パトリシアの日記

2007年9月末
一条工務店「夢の家」が完成
山あり谷ありの建築日記

一条の洋室ドア

2007-02-08 00:11:30 | 新築前の日記
日付が戻りますが、
1月下旬の打合せは、 さんが、フィリピン工場の研修から帰ってすぐでした。
フィリピン土産はなしでしたが、土産話を色々伺いました。

一条はフィリピン工場で様々なものを作っているそうですが、
その規模は大変大きく東京ドーム14個分だそうです。(へぇ~)
なぜフィリピンなのか?
 ①英語がよく通じる。 
 ②日本より人件費が安い。
 ③フィリピン政府が土地の一部を無償で貸してくれた。

③もかなり大きな一因らしいです。
ですから、日本に工場があったら、坪単価はビックリ価格だって。

腰板の材料になってるソロモンマホガニー(マトア材)、10年前は山のように
あったのに、今ではすっかり在庫が少なくなってきているようです。
あと何年かすると、腰板にも仕様変更があるかもしれませんね。

ほどんどフィリピンで作っている色々な一条オリジナル品の中で
唯一(と言っていいのか?)日本で作っているものがあります。
それは、洋室ドア。(ご存知でしたか・・・失礼いたしました

 【洋室ドア】

【一条HPより】
  堅さや美しさで定評のあるナトーのムク材に、家具塗装を施したドア材です。

 ※ナトーとは・・・
  ドアの框部分には、昔から高級家具、楽器などに使われてきたナトーのムク材を
  使用しています。原料となる丸太の径は、最低でも60cm以上。製材や乾燥に
  半年以上の手間暇をかけて、美しい内装材へと仕上げられます。

さんは「ナレ」のムク材と言っていた気がするのですが、
ナトーのことなのかな?
このドア材、日本では「なんようざくら(南洋桜?)」と呼ばれていて、
日本では一条のドア工場にほとんど入っているそうです。

パトと は仮契約時期に、このドアを作っている工場へ見学に行きました。
工場の中には打合わせ用の部屋があり、樹脂サッシの窓や腰板など、
一条の仕様で部屋が作られています。

ここで、この工場の元気な社長さんにお会いして一条のこと、ドアのこと、その他
色々お話を伺いました。
この社長さんは、フィリピンに何回も行って現地の方に技術指導をしています。
現地の方はちょっと目を離すと、とんでもない事をしでかすそうなので、
ノウハウを教える為に大変苦労をされたそうです。

そんなお話の後、工場の中を色々案内していただきました。
木材置き場、ドアの加工現場、乾燥室、保管室・・・とにかく広くて真夏で暑かったので、
工場の移動は車。(この工場はドアだけ作っているわけではありません・・念のため)

半年も前の事なので、詳細は忘れましたが、印象に残っているのは、
ドアが完成するまでにすごい時間と手間がかかっているということです。
パトの家のドア材はまだ港に浮かんでいて、そろそろ工場に向かう頃かな。

追いはぎ

2007-02-06 00:28:34 | 新築前の日記
2月4日、日曜日

解体を翌日に控え、仮住まい(倉庫として使っている古家)に
荷物を運ぶため実家の手伝いに行きました。
仮住まいは、庭を挟んで、南側にあります。
トイレやお風呂が仮住まいに無いので、解体ギリギリまで
この家に住んでいたい

土曜に仮設トイレの搬入がありました。
洋式トイレで、引越しまで借りて42,000円也。
もちろん、便座は冷たく夜は天井に電気が付いていない為
懐中電灯を持って入ります
お風呂は歩いて5分のところにシルバー専用の無料施設があります。

さて、到着すると、何やらトントンと大工作業の音が・・・
えっ! すでに解体・・・?
と、思って中を覗くと、あれ?お向かいのおじさん!
息子さんと二人、まるで解体業者のごとく8畳和室の床板を
めくっているではありませんか!

和室の床板は5年ほど前に畳を新調した時、
床下と一緒に補修をしたので、まだ板はきれいなままです。
お二人は他にも建具やら、畳やらをごっそりテイクアウト。
どうせ、解体屋さんが持って行ってしまうので
欲しいものがあればどうぞと声をかけたようです。

12時過ぎ、おじさんの奥様がお昼ごはんができたので二人を
呼びにいらっしゃいました。
奥様帰りぎわ、「昼からも追いはぎが来ますので宜しく~
に声をかけておられました。

       【明治時代の床の間】

床下の石は漬物石にもってこいの平たい形の石ばかり。
柱、天井、梁は昔々火鉢を使っていたため、すっかり黒く変色しています。
しかし、時代を感じるいい色です。

そんな100年前の古材を誰かに使ってもらえたら・・・
しかも、それが新築の資金となればという期待をして
以前、パトはネットで業者を調べました。

運良くパトの実家から車で1時間ほどの業者Aが見つかりました。
そこは、古民家の建具も扱っていてレトロな建具が5,000円から
ネット販売されていました。
は、以前古い旅館の建具を大量に買って自分で
部屋を改築していたので、今では珍しい手の込んだ建具が豊富。

早速電話をすると、A社の社長が解体と古材の見積にやって来ました。
パトのもくろみ通り建具や古材は全部売ったら80万!
ところが、80万で建具や古材が売れたとしても
解体に手間がかかるので、結局 が見積を取った普通の
解体業者と同じぐらいの価格になってしまいます。

が見積を取った解体業者は、仮住まいの屋根を補修する
業者繋がりなので、同じ価格ならやはりこちらに依頼するのが筋。

A社の社長が他の業者で解体した古材や建具は買取対象にはならない
というので、パトの企ては泡と消えたのでありました。

しかし、A社の社長が解体を前に、なぜかひょっこり姿を現しました。
どうやら、 が建具を解体前に引き取りに来てもいいと
話していたようです。

追いはぎがまた増えました。
仮住まいで建具を使うのと、もう1組の追いはぎ参入で多くは持って
いけなかったようです。
もうしばらくすると の建具がネット販売されるそうです。
社長丸儲け。でも、誰かが使ってくれるなら、嬉しいです。

アトラクション?

2007-01-31 21:15:48 | 新築前の日記
先週の日曜日は、町内の「防災訓練反省会」と称して食事会。
防災会・婦人会・子ども会の各役員、各地区の組長などが公民館に集まり、
防災のビデオ鑑賞や消防署員さんのお話を伺ったりしました。

やっぱり、ビデオの内容は地震。
家具の下敷きになって亡くなった方が大変多いのは周知の事実。
ビデオでは、家具が倒れたにもかかわらず助かった方はベッドに寝ていた
という事例を紹介していました。
ベッドが支えとなり足元で家具が斜め状態のままで止まって助かったというのです。

ビデオを見た後、隣に座った友人の旦那様が阪神大震災の直後、
消防署からレスキュー隊員として現地に派遣されていたことを聞きました。

家具の下敷きになって亡くなった方は、ほとんど「あっ!家具が倒れるっ!」と
認識をして、布団の上で家具を支えようとしたか、頭を守ろうとしたような姿で
亡くなっていたそうです。
小さな子どもさんは地震に気づかず寝たままの状態で損傷も激しく
とても辛い任務だったそうです。
やはり寝室に家具がどれだけ危険かを再認識。

前置きが長くなりましたが、我家は免震ではないけど、
免震装置の体験回数はすごいです。

昨年の春からずっーと家のことで展示場や現場見学、契約してからは、
ほとんど毎週打ち合わせか現場見学でした。
夏休みにも の長期出張があり、唯一、一泊旅行を予約していた場所は、
大雨のために道路が落石で寸断され、やむなく中止。
もう行くところがどこにもないという中、
なんと一石二鳥の場所があるではないですか

はプチ防災グッズ収集家。
地震があるたび、いつもボロ家に住む が地震で
どうかなっちゃうのではないかと心配しています。
枕元にはリュックサックがあり、中にはパンパンに防災グッズが入ってます。
少ないお小遣いから自分で集めたのを知り、パトもちょっぴり感動。
日ごろはオタクで、弟にはメチャ怖い姉だけど、いい子じゃん。
そんな君に震度7の体験を是非味わって欲しい ということで、
早速 さんに連絡すると快く承諾。

     【地震体験中】

ほとんど貸切状態で、震度4から7まで順番に体験しました。
次に免震を体験し、 はそのすごさに感動してました。
免震にしてやれなくてごめんね。でもちゃんと耐震だから・・・
何度もやって、震度7の揺れにすっかり適応した
震度7を立って体験したにもかかわらず笑顔。
すっかり遊園地のアトラクションと化していたのでありました。

写真は笑ってますが、さすがに震度7はすごい揺れです。
普通は震度7をいきなり体験なので、前に手をついてしっかり支えないと
心も体も吹っ飛びます。

びっくり!

