鉢を買いました。(三つも)

思っていたより巨大

買ったばかりの真宙には大きすぎると言う事は

この鉢にセリーヌを植え替えて、今セリーヌを植えている鉢に真宙を植え替える、ことにすればいいだろうか?

ベランダに出るのも寒くなってきたし、これまたハードル高いなー。

散歩していてカクテールを見つけました。

私がバラ好きになったきっかけを作ってくれたバラ

相変わらず可愛いです。

 

   ******

 

年々、髪の毛がヘタって行く感じが、、

夫も同じくらしく「髪の分け目を反対側にしてみたら?」とアドバイスをくれました。

昨日、美容室で美容師さんに上記のように言って

反対にしてもらいました。

少しは髪が立ち上がった風に見えます。

自己満足ですが、ヘアスタイルの雰囲気も変わっていい感じです。

 

   ******

 

以前に一度見てとても面白かったドラマ〈マイダス〉

手元に置いておきたくてメルカリで購入し、再度見ました。

いや~相変わらず面白かったです。

〈欲望にまみれた富豪一族と欲望を追う天才弁護士が繰り広げる、愛と復讐の物語。

復讐が連鎖していくなど、既存の復讐劇とは異なる、展開、心理描写が見ているものをより惹きつけ、放送が進むにつれ視聴率は上昇!〉

マイダスのオフィシャルサイトよりのコピペ↑

二転三転四転五転!復讐の連鎖にハラハラドキドキ

恋愛は少なめですが、主人公のチャン.ヒョク、恋人のイ・ミンジョン、財閥の娘で巨大ヘッジファンドの代表キム.ヒエ

いずれも演技が上手くて素晴らしかったです。

特にキム.ヒエさん、上手いな~。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状を書いた、今日の日記

2020-12-06 16:48:03 | 日記

今日は、排水溝の掃除の日だった。

排水口の掃除をしたり、掃除をしてくださる方が来たりで午前中はあっという間に過ぎ

昼食を食べて昼寝

昨夜の疲れからか1時間くらい寝てしまった。

 

起きておやつにアイスクリームを食べ、ふと部屋を見まわしてみると

それはもうぐちゃぐちゃ

昨夜、次男夫婦が来ると言う事でキレイにしたはずなのに

あっという間にこんなにモノがあふれた部屋になるとは、、、びっくりだ。

 

そろそろ年賀状を書こうか、とおやつを食べてから賀状書き。

クリーマに出していた丑柄模様のハガキは全く売れなかったので、取り下げて

それに文章を付けて10枚ほど書いた。

家のプリンターで住所を印刷しようとしたら毎年必ず4~5枚は失敗するので

勿体なくて、一昨年くらいからすべて手書き。

メールやラインで賀状を送らせていただくことにした方が十数名いるので

紙の賀状を出すのは約30名くらい。

随分楽だ。

そうこうしているうちに、もう日が暮れそう

今日もほぼ一日が終わり

グダグダした一日だったけれど、それもありだなー。

 

丑柄模様の賀状

夫には不評だったけれど、私は結構好きだな。

(みんな、年賀状にコロナの事を書くのかな?私はあえて書かないことにした。)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗顔の時に新しいタオルは必要か

2020-12-05 14:37:37 | 日記

 

昨日、ガーデンズでお婿さん用のタオルも買った。

キチンとしたお母様に育てられたお婿さんは、朝の洗顔の折には専用のタオルが必要なのだ。

昨夜使ったバスタオルじゃダメなのね(~_~;)

バスタオルって、キレイになった体を拭くんだから汚くないんじゃないのかなー。

 

一緒に行った友達に聞いてみた。

「朝、顔を洗ったら拭くためにそれ用のタオルって必要?」

「それは要るわ。」

友達のうちは、朝に家族全員それぞれに専用のタオルを渡すそうです。

それがその日のその人のタオルで

顔を拭く、手を洗ったら拭く、と一日はそのタオルを使うそう。

 

タオルの使い方もそれぞれの家庭で違うんですね。

うちは、台所用、お手洗い用、洗面所用、とあって

朝の洗顔には、昨夜のバスタオルを使っています。

お婿さん用に、ミッキーのバスタオルと朝の洗顔用のタオルを買いました。

肌ざわり抜群

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする