パトリシアの日記

2007年9月末
一条工務店「夢の家」が完成
山あり谷ありの建築日記

高圧洗浄&シーリング撤去&プライマー塗布&シーリング充填

2022-08-10 18:57:37 | 外壁塗装工事

2022年6月7日~9日

★高圧洗浄

長年の汚れやカビを吹き飛ばしです。これだけでも綺麗になった感じなんですけど
網戸が結構劣化しておりまして、水圧によりベロ~ンと網が剥がれてしまった所も
チラほらと見受けられました~。 
の仕事がまた増えちゃったね。

   

  

  

ベランダ内の床と壁もかなり綺麗になりました。

★シーリング撤去

     

★プライマー塗布
 オート化学工業 ウレタン系プライマー OP-2019

        

★シーリング充填&仕上げ施工 
 オート化学工業 オートンイクシード KMユニコーンホワイト

     
      

★シーリング終了
 作業してくださった方々の性格と経験値が所々出ているように思います。

     
     

シーリング乾燥期間のため次の作業再開は4日後です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (未亡人あけみちゃん(続))
2022-08-10 20:48:27
築60年の顔のシミシワは誤魔化せても
築15年のクラックや汚れはキチンとメンテしないとですわね。
 
ま、外見は新築みたいになっても
どこぞの家みたいに中身がボロボロって事もあるかもしれません、、ふふっ。
 
わが家も10年点検の頃にチラッと外壁塗装も考えましたが
もう何もせず20年点検がやってくる事でしょう。
住宅ローンまだ残ってるしッ、、
 
ところで作業は一条メンテじゃないのかな?
やっぱ、100諭吉くらいするのかねェ・・・
 
ちなみにオイラが本気で買おうとした
綾波レイ等身大フィギュアは198諭吉だった(笑)
返信する
Unknown (パト)
2022-08-10 22:38:01
☆未亡人あけみちゃん(続)

さすが、あけみちゃん わかってらっしゃる。顔のシミシワはお金でなんとかなりますわね。(シワは手つかず)
問題は手と首よね~。
これは築60年ともなると、もうどうしようもない。

それはさておき、書くの忘れてましたが、一条にももちろん見積もりをお願いしましたよ。
でも何か月たっても全然見積もり持ってこないし、持ってきたときはもう業者決めた後よ。
しかもバカ高いし、対応悪しで没です。ボツっ!

お値段はほら、最後に発表って決まってるじゃない。急いじゃダメよ。まだまだ先長いから。
うーん、でもさ、あけみちゃん、綾波レイで外壁塗装余裕だから。
返信する

コメントを投稿