伊賀・水と緑の会 http://blog.goo.ne.jp/mtomiga?

川上ダムの予定地には特別天然記念物のオオサンショウウオが約1、369個体確認されています。この素晴らしい水と緑を残そう。

連絡先はこちらから

当会へのメールはこちらからお願いします。

http://form1.fc2.com/form/?id=594503

6月23日は沖縄慰霊の日

2011-06-24 09:16:06 | 日記
沖縄の哀しみが今だに続いています
沖縄の哀しみが もっと日本の哀しみに浸透できていったらいいとおもいます
近くの高校が修学旅行で沖縄に行きました 慰霊祭に参加して帰ってきます
高校生の心になにかを感じて帰ることでしょう なにかを感じると言うのが素敵な事だと思います

夕べは寺脇で 友人とホタルを見ました
合鴨農法でお米を作っている田んぼのそばでホタルが飛んでいました

ホタル調査しました

2011-06-19 22:57:53 | 日記
今年も前深瀬川流域でホタル調査をしました
今年の天候が少し送れている気がしていたら やはり約1週間ほどずれ込みました

観察会をしたくても 前もってホタルの飛ぶ日が予想できないのが現状です  
去年 観察会と銘打って呼びかけましたがその夜はあまり飛んでいませんでした  前々から予想は付かないものなようで悩むわけです
それで調査だけになっているのです
例年いつものホタル調査隊が隊員に呼びかけておこなっています 呼びかけから調査まで4.5日なのでサッと動ける人に限られてしまうわけです 会員には後日の通信でしらせています  実際飛んでいるところを見てもらいたい気持ちはあります でもどうしたらいいのか解りません  デリケートな生き物なんですね それだけに価値が~ 

今年調査日 6月19日は気温は低めながら 雨は上がっていて条件としてはまあまあでした
旧川上地区入口あたりは 100匹ほど飛んでいました  種生のホタルの里では5.60匹 おごちでは30匹 高尾では まだ飛んでいないようでした   

しかし 前深瀬のホタルは相当多いと思われます 特に旧川上区は多いと思います
他に見学者も来ていました  これから4.5日は飛んでいるでしょう 都合の付く方は見に行かれてください 
メール(この欄上部から)でご連絡くだされば対応したいです  

決壊した藤沼ダム ー3-

2011-06-17 08:49:03 | 日記
                                    上流を望む

藤沼ダムのある自治体 福島県須賀川市にお聞きした被害のあらまし(担当部署がなかなかつながらず お取り込みであろうと察しられ)短時間で 受付者に伺った次第です

    全壊した家屋   約30軒
    床上浸水した家屋 約50軒
    死亡者数      10名 数十キロ離れた河川で発見されたご遺体があったそうです

大手新聞の小さな書き込み記事で6月に入ってからの全壊家屋が490軒とあったのは 須賀川市全体の全壊家屋数と言うことが解りました

3月11日は水田稲作がはじまるときであり 藤沼ダムには満杯の水(150万t)があって それが一気に流れ出たのでした

ダム直下に集落があるところが 川上ダム建設地と大変良く似ています 
堤防強化工事をしていますがいかなる事にも安全であると言えるでしょうか?
断層が走る具合では 下流に決壊するか 桐ヶ丘側に決壊するか解らないと言うのがあります
被害想定したくないですが 「決壊は想定外でした」にならないために市民もあらゆる事の想像力を働かせる必要があります

水道事業者(行政)は 利水量において想定外がないように設定したがります  しかし   
一時的な不足量に対応する被害と決壊した場合の被害は比べようもないことを 実際に現場に立ってみて感じ取って欲しい

川上ダム建設する前にするべきだった「ダム周辺の断層調査」を せめてダムサイト建設前に市民みんなで要求していきましょう!      ーおわりー



決壊した藤沼ダムー2ー

2011-06-16 16:26:10 | 日記
このブログの決壊したダムの記事を たくさんの人が見てくださっているようですね ようこそです

写真の左側にある林あたりから 決壊したダムの水がドーッと噴き出して来たのでは無いかと思いました
ダンプカーが近づくような音だったと集落の人が語ったと聞いています
おそらく川べり手前に何軒か家が建っていたとおもわれました 今はすでに荒くではありますが整地されていてプラスチックゴミが所々顔を出しているだけです まさかのダム決壊で3.11を境に集落の空気が一変してしまったことが伺えました

流されず残ったお宅も危機一髪の極みで どれだけ恐ろしかったか 知れません つづく   



決壊した藤沼ダムー1ー

2011-06-15 11:12:53 | 日記

                                         ダム湖上部から

福島県須賀川市にある藤沼ダム湖に行ってきました

郡山の駅から車で約1時間 藤沼ダムは直下に農村集落が広がるのどかな景色の所にありました 上流には深山が連なっています

3月11日の東日本を襲った地震で決壊し下流域に住む住民が被害を受けておられますが マスコミではまるで報道されておりません
週に一度位載る新聞の小さな書き込みで被害の状況を想像するだけで 気がかりになっていたところです
今回東北に行く機会があって 藤沼ダムの現場に寄る事になりました

ダムに近づくと立ち入り禁止の看板があって残念に思っていたら 別に一つだけ行けそうな道があってそこを進みました
公園整備され ダム湖畔を遊歩道が巡らされて桜がいっぱい植えてあり 釣りが楽しめ 茶店もある 市民の憩いの場所だったことが伺われます 
しかし今は遊歩道に大きく亀裂が入り 桟橋が崩れ落ち 向こう岸に見えるダムサイトらしきところがたれ落ちていました
ここから見えない場所にもダムサイトがあるのか あるいはサイトではないところに亀裂が走って150万トンの水が抜けて集落を襲ったのか それは解りません
わずかに残った水の中に生き物がいるらしくときどき水が刎ねます 乾いたダム湖底では草が生えて緑でした

よく来た場所だったと話す郡山に住むご夫婦がひと組と 被害調査に来たかと思われる4人の人と 公園の草刈り作業員1人
茶店は閉まっていました。    つづく