goo blog サービス終了のお知らせ 

台北で、週末ふたり暮らし

台北暮らし、お酒&美食&旅の備忘録(〜2021年11月)。過去の上海暮らし(2013年11月〜2016年4月)の記録も。

おさかなメインのご馳走イタリアン

2015-08-20 | おうちごはん(フレンチ以外の洋食)
8月5日(水)

週のまんなか、水曜日はイタリアン~




毎日毎日、スープ 笑
意外と飽きないのですけどね♡




ビールの後、ワインは早めに投入



(いつも飲み終わった後のボトル…笑)


セロリときゅうりのサラダ



セロリは、繊維に垂直にスライスすると
驚くほどの量を一気に食べられちゃいます


カマンベールチーズとくるみ




メインは鯖のトマト煮!



FIELDSで購入したアイスランドの鯖
丸ごと一匹をさばいて切り身にしたら
塩をふってキッチンペッパーで臭みをとり
熱湯をかけて軽く洗います

フライパンに玉ねぎとにんにくを炒めたら
ベーコン、トマトを加えてさらに炒め
さっきの鯖を入れて、白ワイン&水をひたひたに
ブーケガルニをのせてひたすら煮込むだけ!
味つけは最後に塩こしょうをする程度でOK


うーむ、おいしくてワインもぐびぐび 笑




おさかなごはんは最高ですっ♡
ごちそうさまでした!


次の日は、ある方とデート&旦那さまも合流して夜ごはん♡


つづく!


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
↓上海情報、こちらもどうぞ↓

上海(海外生活・情報) ブログランキングへ

↓料理ブログランキングもはじめました↓
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村

野菜だけじゃ終わらない、洋食ディナー

2015-08-20 | おうちごはん(フレンチ以外の洋食)
8月4日(火)

この日は、野菜メインの洋食デー




いちじくとカマンベール、ベーコンのサラダ



塩とブラックペッパー、オリーブオイルに
バルサミコ酢をたらーり

もう、最初からワインが飲みたくなる!笑


野菜スープ




この日のメインは、アーティチョーク♡



アーティチョークの食べ方は以前の記事をどうぞ
今回もオーブン焼きにしましたん

生のアーティチョークなんて日本で気軽に手に入らないので
上海に来てよかった♡と思います

食べられる部分はとっても少ないし
皮をむくのが大変ではありますが
それでもやっぱり食べたくなる味わいです


で、ここで終わるつもりだったのに
なんだかワインもおしゃべりも止まらず…
結局ウインナーに手を出しちゃった 笑



小さいの2本ずつだから、許されるかしら??
そうしてまたビールに逆戻りしてしまうのでした 笑

次の日は、おさかなごはん!


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
↓上海情報、こちらもどうぞ↓

上海(海外生活・情報) ブログランキングへ

↓料理ブログランキングもはじめました↓
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村

アクアパッツァのためのイタリアワインごはん

2015-07-16 | おうちごはん(フレンチ以外の洋食)
7月5日(日)
~ディナー編~

昼間に飲茶を食べまくったせいで
夕方になってもあまりお腹がすかず…
それでも食材の買い出しだけは済ませて
おうちに帰ってきました~

旦那さまと一緒にいろいろ準備して
さくっとイタリアンディナー♡




お腹はまだそんなにすいてないけれど 笑
まずは泡でスタート!




きゅうりのサラダとおいしいハムを前菜に…




アボカドとマグロのカクテル



お酒とともにいただくならこれくらいで十分♩


泡の後は珍しく、PETIT CHABLIS!




本日の主役はアジのアクアパッツァ♡



内臓とウロコをとったアジを3匹用意
フライパンでにんにくみじん切りと薄切り玉ねぎを熱したら
まずはアジを焼きつけます~

その後にあさりを投入し、白ワインを加えて
貝が開くまでさっと煮ます
お好みでミニトマトやオリーブ、ケッパーも入れてOK

アジに煮汁をかけながら少し煮詰めて
最後に塩こしょうで味を調えたら完成です!

今回はほぼ旦那さまにお任せ♡
普段は白身魚で作ることが多いアクアパッツァですが
アジもかなりおいしいと思います!