2006-12-31 01:43:57 | 新築前の日記
前にも書いてますが はこのブログを知りません。

がテレビを見てる隣でパトはanneさんのブログのコメントしてました。
彼はいつもパトが一条関連のブログを見てるのを知ってます。
二人でよくie link から一条工務店関連のブログも見てました。
ちょっと前まではYam家さんとかそら色のくじらさん(勝手に名前出してすいません)
のブログを見て盛り上がってました。
『最近ブログは更新されてる?』って何気にテレビ見ながら聞くので、
『う~ん、最近はもう完成しちゃって更新はあんまりないよ。』
っていったら、

『アンネの日記は?ほら、親が家相にうるさい人の・・・』

『えっ?そのブログ知ってんの』

『うん、前から見てる』

・・・・っておいおい、そんなあんた、前に一言も言わなかったじゃん。
それにアンネじゃないし(anneさんごめんなさい)

なんでパトより先に知ってんのさ。

実際、そうそう秘密にしてはおけないなぁとは思ったので、
いつ言おうかとタイミングを見計らってはいたのです。

anneさんからコメントをいただいた日は、
がこのブログを発見した夢みたし。

このブログ、見つかるのも時間の問題か?
Xデーはいつ?

あ~びっくりした。

パトにとってのすごい一言でした。
なーんだって思った方々すみましぇん。

ブログの疑問

2006-12-29 22:37:55 | 新築前の日記
初心者ゆえブログ更新するたびに、つのる疑問を恥ずかしいけど書いちゃいます。


1.今日、パトのブログ最新コメントをクリックしてびっくり
  家相4の間取図のでかいこと
  今までそんなとこクリックしたことなかったんです。
  なんでこの画像だけこんなにでかいのか
  普通の画面はあんなにちっちゃいのに。 

2.そして、前から気になってたこと。
  1日に何枚も画像を貼り付ける方法って?  
  画像がたくさんあるとわかりやすいですよね。
  どうやるの・・・? 恥ずかし~い 
  
3.更新をさぼるとどんどんアクセスは減っていきますが、
  (もともとアクセスはホント少ないです)
  更新した次の日はどこで知ったかポンと増えます。
  なぜ・・・? 恥ずかし~い

基本的な使い方を読めばぁ~って声が聞こえてきます。
ごめんなさい。わかりません


■ コメントでお力を借りまして画像を一部修正しました。
  ありがとうございました。

ステンドグラス

2006-12-14 20:33:24 | 新築前の日記
今は封印されているステンドグラス。
お店で見た時は照明が当たり葡萄がキラキラしてすごくキレイでした。
店員さんに写真撮っても良いと言われたので撮したのがこれです。

ステンドグラスといえば、
太陽を背にしているというのが私の中のイメージ。
しかし夢の家では気密が取れなくなる為それはかなり難しいです。
さんによれば、ペアガラスの中にステンドグラスを入れたつわ者ありとか)

太陽を背にできないなら照明を当てるしかないので
ガラスの裏側になるキッチンの照明を極力
ステンドグラス寄りに設置しました。
しかしダウンライトなので直接当たるというわけではありません。

ふと、この写真を見て思いました。
カットガラスに光が当たってキラキラ光るなら、
階段側から照明をバシッと当てないとキラキラしないんじゃないの?と・・・
そうなるとまた照明を追加しなくてはいけません。
もうすっかり予算オーバーなのにぃ・・・
どうする

パソコンがっ!!

2006-12-09 22:55:27 | 新築前の日記
木曜日パソコン開こうとスイッチを入れ
起動してる間コーヒー入れようとパソコンの前を離れました。
コーヒー入れてさあ、と思って画面見たら
まだ起動中。あれっと思ったら、ブチッと切れて真っ黒。
と、思ったらまた起動。
一度スイッチ切ってやり直したら大丈夫かと思いきや、
何度やっても同じ

うぅ~っ。故障です。リカバリー??
今まで さんに送ってもらった図面や
仕事関係、子ども会のデータ全て飛んでしまったのか?

が結局本日無事リカバリーをしてくれました。
これから載せようと思った図面は全てなくなってしまったので、
また さんにお願いしていただかなくては。

新品も覚悟していたので、取りあえず直って良かったと
思うしかありませんね。

さて、私のパソコンが駄目になってる間 のパソコンに
見積もりを送ってもらいました。
最終段階にきている我家ですが、仮契約前に値引きの話がありました。
私の勤めている会社が値引き対象の会社だったので、
3%の値引きをしていただけるという約束でした。

しかし、何度か見積もりを出してもらっても ちっとも3%の値引きが
反映されることはなく、結局パート社員ではダメということでした。
この時のがっかり度といったら
なんで…?
『パートでも大丈夫ですか?』と聞いた時『大丈夫ですよ!』
って社員証コピーしたではありませんか。
この事件があったのは仮契約してから2ヶ月ぐらいだったでしょうか?
それから何度かその話が上がりましたが、
やっとここにきて見積もりに値引きの数字が上がりました。

