湖畔にて・・・
広場では全日本氷像日光大会が開催され 各地の有名ホテルなど21参加され 見ごたえのある氷像を製作されていました。
今年から暖冬の影響から作品を守るために かまくらの中に設置されることになったそうです
ぐるっと広場を廻りながら 昨年の札幌雪祭りのススキノ会場の氷像を思い出していました。
スケールは及びませんが その作品の精巧さ匠の技 作る方たちの思いは一緒・・・ と感じました
源泉に近い岸辺は凍ることも無く 湖には鴨の群れ・・・
凍っていないのは1/5・・・ 湖の 4/5は氷の下 /((=´д`=)) \さ~むぅ~~
中禅寺湖はシーズンオフ なんとなく寂しい~
所在なさげに寄り添うスワン・・・ 湖面を渡る寒風に 漣キラリ
道路脇の日陰に雪が残っているいろは坂を降り帰途へ
寄り道~♪
いろは坂を降り 市街地へちょっと寄り道~(●^o^●)
東照宮の東側 閑静な日光不動苑の一角の明治の洋館
こちらのチーズケーキやヨーグルト・・・ 美味しい~♪と言ってくださる友を案内したい明治の館
手軽に楽しめる・・・ フレンチとかイタリアンではなく いわゆる西洋料理
地元の湯葉とかんぴょう使ったサラダ なかなか良いお味♪ サラダは仲良く半分ずつ☆⌒/(=^∇゜)v ♪
シーフードパスタ=私 カニクリームコロッケ=ダーさま 焼きたてフランスパン パリッと薄い皮に ふんわりの生地美味~ 味見!(=笑=)
食に走るσ(=^・^=) ̄ワタシでした(=笑=)
もう少しお付き合いくださいね~(●^o^●)
雪・・・ ゆき・・・ yuki・・・
風子さんの雪の結晶拝見してから 雪の写真撮ってみたいとわくわく訪れた奥日光
持ち歩きはコンパクトデジカメのみだったのですが マクロで撮ってみたい結晶・・・ 初めてデジ一眼レフ持ち出しました♪
残念ながらキラキラと舞い降りる雪の妖精には会えませんでしたが
奥日光の雪質サラサラと歩みを進めるたびに キュッ!キュッ!・・・ この写真で質感 お伝えできるでしょうか?
お付き合い頂き ありがとうございました