連絡先はこちらから
当会へのメールはこちらからお願いします。
伊勢新聞の記事がわかりやすかったので ここに引用致します。 | ||||||||
|
ユーチューブで見ることができます。
http://www.iga-younet.co.jp/news1/2012/11/post-71.html
5段目の 赤い字のYOUTUBE をクリックしてご覧下さいませ。
市役所幹部を集めて 初めて語ったメッセージほか収録されています。
http://www.youtube.com/watch?v=ZBGmaF4wegY&feature=youtu.be
こちらは 岡本市長初記者会見の様です。
そしてNHKニュース記事ですhttp://www.nhk.or.jp/lnews/tsu/3006477191.html
伊賀市長 ががれき受け入れず
三重県が準備を進めている東日本大震災で発生したがれきの受け入れについて、伊賀市の岡本市長は住民説明会の意向を踏まえ、がけきを受け入れる意思がないことを表明しました。
三重県は、環境基準を定めた独自のガイドラインを作成するなどして震災で出たがれきを受け入れる準備を進めていて、実際に焼却を行う市や町に理解を求めています。これについて伊賀市の岡本栄市長は就任後初めての記者会見で、反対意見が相次いだ今年7月の住民説明会を踏まえ「市民の意向を大切にしなければならない」と述べ、受け入れる意思がないことを表明しました。
ただ、焼却施設を持つ伊賀市は、名張市とともに衛生組合をつくり、共同でゴミ処理を行っており、今後、名張市は対応を検討する方針です。
三重県によりますと、いまのところ受け入れを表明した市や町はなく、今月12日には多気町が受け入れを断念しています。
このため三重県では、受け入れに向けて市や町と協力しながら粘り強く対応していきたいとしています。
マスコミの関心事は「震災がれきの受け入れ」を欠かすことはありませんでした。
岡本市長とは緑が丘中学校で1級違いだったという津市在住の方から「本当にうれしい!!」と コメントがありました。
いろんなお考えやお立場の人々が「伊賀市をなんとかしたい」気持ちで この日を迎えた事と思います。
みなさま ホントにおめでとうございました!!
久慈市に問い合わせましたところ
報道記事と コメントを頂きました。(「報道記事」をクリックすると「googl検索」がでますから再びクリックすると記事が開きます)
(参考)以下新聞報道
デーリー東北
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2012/11/14/new1211142302.htm
岩手日報
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20121113_12
なお、本事業は「東日本大震災を後世に伝えるモニュメント建立の会」によるものであり、市の事業ではないため詳細を把握していないことから、申し訳ありませんが、久慈市総合福祉センター内の建立の会事務局(0194-53-3380久慈市社会福祉協議会)までお問い合わせ下さるようお願いいたします。
※ 久慈市の震災がれきを 三重県が受け入れるという進め方を環境省と鈴木知事がしている