の弟、つまりパトの叔父が一条で3年前に家を建てているので、
紹介として1.5%、他社で見積してもらった金額や
図面を一条に提示したお礼として1.5%、
合計3%の値引きをしていただける事になりました

半分は諦めていたので、本当に良かったです。

一条75日の壁

2006-11-28 01:19:19 | 新築前の日記
11月14日が契約から75日にあたる日でした。
仮契約から、この日まで営業、設計士、インテリアコーディネーターが
一丸となって本契約まで突き進みます。

は75日間に出張が3回。
延べ3週間ちょっと不在でした。
出張中は電話、メールで図面のチェックなど、
できる限りのことはしました。
しかし、実際に展示場で目で見て確認決定することも多い為
どうしもその間打合せが滞りました。

いよいよその日が近づくつれ、お三方は焦っておられましたが、
未確認事項、未決定事項、図面等の確認など、
我々からすれば、無理無理のスケジュール。
ペナルティを意識してパトも もできるだけ打合せを密にしました。
最終日の14日は が出張に出る日でもあったので、
無理と判断した我等は さんに
『もう一週間延ばしてもらえませんか?』とお願いしました

『出張も多かったのでそれを本部に言えはペナルティは免れませんか?』
との問いに、『今までそういった事例はありません』と言われました。

『印だけ14日にいただけませんか?』と詰め寄られたので、
『その後変更になった部分が有償だとすれば印を急いで押すことはできません』
とお答えしました。
それ以上強引に言ってくることはありませんでしたが、
『三人で話し合ってどうするかまたお知らせします』と・・・。

その日の夜、なんとかペナルティを粉砕すべく、
お客様相談室あてにメールの文章を考えました。
すると がぽつり、
『ペナルティじゃなく、報奨金ぽいもんじゃないの?』と。
その一言にあり得ると思ったパトは文章を抹殺いたしました。

後日、 さんから、
『三人で話し合った結果、納得して契約していただきたいので、
印はいつでも結構です』と電話がありました。
がペナルティはと尋ねると、
『大丈夫ですよ』とだけ答えたそうです。

ホントのところはどうなんでしょう?

その後の打合せはまったりムード。
さんから『今度はいつ打合せをしますか?』
と言われることもなく、
我等が『今度の週末展示場にいらっしゃいます?』と聞く始末。
でも、相変わらず一生懸命にやってくださるので、
まあ、あの時急いで印を押さなくて良かったと思う我等でありました。

壁色ジプシー

2006-11-26 23:57:34 | 新築前の日記
そろそろ間取りも決定しつつあり、
最終段階の壁の色を決めなければなりません。
実際、外観パースを出してもらっていますが、
本物を見ないと納得できない我等夫婦。
展示場にあるちっちゃな色見本で家全体の壁を決めるなんて無理ですね

さんの送ってくれた地図を頼りに
一条の壁の色を十数件見てきました。
こんなに夫婦で毎週ドライブしたことは初めてです。

しかし、同じ壁の色でも朝、昼、夕と色が全然違って、
本当に気に入る色を見つけ出すことができないのが現実。
安易にも結局 さんの展示場と同じになってしまうのではないか・・・
がなんだかこの色がいいなんて言い出したもん。
最後の最後まで壁には悩むと思われます。

そして、家が建ってもないのに(本契約もまだなのに)
階段室と2階のミニキッチンの間に計画していた
ステンドグラスを買ってしましました。

建材市場のHPで見つけて何回も通って
悩み抜いた末に葡萄柄39,999円。
どこにしまっておこうかな・・・

サンゲツの講習会

2006-11-05 23:37:45 | 新築前の日記
先日サンゲツの講習会に と行ってきました。
私たちの他に新築中の若い奥様2名が一緒。

まずはカーテン選びのいろはが書かれたプリントを使いざっと説明を受けます。
次に実際にショールームでどんな感じのものがあるのかを見学。
見学しながら4人で講師の方を質問攻めに。
実際にカーテンを引いて使い勝手のチェック
見るだけではわからないことがたくさんありました。

そして最後は4人でコーヒータイム。
そこで色々と新築中の若奥様たちのお話を伺いました。
お二人も設計段階にはなかった問題の数々を愚痴っておられました。
予想外のハプニングが次々と出るらしいです。
怖いです・・・

講習会の帰り道 にトラブル発生。
長い下り階段の途中、悪くしていた膝が限界に。
「鈍い音がした」と言ってもう歩行不能
駅員さんに車椅子を借りてなんとかホームまで行きました。

我が町の駅になんとか到着したものも、
歩けないので駅から直接病院直行。

軟骨が磨り減って水がたまっているらしく、
取り合えず水を抜いて痛み止めの薬をもらって帰宅。

とは一緒の寝室は嫌だと言うので、
(人とは思えぬいびきです)
2階の和室リビングに寝てもらうことになってます。
階段17段!それまでに良くなるの?

