物欲王

思い付くまま、気の向くまま、物欲を満そう

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

晴れの日に露出を固定して撮る

2022-12-31 15:33:38 | 写真/カメラ

渡部さとるさんが時々動画で仰る「感度分の16」の意味が今までよく分かりませんでした。

先日たまたま観たこの動画でも同じことを仰っていて、簡単に言えばカメラのISO感度を400にし、絞りをf16にして、シャッター速度を1/400秒(または1/250秒)にすると、晴れた日の明るい場所が撮れるという話です。初めてこの話を動画で聞いたとき、僕にはどういう意味があるのかよく分からなかったのですが、上の動画を観ていたら「晴れた日に最も明るい部分に注目して写真を撮れば良い」のだろうと気付けたので、試してみることにしました。

僕が持っているカメラはとても古いデジタルコンパクトカメラなので、ISO400に設定してしまうと写真が汚くなりそうです。そこで感度はISO100に設定しました。また、コンパクトカメラで絞りをf16にしてしまうと、これまたきちんと写らないような気がしますし、そもそも機能としてそこまで絞れるのかも自信がなかったので、絞りはf8で代用し、そのかわりにシャッター速度を1/400に固定して写真を撮ってみました。

試しに明るい空を撮ってみたのですが、なかなか良い色ですよね。

コンパクトカメラで空がきれいな青に撮れるなんて初めて知りました。

空以外の暗い部分は黒っぽく写るので、素人が雑に撮っただけでも雰囲気のある写真になります。

また、暗い場所に明るい光が差し込んでいる光景を撮ってみるのも面白いです。

たまたま気付いたのですが、空のようには明るくない場所を同じ露出設定で撮ると、ぐっと落ち着いた雰囲気の写真が撮れます。ただの歩道が俄然ドラマチックな光景になってしまいました。

空を中心に川を撮ると、暗く落ち込んだ川面にあたりの風景が映り込んで何ともお洒落な雰囲気です。

この設定で撮るとただの路地すらお洒落に見えるので、撮るのが楽しくて止まりません。

明るい場所を撮っても、暗い場所を撮っても、雰囲気のある写真になります。自分の写真を撮るセンスのなさすら補ってくれる気がして、変な構図でも被写体でも一向に気になりません。

丁寧に管理された木とただの夕空の組み合わせすら、意味ありげに見えるくらいです。

いつものカメラに設定一つでこんなに楽しい写真撮影ができるとは思いませんでした。また晴れた日に楽しんでみます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『7 days to end with you』は大画面がお薦め

2022-12-18 12:30:09 | ゲーム

『7 days to end with you』のiOS版を手に入れ、早速遊び始めました。

‎7 Days to End with You

‎7 Days to End with You

‎This game is a puzzle and novel game in a whole new genre, where you have to guess the language and decipher the story!The story is a short tale of only 7 days...

App Store

 

何とも独特な雰囲気を持つゲームですが、Youtubeの実況を少し見ていたのですんなり入っていけました。これからじっくり楽しみたいと思います。

ただし、iOS版を購入したことを少し後悔し始めました。このゲームは一緒に過ごしている女性の喋る言葉が、見たこともない文字で画面表示されるのですが、iPhoneの小さい画面だと一文字一文字の区別がつきづらく、語義を推測するのに不便な気がしてきました。iPadなど大型のiOS/Android端末をお持ちでない場合には、Steam版で楽しんだ方がストレスなく遊べると思います。

Steam:7 Days to End with You

Steam:7 Days to End with You

このゲームは、言語を推理して、物語を読み解く全く新しいジャンルのパズル&ノベルゲームです 物語はたった7日の短い物語です 物語は7日で終わりを迎えます 早ければ5分以...

