こんにちは日本共産党の渡辺みつるです

日々の活動を書き込みしています。
ご意見や要望などをお寄せください!
お待ちしています。

改選後の臨時議会はじまる!

2015年05月08日 20時40分22秒 | 日記
 選挙後、GW+1日(昨日まで)休暇を頂き、5日間の連続休暇を有意義に過ごし、リラックス出来ました。(*^_^*)
 今日は、14日(~20日予定)から始まる改選後の臨時議会(議会人事など)について、会派代表者会議(党市議団から小野寺幸恵代表が出席)が開催され議案など説明があったことが報告されました。
 因みに、新しい党市議団4人の会派名は「日本共産党市議団」と変更し、代表者名を団長から代表に変更。新人の工藤良一議員幹事長冨岡隆議員幹事(会計責任者)、そして副代表に任務変更しました。
 市長提案の議案等の審議は、最終日となりますが、新しい議会人事をめぐり、どのような構成になるのか?注目するところです。議長・副議長の選出基準は「議会を代表する上で公平・公正な議会運営を守り、議会運営に精通する人物評価の高い方が・・・」と私個人は考えますが、果たして結果はどうなるのか?
 今日の代表者会議では、届け出会派が6会派→緑風(8人)、改革フォーラム(5人)、公明(5人)、共産(4人)、民主(4人)、会派市民(2人)となり、会派順は初めて4番目となりました。部屋の部屋は変わらず!(∩.∩)
 さて、午後に選挙で知り合った後援会員さんが、党事務所にたくさんの文具の差し入れを・・・。みんなで見て懐かしい物もたくさんありました。
 早速、Facebookで書き込みすると、全国の友達から「いいね」とコメントが寄せられました。なかには、「骨董品的価値があるかも?」、「テラプ、欲しいですね」とその価値が判る方から・・・。\(^O^)/
 文具を机に入れようとふと気づいたのは、余りにも机の中が乱れている有り様(゜◇゜)ガーン。隣の席に座っている、党若者・未来プロジェクトチーフの松橋ちはるさんも\(◎o◎)/!資料が山のように散乱しているので、不要な資料を2時間かけてシュレッターにかけて整理しました。当分?綺麗なデスクですよ。∈^0^∋

最新の画像もっと見る

コメントを投稿