アクアパッツァにはやはりバゲットが欠かせませんね…



最初はちょっとずつ飲むつもりだったのに
白ワインもあっという間に空いてしまいました

何より、ふたりで一緒に料理するのが楽しいのだな
いつもながら、のんびりとした休日を過ごせて幸せ~♡


ごちそうさまでした♡


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
↓上海情報、こちらもどうぞ↓

上海(海外生活・情報) ブログランキングへ

↓料理ブログランキングもはじめました↓
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村

パスタが食べたい!イタリアンつまみ

2015-07-14 | おうちごはん(フレンチ以外の洋食)
6月30日(火)

手抜きごはんウィーク2日目
冷蔵庫にある材料をいろいろ見ながら
イタリアンつまみを作ることにしましたん




数日前にスーパーでみつけて買っておいた
イタリアビールで乾杯です♡




いつもの野菜スープ




グリーンサラダ アンチョビソテーのせ



大量に作って冷凍保存している
自家製クルトンが大活躍してくれています~♩


トマトとモッツァレラチーズ



上質なオリーブオイルと岩塩、パセリをふりかけただけ!


白ワイン一本くらいは飲んでもよいかな




メインは、なすとベーコンのトマト煮込み



なすとベーコンを炒めてトマト缶を投入
白ワインとローリエ、塩こしょうを加えて煮込んだら
最後にパルミジャーノチーズをたっぷりふりかけて完成♡
唐辛子も入れて、少しだけスパイシーに仕上げました

作っているときからずっと思っていたけれど
これはもう、パスタソースではないか!笑

パスタを茹でるか旦那さまとぎりぎりまで悩み
やっとのことで思い留まりました…笑


今度ランチor休日の早めディナーのときに
これを作ろう、と決意したのでした!


つづく!



コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
↓上海情報、こちらもどうぞ↓

上海(海外生活・情報) ブログランキングへ

↓料理ブログランキングもはじめました↓
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村

モロッコ料理の夜、ふたたび

2015-07-08 | おうちごはん(フレンチ以外の洋食)
6月25日(木)

なぜかテンションが上がり 笑
FIELDSで安く買えたロゼスパークリングを開けたこの日



2月以来と、かなーり久しぶりに
モロッコ料理ディナーをつくりましたん




いつものスープにコリアンダーを浮かべて♡笑




ビーツのサラダ



生のビーツを切って茹でたあとに
みじん切りのコリアンダー&イタリアンパセリと
ハーブソルト、オリーブオイルを和えるだけ
初夏っぽく涼しげなガラスの器にのせて
グリーンリーフも添えてみました


ベルベルオムレツ



(おうちのキッチンがIH仕様のため)
わざわざカセットコンロで調理しています 笑

トマト、パプリカ、エリンギのみじん切りを炒めて
溶き卵を流し込み、塩こしょうをぱらぱら…
お約束のコリアンダー&イタリアンパセリも忘れずに!

ある程度固まったら、火から外します



味が足りなければケチャップなどをつけて食べてもOK
でもそのままの方が、ワインにはより合うかなあ~


オムレツに合わせて
白ワインに突入したものの、撮り忘れた…笑


メインは、鶏手羽元のレモン煮込み



鶏手羽元をフライパンで焼いたら
炒めた玉ねぎと白ワイン、水を投入
そこにチリパウダー、パプリカパウダー、ターメリックなどのスパイスと
はちみつ、塩を加えてよーく煮込みます

途中で輪切りレモンとオリーブを追加して
さっと煮たらできあがり!

鶏肉を柑橘類ベースで煮込むのが大好き♡
さっぱりとして、パクパク食べられちゃうのですよねえ


うーむ、この週は結局
2日間しかごはんを作りませんでした

最近、わたくしがお仕事などで忙しかったり
旦那さまも出張や飲み会でいなかったりして
平日毎日ちゃんとおうちごはん、ができていないので…
近いうちにまた世界のごはんウィークでも開催しようかな?と考えております♡


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
↓上海情報、こちらもどうぞ↓

上海(海外生活・情報) ブログランキングへ

↓料理ブログランキングもはじめました↓
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村