goo blog サービス終了のお知らせ 

すろーらいふ

第三の人生
ゆったりこっくり日々の出来事を綴って・・・

南九州旅行 NO2

2013年05月01日 11時59分13秒 | 

枕崎から 指宿へ。 旅館 吟松への 宿泊

到着して 

御抹茶を いただき ほっー!!

屋上の 露天風呂から 太平洋が 素晴らしい景観!!

源泉かけ流しの お湯に ゆっくりつかり

本日の献立は ”砂むし料理”

前菜 

 お刺身

期待薄?! 砂蒸し 

なあ~んだ!! さつま揚げのことか!!

 蛸つぼ盛り

旅行の楽しみは その土地の特産物に いつも期待するが

旅館で出てくるのは いつも懐石料理に近い物ばかり。。。

本日は 部屋に露天風呂があり 

海を眺めながらの 入浴に 満足 満足 !!

不思議と 宿泊した翌日の朝食が ”こりゃ 旨い!!” と

御満悦の 旦はんは 

しっかり 食べなはった。

宮崎道を 走って  

生駒高原へ ポピーを観に 

生駒高原は 

三つの 岳にかこまれて 四季折々の花を咲かせている。

生駒高原を後に 宮崎市へ 

 宮崎らしい街路樹

鬼の洗濯板を見ながら 

 ちょっと休憩

 サンメッセ日南をめがけて

一番人気は やはり モアイ広場

願いを込めて 

青島神社は やめにして 鵜戸神社へ

なかなか 格式のある神社らしい。 天皇陛下も御参拝だとか。。。

 洞窟の中に建立された 神社 

おっぱい神社もあり 孫のため祈願

旦はんも 

御奇特なことで??!!

本日の御宿は 青島にある 某宿!!

御紹介できぬのが 残念 

ここは 離れ形式で 6室しかない こじんまりした宿。

我々夫婦にとっては 部屋に露天風呂があり 部屋食と 。。。

こんなありがたいことはない!!

美人の湯といわるだけあって ぬるぬる感 絶妙!!

源泉かけ流しなので これまた 御満悦!!

宮崎の温泉は 期待薄だったのに 指宿よりも 満足。

お陰か ? もう一泊の 別府は 通過 

余韻を楽しむため 帰路 。 2泊3日の楽しい旅でした。

全走行距離 1410K

”軽やかに いつまでドライブ 出来るかな”