昨年は月の半分は道志にきていました。
今年は忙しく?(いろいろとあって)、なかなか道志には来られませんでした。
私は4日から13連休をいただきました。
サードステージで元気に、働ける刺激と喜びがあるのも幸せなのでしょう。
仲間にはエブリー連休の方もおりますが、体が動くうちは働いたほうが良いよと言っています。
久しぶりに来た、道志の我が家です。
雨戸を開けると、緑がいっぱいに広がります。
4日に山梨(竜王)の義母に会い行こうとしたら、中央道が相模湖インター付近で事故渋滞とか・・・。
だいぶ時間を遅らさせて家を出ました。
国立インター辺りから渋滞が始まりました。
渋滞はさらに酷くなり、解消していません。
事故は2箇所のようで、3時間半かかりましたよ。
義母の顔を見て道志村へ向かいました。
運転嫌いな私が5時間以上もハンドルを握っていたことになります。
コーヒーを淹れて一服(一休み)です。
女房にも携帯し、ホームに入居している母の様子を伺います。
“道志では動かず休養してください”と女房のコメントです。
そのとおりにして、4時過ぎから焚き火をしながら晩酌です。
かなり早い時間に就寝しました・・・。
一夜明けて、庭の状態確認です。
朝露にクモの巣が、きれいなアートを作っています。
凄いとしか言いようがありません。
ブルーベリーが収穫の時期を迎えました。
近くのオートキャンプ場のHiroさん(地主さん)と共同で栽培することにいたしました。
我が家だけですと収穫時期を逸したり、たくさん有りすぎて採りきれませんからね。
立派な囲いを作ってくれました。
丸太の輪切りをチェンソーで加工し、座りやすくして二つ置きました。
初めて腰掛けてくれたのは、ヒロさんの息子さん(リョウ君)です。
元気で可愛い小学生ですよ。
昆虫とバスの学者?専門家?博学者?です。
昆虫とバスのことなら、何でも答えてくれます。
ちょっと採っただけでもこれだけの量です。
家に持ち帰り、姉さまや友人などに差し上げようと思っています。
結局、クタクタになるまで動き回りました。
また、いろいろなモノも作りました。
その一つが、この門扉です。
そして看板も作りました。
結構良いでしょ!
ブルーベリーの摘み取りを希望される方は、「ニュー田代 オートキャンプ場」までご連絡ください。
甘くて新鮮で美味しいですよ。
種から育てた、オモシロカボチャもたくさん出来ています。
転がっているものを吊るしたり、わらを敷いたり、も少し見守ります。
次回来たときは収穫ですね。
観賞用のトウモロコシも育ってきました。
肥料不足かも知れませんね。
やはり手入れしないと植物や生き物は育ちません。
今日のブログも長くなってしまいました。
朝の4時過ぎにアップしています。
道志の夜空は穴だらけ(星がたくさん見えます)です。
しばらく見つめていました・・・。
今日(6日)に帰る予定ですが、チェンソーを使ってまだまだやりたいことがあります。
帰りたくないなぁ~!
Hiro