蜜柑のつぶやき ~演出家の独り言~

NPO法人劇空間夢幻工房の演出家/青木由里の日々の呟き。脚本執筆・役者・ワークショップ講師も兼業する舞台人日記♪

劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演「ISHIN version.2024」

NPO法人劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演
タイトル 『ISHIN ~狼たちは最果てに~ version.2024』
脚本・演出 青木由里
出演 青木賢治/栗生みな/村松沙理亜/清水まなぶ/井田亜彩実/導星ゆな 他

日時 2022年9月8日(日)11:00~/15:30~
会場 飯山市文化交流館 なちゅら 大ホール
チケット予約フォーム:https://www.quartet-online.net/ticket/ishin2024

皆さまへ感謝を込めて晴れやかに開催‼
どうぞお楽しみに‼

虫取り!

2011年03月02日 15時17分04秒 | 日記
MさんがHPの更新をしてくださって
昨夜ほぼ更新が終了
今回依頼したのは、オープンエアシアター一般参加者募集ページに
付随するページの作成等。
お陰さまで、見やすいページとなりました。
申し込みフォームもあるので
簡単に申し込むことができます。

  ありがとうございました

で、ひと段落するはずが…
なぜかトップページから連絡掲示板が開けない!
すぐにMさんに連絡したところ
どうやら「バグ」が原因らしい。

「バグ」
印刷会社に入稿するときに

  不必要なゴミをデータに残さないように
  バグって不具合を起こすから

と言われて以来、時々耳にする言葉。
なんとなく意味がわかるので
特に調べず放置していたが
この際だから調べてみようと思い立ち
Wikiをチェック。

  バグ (英: bug) とは英語で虫(成虫)の意であり転じて
  コンピュータプログラムの製造(コーディング)上の誤り・欠陥を表す。
  ソフトウエア・ハードウエア開発における契約文書など
  法的な文書ではバグのことを「瑕疵」と記述する。
  原因や責任の所在などが不明なものを
  特定性の低い表現の「不具合」と呼ぶことがある。
  また、セキュリティ上に関わるバグや欠陥は
  「セキュリティホール」などと  呼ばれることもある。
  なお、発生したバグを探して取り除く作業は「デバッグ」 (debug=虫取り) と呼ぶ。

で、今回のバグの内容については
不必要なタグがたくさん存在しているのが
不具合を起こす原因とか。

今日のお昼にMさんが、虫取り作業をしてくれて
すっかりきれいになったようです。

  お手数をおかけしました

私もね…
初めてチラシデータを作成した頃は
法則も手法もよくわからず
見よう見まねの行き当たりばったりで
操作していたため、虫(ゴミ)をつい残してしまうことがあった。
今は、殆どそのようなことはなくなったけど。

一番最初の雛形を正確に作成する必要がある。
HTMLも以前よりは理解できるようになってきたが
まだまだヨチヨチ歩き程度

Mさんという心強い技術者がいてくれることに
心から感謝です

今日は、県に提出するワークショップ報告書の仕上げ作業。
夕方、劇団員に提出してもらう予定。

助成金は、皆さんの税金
だからこそ大切に使わねばなりません。

安曇野公演も同じだね。
うん
頑張らねば

皆さん、オープンエアシアター一般参加者募集ページも
ぜひご覧くださいね
で、参加したいと思った人、興味を持った人は
お気軽に事務局までご連絡ください