伊賀・水と緑の会 http://blog.goo.ne.jp/mtomiga?

川上ダムの予定地には特別天然記念物のオオサンショウウオが約1、369個体確認されています。この素晴らしい水と緑を残そう。

連絡先はこちらから

当会へのメールはこちらからお願いします。

http://form1.fc2.com/form/?id=594503

梅雨空 お見舞い申し上げます

2010-06-29 08:16:23 | 日記
降るならさっさと降りなさいよ、といいたくなるすばらしい湿度満点のこのごろ。
ずっこずっこと庭の緑がはびこり、畑の草取りに追われていますが、紫陽花の色彩には心身が救われている気がしてます。

この時期に咲いてくれてありがとう!!

青山高原ウインドファーム増設止めてくださいの署名集まりました。津市民、松阪市民からたくさん書いてもらっています。今月締め切りです。まだの方はお急ぎください。
お問い合わせは 090-9861-7801(武田)までどうぞ。



伊賀市水道問題学習会をしました

2010-06-21 22:43:15 | 日記
大山レンゲの一輪差し
伊賀市が10月から値上げを決めている水道料金の事を、ざっくばらんに出し合って共有しあいました。
水道局からの計算書を家から持ってきた参加者が、じっくり見たのは初めてだと言って大笑い。
水道法という法律の話から節水のしかたまで話が出て、おもしろくてつい時間オーバーしてしまったくらいです。

終わりに「理解できること・水道局に説明して欲しいこと・行政にお願いしたいこと」に振り分けて見ました。
まだ出し切れていないような気がしますので、続けていくことにしました。

「こんな事今更やっても決まったことでどうにもならないでしょ」と、思っている人がかなり多いと思われるので、《水道料金安くならないの!お母さんの会》などと命名したりして、気楽に呼びかけるのは いかがなものかと一存で思っています。

伊賀市教育委員会が設置したオオサンショウウオの看板

2010-06-21 22:25:06 | 日記
特別天然記念物のオオサンショウウオが、約1000匹棲息している町にようやく建ちました。
あら、いつの間に?と言う感じです。(当たり前かもしれませんが、当会にお知らせは無かったです)。
でも今まで無かったのですから、建ってヨカッタ!!  

伊賀市議会で取り上げてくれた当会員の百上議員の、おかげです。
青山支所前の、遊具が少しある小さな公園の囲いの中に、人知れず静かに建っていますから目立ちません。が、是非見てほしい。たくさんの人に!

保護池のオオサンショウウオ観察会 その5

2010-06-12 09:56:42 | 日記
川の堰を超えるのは無理と言われつつ、堰の下流で識別していたオオサンショウウオが上流に棲んでいたりして「どうやってこえたのか?」(陸地を?)わからないと言われました。(解らないことを解らないままダムを造って欲しくないなあ)

ダムとは別に水温や砂を流すバイパス水路を、川上川から下流に設置して下流のオオサンショウウオの棲息に支障がないように考えています。全国的に初めてのことです。と胸を張った。(うーん、ちょっと待って!!)

~川上ダムはオオサンショウウオ棲息の実験場になるのですか?
~実験する為に川上ダムを造るんですか?
~他所で実験して、成功例を確認してから川上ダムに持ってきてもらえないのですか?
~こんな人の都合でむちゃくちゃするから、絶滅していくのではないですか?

恐竜は絶滅したので人類は誕生することが出来ました。サンちゃんは恐竜の時代とかぶって人類の誕生前から今とほとんど変わらぬ形で地球に棲み始めています。いまや地球の主でしょう。「生態系の頂点に位置している」と、水資源機構の職員もおっしゃいました。
サンちゃん達は、一体全体私ら人間のどこに不利なことがあって、すみかを壊されたりうつされたりしなければならないんですか? 
ダム推進の関係各位にオタズネシマス
  

保護池のオオサンショウウオ観察会 その4

2010-06-11 17:38:36 | 日記
                                     説明で使われたパネルの一つ
~オオサンショウウオは川の堰を超えることは基本的に無理と考え、登り道の設置を検討しているといわれました。

オオサンショウウオは登るのが好きなようで、(まあ、そうなの?)はい、30センチ段差の階段でも登っているのが確認されています。(元気なんだね)元気というか暴れますよ、実際。(気を付けないと行けないね)。スロープもありまして(スロープの方が良さそうなのにー)どちらでも登ります。

いずれも片面に壁があるといい。壁に体を擦りつけて登ります。ただ、日照りの時は無理。(そりゃそうだ)

~保護池の中の登り道は、階段とスロープそれぞれ1づつありましたが、遊具のようでした。
~自然界は台風が吹き荒れ、大水が出ます。草にも覆われ時には獣害もあり、写真にあるような登り道を設置してもサンちゃんが実際に使えると、皆さん思えるでしょうか?

「ーーその2」でサンちゃんの指の数を訂正しています。見直ししてください。