西隣のお宅

2006-10-23 23:37:02 | 新築前の日記
パトの実家の西隣のお宅は東側と南側に広いお庭があって、
現在は花や植木でいっぱいです。
半年ほど前、突然うちの親と同じ年代のご主人が亡くなりました。

1ヶ月くらい前、 が庭に出ると、隣のお宅で測量をしているので、
一人暮らしをされている奥様にそれとなく何かされるのかとるのか聞いてみたら・・・

なんと息子さん夫婦が東京から戻られ、
東側の庭をつぶしてそこに新しくお家を建てるとの話がっ
しかも11月に着工

そして新築完了後に、現在のお宅を壊し、
そこにはアパートも計画してるとの情報も から入りました。

これは一大事。だって西側の窓の位置とか、エアコンの室外機の位置も
後々トラブルを避けるため事前に話し合った方がいいよね。

早速 さんに連絡して全体の配置図と立体図をもらって、
が話をしに行くことに決定。先手必勝?

後日、お隣さんから図面をもらってきた は浮かない表情。
窓はがっぷりよつだし、なんとお隣は境界線から60㎝しか離れてない

屋根が寄せ棟で境界線のところが軒先なので、
雪は全部パトんちに落ちるって さんが心配してた。

うちも110㎝しか離してないけど、合わせて170㎝は窓開けると
バッチリ目が合うよね。
の部屋の窓&お隣のキッチンの窓、2階は 部屋の窓&
お隣の誰のお部屋かはわかんないけど、向かい合わせ。
お隣の奥様もキッチンは一番滞在時間長いので気を遣うよね。
窓開けたらの顔が、しかも目が合うなんて・・・
パトだったら絶対 Non Non

設計士さんによれば境界線から1メートル未満場合、
目隠しをつけるようにと要求することができるらしいのですが・・・
なかなかこちらから付けてくださいとは言えません。
さんが『あちらの営業さんに電話をして
それとなく付けるようにお話をしてみます』と言ってくださいました。
『もし、私があちらの営業なら当然施主さんに目隠しをするように勧めますっ』と力説。

我らも窓の位置をずらすなり、大きさや形状を変える等考えなくては。

照明打合せ

2006-10-18 01:58:51 | 新築前の日記
が出張中にもかかわらず今日は2回目の電気関係の打合せ。

前回は1階と2階の 部屋が終わり今回は残りを任された形。
しかし、おいそれとは決まらない。
悩む 迷う の繰り返し。

ナショナルの分厚いカタログは値引率が30%と35%の2種類。
一条オリジナルカタログは中身はナショナルだけど40%引き。
でも品数はパトのパート代並に少ない。

コーディネーターさんが提案してくれるものはおしゃれで素敵。
でも、お値段の方も更に素敵
諸先輩のブログやHPでは量販店の方が割安とか、
コーディネーターの提案力もなかなかとのご意見多数。
取り合えず全部決めてはみたけど
が帰ったらヤマダ電機いってみよ。


次回はクロスとカーテンの打合せ。
サンゲツのカーテンセミナー予約したんで、
ちっとは決断力が増すことを期待。

クリスマスツリー

2006-10-14 00:20:50 | 新築前の日記
会社でもう使わなくなったクリスマスツリーを処分することになり
たくさんあるので欲しい人は倉庫まで取りに行ってね!との伝達がありました。

聞けば2メートルくらいある大きさで、うちのマンションには到底不向き。
新築の玄関ポーチにいいかなと思ったりしたけど、決断できず。

しかし、オーナメントも電飾もついてるって言われ欲しくなっちゃった。
「早くしないと捨てちゃうよ」と言われましても は半月の出張中。
1人では運べないし、セダンだと万一乗らないかもって言われ・・・
うふっ!ひらめいた。一緒に行ってもらえて、
しかも車も出してもらえて、さらに喜んでいただける人。
展示場は広いしもってこいでないのぉぉ。

早速、 さんに電話。
聞けば、ツリーがないっていうじゃない。
来週水曜、軽トラで取りに行くことが決定~!!