goo blog サービス終了のお知らせ 

すろーらいふ

第三の人生
ゆったりこっくり日々の出来事を綴って・・・

結ぶ会 in皐月 吉本新喜劇観賞

2016年05月30日 08時22分47秒 | 結ぶ会
 今月の結ぶ会は 生憎の雨模様 
  晴れ女の効力も 及ばず。。。

 夕方から周南文化会館で 吉本新喜劇観賞へ。。。

 人気度高く 座席も3階。 高所恐怖症になるくらいの高さ!
音響のせいか聞き取りにくく 人の笑いについてゆけなーい!!
年のせいかと 自信喪失。
  若い人たちが多く 乗りに乗っていたー!!
ひと笑い後 お楽しみの食事会。

 昭和道りにある "鞆の浦"さんへ。
  メンバーさん高齢?!のため 和食願望!! このお店は和食創作料理。
  先ずは 乾杯から。 


  先付から始まり。。。

  お肉を焼いての団欒。。。 ビールも弾みます!!
 

結ぶ会も4年目になると 随分皆さんの着こなしが上手になられ
  半幅結びも すご~く可愛らしい!!
若いお二人 博美さん、佳奈さん。

  おばあさまの紬を洗濯機で洗ったという 勇気ある?!百合子さん。
  踊り用の半幅で 粋な由美子さん。

  沖縄の紅型帯で 紬とピッタリの洋子さん。
  大島に名古屋帯苦手と 法恵さん。

  博多帯おニューの照子さん。 紬ピッタリ啓子さん。

  私はと言えば 頂いた長着に 母のお古の博多帯。

 

終焉ごろには雨も小降りとなり 来月の再会を期して 

 " 心から 笑える幸せ 明日につなぐ "

  

結ぶ会 in皐月 風かおる若葉によせて

2016年05月24日 07時49分51秒 | 結ぶ会
 久々の結ぶ会。。。。5月下旬。 すこ゛~い暑さ!!
季節的には まだ袷の時期。 ちょっと早めに単衣で参加。

 遠石会館で 周南市のシャンソンを楽しんでらっしゃる方の発表会。
  ドレスに身を包み 恋心をはぐくんだ青春に戻って??!! の熱演。

  サントワマミー、時は過ぎてゆく、アドロ、ろくでし、マイウエイ。。。と。
  懐かしい曲に 自分のシャンソンとのかかわりの中での思い出に
  暫し酔いしれたのも 私一人ではなかった??

  美味しい料理もいただき ひさしぶりのおしゃべりに楽しいひと時。


 

  法恵さんの目の覚めのよう黄色に 草履までの色合わせ??

可愛い勇気に 

  シックな富美子さん

  あじさいの帯をしめたかったのー! と由美子さん


  暑さでおっくうな着物。。。でも着てしまえば 背筋はシャン!!
汗もひいてしまう。 さてさて。。
   今月末には 吉本新喜劇を結ぶ会で。。。楽しみです。

 " 老い忘れ シャンソン唄う 熟女たち "


結ぶ会 in卯月 田布施桜まつり

2016年04月04日 18時37分51秒 | 結ぶ会
 春爛漫の日曜日。。。 雨の予報も 晴れ熟女のたちの参加で
  夕方まで降らず 桜散策も バッチリ!!
ローカル線で 田布施駅まで。。。 歩いて ランチ会場へ。
  イタリアンレストラン NAKATA。

  田舎に似合わず?! ご無礼!! 若い人たちが沢山。和風スパも
  あっさりでなかなかのもの!! 

  満腹感を味わい さあー 桜の散策へ。。。

  川沿いの桜も満開!!



 本日の皆さんの着こなし いかが?
可愛いぽっくりに 思わず皆で歓声!! 由美子さん。

  村山大島に黄八丈の帯。 いつもシックな百合子さん。
  白サンゴの根付に 

  牛首の紬に おき入りの帯の照子さん。

  私は 例のごとく小紋に桜模様の帯で。


  桜の美しさの余韻を。。。 柳井の "うたちゃんの店 スタジオT's"へ。
   骨董や可愛い雑貨のお店。 思わず買ってしまった!!
豆皿 数点。。。 どんな料理にしょうかと? ワクワク!!

うたちゃんお勧めの 喫茶店。。 8hachi-cafe
こんな田舎の古民家??!! 決して一発ではいけない!!

素朴な店内に ほっ!!
コーヒーカップもおしゃれじゃん!!


本日照子さんの企画で 楽しいひと時 ありがとうございました。

 " 原風景 コーヒーの香りと 手作りパン "




結ぶ会 inそぞろ歩き

2016年03月21日 08時06分43秒 | 結ぶ会
 桜はまだかいなー!! 3月のそぞろ歩きに 近郊のギャラリーなど
  たづねて。。。 参加は6名。

 児玉町の本丁蔵部で スタンドグラス展。 30年来の作品を 古希の祝いの
  記念としての展示会。

 素晴らしい作品に リビング二、寝室に、と 空想が広がる。

  美しいものを見て ランチ会場へ。

  月岡町にある " 旬彩 CocoNegoo " 創作ランチである。

  若い人たちには 量的にちょっと 足らなかった??!!
お味も ぐー!!
お茶して 満腹感を味わい カロリー減のための 散策へ。。
 
  ちょっと お隣の町へ。。。 下松スポーツ公園で 菜の花満開の情報。
   ここでは 一年を通じて ポピーやコスモスが 華やかに咲く。

  菜の花も顔負けの 着物美人?!の 登場。 
  若い人たちの桜模様,小紋の花柄に 華やかさ倍増!!


春を感じて 富田にある ギャラリー庵の 木工展へ。

  素晴らしい作品に 心動き 買おう! か 買うまい! かの葛藤。。
  やっとこさ お財布を開けずに 長居のお茶で 満足。
  
  そぞろ歩きの楽しい一日でした。

 " 菜の花に 八チ飛び交うも 生きるすべ "




結ぶ会 in弥生 梅見

2016年03月04日 09時54分08秒 | 結ぶ会
 突然に 西京銀行さんへお抹茶を飲みに行こう!! とメンバーの法恵さん。
  ウィークディーなので 御暇そうな方に連絡。 5人参加。
  中央病院の前に 新しく西京銀行桜木支店が移転。 そちらへお邪魔。
  お客様の水彩画の展示もあり 楽しいひと時。

 
  一服頂き お近くの酔牛亭さんで ランチ。 久しぶりーだ。

  ステーキに お好み2品が選べるシステム。 カキフライ、ホタテのソティー、カニコロッケなどなど。

  久しぶりの油系に 明日はお肌しっとり??!!
満足なランチでした。

  お腹いっぱいになったところで お近くの周南団地公園の 梅見に。。
  4月を思わせる暖かさに 上帯で散策。
  光の冠山公園には到底 及びもつかないが こじんまり楚々と咲く梅に ほのかな香りを感ず。


 " 紅白の 梅の香りに 優しさが "