 

 

スマートフォン版に画面拡大機能を付けて欲しいです>作者の方。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『7 days to end with you』を知る

2022-12-17 18:54:32 | ゲーム

ゆる言語学ラジオで紹介されていた『7 days to end with you』というゲームを初めて知りました。

このゲームは記憶喪失になった主人公が、気付いてみると赤毛の女性と一緒にいます。記憶とともに言語能力も失ったのか、彼女の発する言葉が何一つ理解できない状態になっています。彼女とのやり取りを通じて言葉の意味を掴んでいき、彼女の発する言葉を受け止めて彼女との物語を紡いでいくといった内容です。

ゆる言語学ラジオのお二人は言語に関する知識が豊富なのが却って邪魔してゲームの進行が遅くなっている気がしますが、言語学素人がやってもパズルゲームのようで楽しめそうです。

Windows(Steam)、iOS、Androidの3つのプラットフォームで遊べるようなので、パソコン版かスマートフォン版を手に入れて遊んでみようと思います。

Steam:7 Days to End with You

Steam:7 Days to End with You

このゲームは、言語を推理して、物語を読み解く全く新しいジャンルのパズル&ノベルゲームです 物語はたった7日の短い物語です 物語は7日で終わりを迎えます 早ければ5分以...

 

 
‎7 Days to End with You

‎7 Days to End with You

‎このゲームは、言語を推理して、物語を読み解く全く新しいジャンルのパズル&ノベルゲームです物語はたった7日の短い物語です物語は7日で終わりを迎えます早ければ5分以...

App Store

 
7 Days to End with You - Google Play のアプリ

7 Days to End with You - Google Play のアプリ

君と終らせる七日間

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計業界のシェア分析に驚く

2022-12-10 21:16:22 | 服/カバン/時計/小物/日用品

久し振りに自分の中で腕時計ブームが再来していているので、最近周りの人たちがどのような腕時計を身に付けているかよく見るようになりました。Apple Watchを身に付けている人はよく見掛けますし、有名ブランドの機械時計もよく見掛けます。G-SHOCKユーザも今まで気付かなかっただけで、かなり多いと分かってきました。

しかし実際のところ、どのブランドが一番売れているのでしょうか。何となく気になったので少し調べてみました。

時計業界の世界市場シェアの分析

時計業界の世界市場シェアの分析

時計業界の世界市場シェアと市場規模の分析をしています。アップルウォッチ、スウォッチ、ロレックス、フォッシル、セイコーといった大手時計メーカーの概要や動向も掲載し...

ディールラボ

 

調べてみて上記のサイトを見付けたのですが、やはり日常的に感じる印象通り、アップル(Apple Watch)のシェアは圧倒的です。このシェア分析はブランドや企業ごとでシェアを記載しておらず、スウォッチ、リシュモンやLVMHなどのように、複数の有名時計企業を傘下に置く企業グループがひとくくりになっているので、よく耳にする時計メーカーが束になってもアップル一社に敵わないのだということが実によく分かります。その意味では日本の時計メーカーはかなり健闘していると言えます。

また、日本で一番シェアを持つ時計メーカーがカシオだと言うことも驚きませんか? 日本の時計メーカーとして真っ先に思い付くのはセイコーという方が多いと思うのですが、実際にはカシオに次ぐ二番手ということになります。そもそもカシオ計算機株式会社という会社が日本一の時計メーカーなのですから、今やどの業界でどの企業が一番になっていてもおかしくないですよね。アップルもその昔はアップルコンピュータという社名でしたし。

時代とともにマーケットのキープレーヤも、企業の業態も移りゆくものなのですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ATOKイミクルの起動キー

2022-12-04 13:40:51 | OS/ソフトウェア/SaaS

パソコンやスマートフォンで文字入力するためにATOKを使っています。最近ではOS標準のかな漢字変換ソフトで済ませている人も多いようですが、ATOKは長年かな漢字変換に特化して開発が続いているだけあり、いろいろと便利な機能があるので手放せません。

