こんにちは日本共産党の渡辺みつるです

日々の活動を書き込みしています。
ご意見や要望などをお寄せください!
お待ちしています。

映画を観てリフレツシュ!

2014年10月12日 15時43分05秒 | インポート

 

 昨日は、慣れない大工手伝い(看板立て)と夜の相談事(約3時間)が続き、おまけに空腹状態だったので、帰宅し食事をとったら「バタンキュー」でしたネ。(_;)珍しく朝寝坊してしまいました。と言うわけで、早朝ウォークは中止しました。

 

 今日は久々の休日をもらい、文化・芸術の秋らしく今年度の話題作映画「ふしぎな岬の物語(吉永小百合さんの企画・主演)を観てきました。感動する映画でした!

 

 連休明け(14日・15日)から2013年度企業会計決算審査特別委員会があるので(映画を観て)少しリラックス出来ました。(*^_^*)

 

 映画は、吉永小百合さんが初めて(共同)企画したという話題作に相応しく、日本映画界を代表する豪華キャストが出演していて質の高い作品にビックリ・・・。(o)/!さすがですネ。

 

 あまり内容に触れると良くありませんので、ぜひ機会があれば映画を観てほしい作品としてお勧めします!

 

 さて、決算委員会ですが昨年は一般会計決算審査特別委員会の委員長を担当し、新年度は企業会計予算審査特別委員会の委員長だったので久々の委員会委員として出席する機会となりました。委員の一人として議会としてのチェック機能を存分に果たしたいと思います。

 

 ただ2日間という限られた日程だけに、委員会運営にも協力し、出来る限り絞って4会計の決算に対し質問準備を検討しています。

 

すでに、担当部局のみなさんには事前に資料要求していますので、今回はこれまでのように(1回目の)原稿を作成する考えはありませんので、ノー原稿で挑みたいと思います。

 

議会では、一問一答方式の検討が行われていますが、その場の質疑でどれだけの資料を題材に再質問や再々質問、さらに・・・と展開出来る能力が私自身にあるのか否かを自己点検する機会と考えています。

 

明日は、友好都市・秦皇島市政府から馮志永副市長ら9人が来苫するので、歓迎レセプションに参加します。馮志永副市長には昨年の訪問でご挨拶していますので、1年ぶりの再会となります。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