goo blog サービス終了のお知らせ 

すろーらいふ

第三の人生
ゆったりこっくり日々の出来事を綴って・・・

結ぶ会 美濃吉 in霜月

2017年11月08日 16時02分07秒 | 結ぶ会
 着物のシーズン!! 結ぶ会では この月 2回目のお出かけ。。。
  今旬の 松茸!! たべ~たいメンバーさんで 防府市にある
  重源の里 美濃吉さんへ。 秋 真っ盛り!!

藁ぶきの風情ある 古民家へ。。。
   秋の花々、山野草と 各部屋には 花いっぱい!!


待望の 松茸!! ミニコンロが出てきましたぞー!!
   柚子の香りと ご一緒に!! う~ん 幸せ!!

松茸 オンパレードに。。。

  またまた 土瓶蒸しに 柚子の香り。。日本食の粋。

  追加で 子持ち鮎の塩焼きに!!

こーれで 又寿命が一年伸びた??!!

満足顔の4人で。


 " 紅葉と 松茸香り 秋満喫 "


結ぶ会 文化の日茶会 in霜月

2017年11月06日 07時13分15秒 | 結ぶ会
 秋晴れの 文化の日。。。。地区による行事の中。。。
  4名の参加者で 新南陽にあるふれあいセンターでの 茶会に。
  お裏さんの立礼席。。。男性諸氏のはかま姿、小学生から中学生の
  皆さんのお運び。 若い方の文化に対するふれあいが 少しでも芽生えれば
  大歓迎!! とても素晴らしい立礼席となりました。

  他にも 書道、生け花、絵画、水墨画などなど。。。
  素晴らしい作品の数々。

  ホッとする ひととき。。。

  ちょっと 遠出をして 湯野温泉近くの お蕎麦やさんへ。
   " b's-b・an "

  日曜日なので 随分待って。。。散策で時間を。
  珍しいイギリス産の桜、もみじのコラボに。

それぞれ好みのものを。

   美味しいお蕎麦に 皆さん満足!!

ゆったりの秋日和の一日となりました。

 " コラボレで 紅葉と桜 秋日和 "


結ぶ会 もみじ茶会 in神無月

2017年10月29日 15時00分09秒 | 結ぶ会
 台風来襲の余波か? 朝から小雨の中 
  周南市文化会館での " もみじの茶会 "
光ソロプチ主催に 結ぶ会で参加。。。お裏さんのお席。

  11時の予約で スムースな流れ。。。



  お薄席から。。


  そして 立礼席へ。。。


  本日の花形は 法恵さんのお孫ちゃん!!
上手に お抹茶飲めましたよ!!

そして メンバーさんの バックシャン?!


最後に 岸衆議院議員の奥様と ご一緒!!


" 花活けと 紅葉の干菓子て゛ 秋満載 "


結ぶ会 周防青年部お茶会 in神無月

2017年10月16日 07時58分35秒 | 結ぶ会
 茶道裏千家淡交会 周防青年部 お茶会が 下松市 星プラザで
  開催。あいにくの小雨。。

  時間の関係上 お先に点心を頂き


  待合では 結ぶ会のメンバーさんや知人に出合い 


  お裏さんの 会場設えは いつも楽しい!!
本席では 亭主が神主?!風に身を纏い 源氏物語をユメージし
   点席のバックには 数本の華やかな帯、帯。。。

   お琴の設えなど 優雅な光源氏の君を思わせる。

   近隣の三高の高校生が お運びのお手伝い!!
若さあふれる 楽しい茶会に 伝統文化の斜陽化に 歯止めを
   感じたのは?! 私一人ではあるまい。
   楽しみな 茶会だー!!

" 光源氏 恋の行方に 夢馳せる "


結ぶ会 in周南フィル 長月

2017年09月20日 07時50分24秒 | 結ぶ会
 台風通過翌日 秋晴れの良いお天気。。。
  着物を着る季節到来!! 9月に入り まだ暑さも残る日々。
  皆さん 単衣のお着物で。

  今回は ひろみさんのお世話で 
  徳山高校南にある " はなこころ " さんで ランチ。

  美肌も食から。。。と アンチエジングのためのランチ??!!
デサートも 麹菌を使って。。。 美しくなれるぞー!!


周南フィルハーモニー管弦楽団は 周南文化会館で。

 定期演奏会の7回目。 皆さんの練習大変さ!! 
 ベートーウェン コリオラン 序曲op.62
そして オーケストラと夢の競演  ~あなたもソリスト~
   アコーデオンで競演の 中学3年の華奈さん。
   クラッシクギターで 愛のロマンスを奏でたくれた 小3の 大々太君。
   一般から アルトサクソホンの 優さん。
  皆さんの 競演に 拍手喝采!!
小3の大々太君の夢。。。宇宙ロケットの設計だそーだ。
  夢を語れることの少ない時代。。。 エールを贈りたい!!





" 夢語る ギタリストの指に 設計図 "