1歩1歩        (高次脳機能障害の日々日記)

事故で負ってしまったたくさんの障害と
前に進むために試行錯誤しながらのリハビリ
高次脳機能障害の日々日記です。

生活リズムが なかなか戻らないから失敗が多くなっちゃいます

2016年01月29日 17時05分04秒 | 高次脳機能障害パパ日記
こんちわー



年が明けてから 日記を書くことを 忘れがちにまっちゃってますね。


正月で 生活リズムが 狂ってしまっちゃって なかなか上手く戻れません

1週間ほど 家族がそろう年末年始で リズムは簡単に狂っちゃいましたが

戻すのが難しいです。

今は 通院や作業所には 通えていますが 夜に倒れてる事が多くてw

倒れると書くと 誤解をされちゃうかもですが 実際 倒れるって事ではありません

意識が無くなっちゃうって 事が 私にとって倒れちゃってるって書いちゃってます

椅子に座ったまま 意識が無くなることもあれば 実際に倒れちゃってる事もあります。


意識が無くなってるって事も 他から見れば 寝てるって見えるだけなんですがw


だから 布団で眠ることも 今月は少なかったです。ww

意識が無くなることは 自分でも わかってはいるのですが いつ無くなるか分からないし

起こされたり 自分で気がついた時も 意識が飛んでた事が分かっていないので 

寝たら風邪をひくから って言われても 寝ていないよってなってしまいます。


今週は 月曜日と火曜日に 通院のため病院へ行って 木曜日に作業所へ行かさせて頂きました

さすがに 週に3回の外出は きつかったです。


外出後の疲労のため 出ていた熱は 出なくなってきましたが

木曜日の夜は 疲れ果ててしまったwww


でも ちゃんと布団にいけた時は シーパップもちゃんとして寝ています

やっぱり 熟睡できますし 疲れも取れやすいとおもいます。

空気を通常呼吸より多く取り込めるからなのかな? 私にとっては 神アイテムですw


こんな 感じで もうすぐ1月も 終わるというのに 生活リズムも戻っていないので

日記も書く事も 思い出せなかったのだと思います。

ああ じゃあ これ今日 日記を書いているってことは リズムが戻ってきているのかな?

安易な考えで 思うまま 書いちゃっていますが 

とりあえず まだ 布団で寝ることが 当面の目標となっています

目標が かっこ悪いですが しかたがありません 


今月 ちゃんと 布団に入って ちゃんと眠れたのは 5回くらいじゃないかな?w

あとは 朝方自分で気がついて布団に行ったり 同様に起こされて布団に向かうという

ありさまでした。

まず 生活リズムを 取り戻さないとです

かっこ悪い日記になっちゃいましたが

でわでわこのへんでー


 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月26日(火)のつぶやき | トップ | 1月29日(金)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も最近・・・ (みーち)
2016-01-29 21:42:30
変な時間に寝ちゃう事が多くて困ります。
”寝た”って実感が全くなくって
時間だけがスキップしちゃってます。
これは本当に困った。
”何をしてた”って記憶が全く無いので
きっと寝ちゃっていたんだろうけど
気が付くと外が真っ暗だったり・・・
Unknown (1歩1歩)
2016-02-03 18:43:42
コメントありがとうございます
気がつかなくて お返事が遅れてしまいました。周りから寝たと見えるのでしょうけれど
眠たくなって寝てるわけではないから 寝てたって事が わからないですよね。同じですよ。ですが私は昼間は おきていれるようになってきました。めっちゃ時間がかかりましたけれどw 目指すは規則正しい生活リズムです。難しいですが 私も頑張ります。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

高次脳機能障害パパ日記」カテゴリの最新記事