なんくるのひとりごと

日々の想いを言葉にしてみたい

芋掘り?

2012-10-31 15:17:37 | 日記




地域の授産施設、救護園さんの好意で芋堀に招かれていました。
ところが朝から小雨なので・・・
迷って迷っていたところお電話がありました。
「昨日の内に園児が掘りやすいようにと、掘り起こしてしまいましたので・・」
「この雨で放置されたままだと、痛まないか心配です」ということでした。

さて、ではいかがいたしましょうかと、言うご相談をしまして
園児が、救護園のおじいさんおばあさんたちにお礼を申し上げながら、ご訪問するという形をとらせていただくことになりました。

小雨の中、傘をさして、地域へと散歩がてらでかけました。
傘を差してのお散歩気分・・・子どもたちは気分も嬉しくなります。
いつもと違うことが大好きな園児たちです。うきうき~

傘をさして散歩がてら救護園に行きました。
見事な芋です。かごに入って園児たちを迎えたのは紫色の芋です。
両手に渡していただき、嬉しそう。「これお持ち帰り?」と聞きます。

芋を直接掘ることはできませんでしたが、地域との交流もさせていただき
おまけに芋まで沢山いただきました。

天気がよくなったら、皆で庭で何個あるか数えてみたいと思っています。

枯れた庭に

2012-10-26 06:53:33 | 日記




ひんやり。秋深し枯れた庭。
毎週毎週何度も週末を襲った台風のせいで、庭は寂しいものです。
木々にはっ場が無いのですから。
しかし、新芽が伸びています。シーサーも笑っています。
良い天気になりそう。

見て見て

2012-10-24 10:22:37 | 日記



秋の気配が深くなりました。そんな朝の事務所に
「見てえんちょう」とカエデさんが訪ねてきました。
指先の細かさを物語っている作品を持って。
電話中だったわたしでしたが、思わず「えっ」と顔を寄せて見とれてしまったのです。
テーマは「雪だるまの過疎具のお食事風景」だそうです。
細かい表現にまで気が配れる年齢になったのですね。

しばらくして、電話を置いて(イギリスからの電話でした)
非難訓練の役割分担の確認をして終わったところに、カナミがやってきました。
「マカロニを作ったから見て」と・・・。
個性的な作品です。リボン形のマカロニを再現していました。

多分お部屋でカエデさんが事務所に行って園長にほめられた~と話したのに
刺激を受けたのでしょうねー。

余談ですが、イギリスから沖縄に昨夜ついたという女性からの電話でした。
金曜日にみどり保育園に訪ねてくるということでした。
小学一年生の娘と二人での沖縄訪問だそうです。
遠来のお客さんを気持ちよくお迎えしたいと思った朝でした。

イヤだ!の孫

2012-10-23 23:01:14 | 日記



三分に一回は、イヤだ!と火を吹くのです。これが二才の特徴でしょうか。
靴を履きながら小さな声で、あっ反対だと右左のはきちがいを気づきながら、
私がちょっと手を出したとたんイヤだ!と火を吹きました。
火傷しそうな強さです。「ごめん、手伝っているだけだよー」と押されるわたし。
「いいのっ!」「気づいたのは偉かったんだから・・・なにも起こらなくても」
声を呑み込みながら笑うわたし。
「笑わんで!」「はいはいごめん」
「ごめんといわないで!」これはもうたたかいだわ・・。
その後、右とひだり互い違いのままで庭に飛び出すのでした。
パパがぽつり「子育ては戦いですよ・・・」
「これが毎日だからさー。」と
なるほど、子育ては戦いですか。

兄ちゃんが絵本を読めば自分のを読めと、兄の絵本を奪い放り投げます。
兄がやろうとしていることを先にやってと闘志を燃やします。
立ってしっこをするに至っては笑うしかありません。
お兄ちゃんに憧れていながら、競争心丸出しの2才。
少し間を置いて付き合える兄4才。時々お兄ちゃんが泣くのですが・・・。

夕方から来てひとしきり賑わいを残して、笑い声を残して帰って行きました。

夜の首里城

2012-10-22 19:44:09 | 日記


夜の帳が足早に降りて、7時過ぎには真っ暗。
ウォーキングも足元を気にしながらになる。
ぽつりぽつりと雨が落ちてきて足早に歩く。
首里城近くまでウォーキングに行くんです。と、京都の友人に話したら驚きと羨ましさの入り交じった声を出しました。
だから、念を入れて写真付きでアピール。
でも我が家からはそう遠くはありません。
雨が。

枯れ木に花が咲きました

2012-10-22 14:48:24 | 日記


台風で枯れた木に花が咲きました。
次々に襲ってくる台風のせいで、木はことごとく葉っぱを焼かれて
今やどこの家の庭も、街路樹も寂しい限りです。
やっと新芽が出ていたのに、先週の台風21号で再び萎えてしまいました。
が、見上げると
芙蓉の枯れた葉っぱの陰にピンクの花が咲いていました。
例年よりもこぶりではありますが、鼻の数も少ないのですが
季節を感じさせてくれています。蒼い空に美しいので撮りました。

盛り上がった誕生会

2012-10-22 14:09:55 | 日記




誕生会の出し物を頑張ってくれたのはなんくる家のお母さん。
残って練習していたのは、これだったんだ!
練習しているとき、笑い声がに練習していたのはこの出し物だったんだ。
面白くて、園児から「アンコール」の声がかかりました。
10月生まれの誕生児もげんきいっぱい自己紹介ができました。