パトリシアの日記

2007年9月末
一条工務店「夢の家」が完成
山あり谷ありの建築日記

床暖房、壊れました2

2022-08-05 16:05:50 | 日々のメンテナンス

2022年8月5日

最初に床暖が壊れたのが2015年3月。
あれから3年9ヶ月後、更なる大悲劇が2018年の真冬に襲いましたが
もう過去すぎて大悲劇の詳しい状況すら忘れてしまいました。

何が更なる大悲劇かというと、まぁ、お察しのとおり それは
家計簿に前回より多額の修理費が記載されていたから・・・

2018年12月9日 床暖修理費・・・・・・・・69,552円

前回は55,000円。
薄っぺらい記憶をたどれば、2回目も同じ「P1」表示が1階の南パネルに出た
ということまでは思い出しました。
しかし、それ以外はもう全く記憶にございません。
金額的には、室外機の部品交換プラスアルファなのかなぁと思います。

今年か来年あたり3台目の室外機も壊れるんじゃないかとヒヤヒヤしてます。

どっかに請求明細書を仕舞い込んだ記憶があるような、ないような。
パトの記憶も壊れてます。ハイ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