そうした魅力的な機能の一つとして、ATOKイミクルという機能があります。簡単に言えば辞書機能で、意味を調べたい単語をShiftキー+カーソルキーなどで範囲選択し、Controlキーを素早く2回叩くと即座に辞書の語釈を表示してくれます。いちいち辞書アプリを起動することなく、キーボード操作だけで辞書を引くことができるので、文書作成時によく使っています。Windowsでも、macOSでも同じ機能が使えることも気に入っています。

これまで複数台のパソコンでATOKイミクルを便利に使ってきたのですが、気付いてみるとなぜか1台のMacだけControlキーではなくOptionキーでないとATOKイミクルが起動できなくなっていました。しばらく我慢してそのまま使っていたのですが、別のMacではWindows同様にControlキーの2度押しで起動するのに、この1台だけ起動キーが違うのは何とも不便です。

調べてみると意外に簡単に直せることが分かりました。

ATOKイミクルを起動すると上記のようなウィンドウが開くので、ウィンドウ右肩にある星のついたアイコンをクリックし、さらに「設定」をクリックします。

上記のようなウィンドウが表示されるので、ホットキーの箇所で「Control」のラジオボタンをクリックすれば、以後Controlキーの2度押しでATOKイミクルが起動できるようになります。逆にATOKイミクルを常時起動したくないときは、「ATOKイミクルを常駐する」をオフにしてしまえばよろしいかと。

余談ですが今の今までATOKイミクルのことをATOKイクミルだと思っていました。よくよく考えてみれば辞書検索機能なので「イミクル=意味来る」なのでしょうね。お恥ずかしい...

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクリューバックのG-SHOCKを買う

2022-12-03 16:18:40 | 服/カバン/時計/小物/日用品

DW-5600E-1を購入してからというもの、頭からG-SHOCKが離れません。G-SHOCKはいくつかのシリーズに分かれて数多くの製品がリリースされており、その構造や外見的なデザインなどを見ているだけでも飽きることがないです。

出典: https://www.casio.com/content/dam/casio/product-info/locales/jp/ja/timepiece/product/watch/D/DW/DW5/DW-5600E-1/assets/DW-5600E-1_Seq1.png.transform/main-visual-pc/image.png

すでに一番基本的なモデルであるDW-5600E-1を手に入れているので、同系統のモデルとして一つの完成形と言えるであろうGW-5000U-1を購入してみました。

出典: https://www.casio.com/content/dam/casio/product-info/locales/jp/ja/timepiece/product/watch/G/GW/GW5/gw-5000u-1/assets/GW-5000U-1.png.transform/main-visual-pc/image.png

G-SHOCKをよくご存じない方からしたら、前掲の二つの時計のどこが違うのかなど、間違い探しゲームようなものかも知れません。しかし細部までよく見ると、GW-5000U-1は実に完成度の高い製品に仕上がっています。

ステンレスケースとスクリューバックによる高い質感

出典: https://www.casio.com/content/dam/casio/product-info/locales/jp/ja/timepiece/product/watch/G/GW/GW5/gw-5000u-1/assets/GW-5000U-1_05.png.transform/main-visual-pc/image.png

GW-5000U-1の大きな特徴の一つはケースの作りでしょう。ベゼルは樹脂製なので金属を使っているようには一見見えませんが、時計を裏返すとスクリューバックのステンレス製ケースが使われていることが分かります。DW-5600E-1の薄い金属のパネルバックに比べると、DLC加工が施されているGW-5000U-1の裏蓋は非常に高級感がありますし、樹脂に覆われて目に触れづらいケースにもステンレスを使っているあたりは、所有する喜びを高めてくれるポイントと言えるでしょう。もちろん気密性や堅牢性を高めることにも寄与していることは言うまでもありません。

またさらに細かいポイントを挙げれば

  • 一見他の樹脂製モデルと変わらないウレタンバンドも、GW-5000U-1ではとても柔らかいバンドが採用されており、腕の装着感がとても心地良い
  • 尾錠も他の樹脂製モデルよりも大きめで質感の良いものが採用されている
  • 驚くことに日本製!

