goo blog サービス終了のお知らせ 

イチジク

2013-02-20 06:11:44 | レシピ・イチジク

無花果・・・ いちじく・・・ イチジク
なぜ 花がないのに実がなるの? どうしてこの名が付いたのかしら? 

Wikipediaより
「無花果」は、花を咲かせずに実をつけるように見えることから付けられた漢語で、これに熟字訓でいちじくという読みを付けている。
しかし、実際には外から見えないだけで花嚢の内部に小さな花をつけている。とのこと

友よりたくさんのイチジクを頂いたので いろいろ楽しみ味わいました ~~(=⌒O⌒)ノありがとー♪

Fig jam

イチジク     500g(約6個)
レモン      1個
グラニュー糖  150g(イチジクの30%)
イチジクお好きな方は皮ごと・・・ チョッピリ苦手な方は皮を剥いて2~3cm角にカットし
グラニュー糖 レモン汁を加え 弱火~中火で とろっとしてきたら出来上がり~♪
少し形が残るくらいが好みなので 手早く仕上げます。

 

イチジクのクラフティ
材料:20cmの耐熱皿

イチジク         5個
キルシュサワー    20cc
卵            大きめを2個
グラニュー糖      60g
生クリーム(35%)  120cc
薄力粉          12g
無塩バター       少々
1:イチジクを洗って皮をむき食べやすい大きさにカットし キルッシュをからませ10分ほどおく
2:耐熱皿にバターを塗る
3:卵をときほぐし グラニュー糖・生クリームを入れて混ぜ
  更に篩った小麦粉を加え混ぜる
4:耐熱皿に3を少し流し イチジクを配置してから 残りの3をそっと流しいれます
5:170度で35分



*いちじくやや苦手の人がいるので皮をむいたのですが 皮付きの方が美味しいらしい
                               

 

イチジクのパイ(手軽に冷凍パイシートで・・・)
1:冷凍のパイシートにバターを小さく切って乗せ 
   2~3回折りたたみ正方形に伸ばし 1/3と2/3に切る

2:
2/3のパイ生地にピケローラーもしくはホークで穴を開け 両端を空けて
  イチジクのジャムを薄く延ばし その上に皮を剥き1/6にカットしたイチジクを並べ 
  グラニュー糖を振り掛ける。


3:残りのパイ生地を三等分し パイの台の両端に卵黄を塗り載せ内側を押さえ合わせる
  200℃で15分焼きます

後ほどアイスクリームとタルト アップしますねd(=^-^=)~~ネ!