などもGW-5000U-1ならではの特徴です。これらに価値を見出せる時計ファンであれば、極端な話G-SHOCKはこのGW-5000U-1が一本あれば十分です。

充実した基本機能

細部から入ってしまったので、GW-5000U-1がマニア向けの製品という誤解を招いたかも知れません。しかし、このGW-5000U-1もGW-5x00シリーズなので

  • マルチバンド6:世界6局の標準電波受信による時刻修正機能(電波時計機能)
  • タフソーラー:ソーラー充電システムによる駆動
  • ワールドタイム
  • ストップウオッチ
  • タイマー
  • アラーム
  • 時報
  • LEDライト:設定により発光時間を3秒に延長したり、腕を傾けることで自動発光させることが可能
  • フルオートカレンダー
  • 操作音のミュート機能
  • パワーセービング機能:午後10時から午前6時の時間帯に暗所に置かれた場合に節電状態になる
  • ショックレジスト:耐衝撃構造
  • 20気圧防水

といったGW-M5610Uシリーズと同じ機能を装備しており、多くの方に便利に使って頂ける機能を網羅しています。

上位機種だからと言って、下位機種よりもスペックが上とは限らない

一方で、下位機種のDW-5600E-1にあって、GW-5000U-1にでは省かれている機能・仕様もあります。

  • アラーム機能
    • DW-5600E-1では指定月に毎日指定の時刻にアラームを鳴らすことができるが、GW-5000U-1では設定できない
    • 同様に毎月同じ日の指定時刻にアラームを鳴らす機能が省かれている
    • 同様に毎年同じ月日の指定時刻にアラームを鳴らす機能が省かれている
  • タイマー機能
    • タイマーの計測がタイムアップ後も、自動的に同じ設定でタイマー計測を繰り返すオートリピートタイマーが省かれている
  • 報音フラッシュ機能
    • アラームやタイマー機能などで報告音が鳴るタイミングで画面を点滅させる機能が省かれている
  • 軽さ
    • 樹脂ケースと薄い金属プレートのパネルバック仕様により53gのDW-5600E-1に対して、GW-5000U-1はステンレスケース仕様により74g

いずれも地味ではありながら工夫次第で便利に使える機能なので、こうした機能が必要な方はDW-5600E-1などの併用も検討した方が良いでしょう。

雰囲気の異なるダイヤル周り

また、機能面以外でもGW-5000U-1とDW-5600E-1にはいくつかの差異があり、特にダイヤル周りはかなり雰囲気が違います。

  • 液晶の色味:やや黄味がかっているGW-5000U-1に対して、青味がかっているDW-5600E-1
  • 液晶のフォントと配置:GW-5000U-1のフォントはDW-5600E-1よりも縦の線が太く、横方向に文字間隔が詰まった印象を受ける
  • 日付表示小窓のフォント:GW-5000U-1はドットフォント、DW-5600E-1は7セグメントの数字表示

こうした仕様一覧の比較だけでは知り得ない差異も考えあわせると、DW-5600E-1にも捨てがたい魅力があります。僕の場合は、DW-5600E-1の液晶画面の色味やフォント、ELバックライトの視認性(LEDバックライトはELバックライトに比べてやや暗く、画面の左右で明るさにムラが出る)、アラーム機能や報音フラッシュが気に入っています。GW-5000U-1を手に入れたことで、先に購入していたDW-5600E-1の良さを改めて知ることができました。

絶対に買って損のないGW-5000U-1

DW-5600E-1と比較しながらGW-5000U-1のメリット/デメリットをご紹介しましたが、確実に言い切れるのはGW-5000U-1の時計としての完成度の高さです。最初期のG-SHOCKであるDW-5x00C-1の系譜を引きつつ豊富な機能を身にまとって正統進化したGW-5000U-1はG-SHOCKファン以外でも満足できる逸品だと言えます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする