パトリシアの日記

2007年9月末
一条工務店「夢の家」が完成
山あり谷ありの建築日記

年間の電気代

2010-02-26 23:28:35 | 電気・水道代
2月26日 

突然冬が遠ざかった感の今日この頃。
今年も電気代トークをしてみようかなという時期が来ました。ズバリ、ネタがない時の
決定打は電気の話でございます。

今年は視点を変えて、月ではなく、日で追ってみました。
月計算は毎回日数が違うので(月によっては10日も差がある)1日の使用量、使用料金で
2年半を振り返ってみようかという苦肉のネタでございます。

我家の始まりは2007年10月です。ここから1年間を2008年度といたします。
まずは、2008年度から2010年2月までの1日の使用平均量はこちら。
ひと月のデイタイム、アットホームタイム、ナイトタイム使用量を全て足して日数で割った
数字です。



なんと、2008年度と2009年度の年間を通した1日の使用量がほぼ同じ!
(記事下のバーで移動してください。ちょっと見辛いですが、ご勘弁を
1日の電気料金を同じように計算すると、いかに2009年度の電気代が値上がりしたか
よく分かります。今年は昨年に比べるとかなり割安。


    【2009年は床暖ほぼ付けっ放し、2010年は昼間と夜中は切ってます】

・・・とまあ、それだけの事なんですけどね。
こんなグラフを作ってみたところで、なんの節電にもなりませんがな。
色々試した結果、床暖使用3シーズン目にして夜中に床暖を付けっぱなしにしたところで
料金に大差なし。昼間は使わないに越した事ありませんよってこと(今更何を!)と
2008年の夏は暑かったね~ってことぐらい。

来年は・・・
寝る人がいない1階の床暖は思う存分夜中も付けっぱなしにして、昼間は切ること。

こんな事までわざわざ書いておかないと忘れてしまう、そんなお年頃です。

太陽光発電システム ③

2010-01-11 22:56:57 | 電気・水道代
1月11日 

昨年のネタを引きずるのも何なんですが、太陽光発電の再見積りを載せておこうかと思います。
さらっと以下結果報告です。
南側の屋根に10枚のパネルが追加となりまして、合計31枚。

31枚のパネルで我家のシュミレーションは、

   発電容量・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5.6730kw
   年間予測発電電力量・・・・・・・・・・5,893kwh/年
   年間予想節約電気料金・・・・・・・230,804円/年(売電電力比率59.8%)

  

21枚から31枚増やした見積金額は、

   5.6730kw・・・・・・・・・・・・・・・3,187,000円
   管理諸経費・・・・・・・・・・・・・・254,960円
   環境配慮型特別優遇・・・▲254,960円
   消費税・・・・・・・・・・・・・・・・・・159,350円
   合計・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3,346,350円(+985,950円)

約100万円のアップです。
やっぱりねぇ。 元をとるのがもっと早くなるかなと思いましたが、たいして変化がなく、
あまり意味ない感じ。やっぱり、あと最低5年は凍結ですかねぇ。営業さんも2度目の見積りを
わざわざ持っていらっしゃることなく、

『郵送させていただきますね~。』

と軽いノリ。「全くもってこの客は期待できないわ。」という感じがミエミエでかえって助かり
ました。あと5、6年後に再見積りしてくださいね~。

        ・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・・

さて昨日ですが、工事長がいらっしゃる展示場の近くまで出掛けたので、帰りに立寄りました。
これといった用はなかったのですが、新年から工事長が営業に移動となり新人営業マンとして
頑張っていらっしゃるとの事。

『毎日、お客さまにお茶をお出ししております。』

と1月4日新年のご挨拶にいらっしゃった時に仰っておられましたので様子伺いとひやかしを
兼ねて・・・。  ガラスの玄関前に立って中の様子を偵察しようと立ち止まったところ、
いきなりお盆を持った工事長と目が合いました。いえ、新人営業マンさんと・・・。
でもスーツじゃなく、ネクタイにいつもの作業着姿。 まだ新人は接客をしてはいけない
らしいのです。でも、展示場のあまりの盛況ぶりに、もう2組接客をしてしまったのだとか。

もし、その接客を受けた方が成約となったら、ラッキーですね~。元工事長ですもん。あまたの
建築現場、クレームを処理してきたいわば最後の砦的人物が営業さんなんて新年早々縁起が
良いではありませんか。

でもその反面、もう工事長ではないので早々我家にも来ていただけなくなりました・・・。
今まで本当に色々ありがとうございました。
問題発生後、我家完成まで頻繁に通ってくださり、その後のアフターも誠意を持って対処して
くださいました。家族全員本当にこの家が大好きですよ~。
はお嫁に行くと家を出なければいけないので、

『結婚してもここに住みたいなぁ・・。』

などと申しております。(旦那様に一条の家を建ててもらうがいい。敏腕営業を紹介するよ)

元工事長、営業さんになっても、益々のご活躍を期待しております。わかんないことあったら
メールしちゃうと思いますけど、その時はまたよろしくお願いします。

太陽光発電システム ②

2009-12-05 00:21:14 | 電気・水道代
12月5日 

さて、前回に引続き太陽光発電でございます。
見積書の中にはシュミレーションの数値報告の他に屋根への割付図、配置図などが添付されて
おります。
ちょっと歪んだ画像となってしまいましたが、ご参考までに紹介いたします。
基本4種で左側2つはパネルを支えるラック配置図です。←見てもあまりピンとこない。


           【横ラック配置図】                   【瓦金具配置図】


           【縦ラック配置図】                   【太陽電池割付図】

右下の割付図が21枚分のパネルですが、1枚16.5kg、更に金具やラックを合わせると350kg以上が
屋根に載ることになります。

太陽光発電って分からない事だらけなんで、色々な質問をしてみましたが、その中でも、お仲間
ブログで、 『弊社以外の販売・施工会社で設置工事を行うと、建物の保証が一部又は全部、適用
されなくなります。』 という一文がありましたので、営業さんに突っ込んみました。

営 『それはですねぇ、全部と言うワケではなく、主に屋根部分、雨漏りに関して保証が適用されない
というこになります。』
 『建物の保証って、2年じゃないんですか?』

営  『屋根は10年なんですよ。』

そうだったんだ~。そんな説明されたかもしれないけど、全然覚えてません。 金具配置図を
見るとかなり多く屋根に穴があく感じなので、ハズレの工事業者だったら雨漏りも十分考え
られます。でも、全部って書いてあるのはどうしてでしょうね? クレーマー対策かしら?

パトはここぞとばかりに、最近仕入れた難しいエコ用語を使って質問もしてみたんですど、自分も
よく理解せず尋ねたので、返ってアホさが目立ってしまうという結果に・・・

 『グリットパリティの割高解消が2013年ごろだと試算されてますが、どうお考えですか?』

営  『・・・・・?(ポカーン) グリット・・・?』
 『グリットパリティというのは、グリットが送電線でパリティが・・・パリティは・・・。 すいませーん、
   本持ってきますぅ。』  (パリティは同額)

エコ用語が載っている雑誌のページを開き読んでみたんですが、どうも意味がよくわからなくて
3人で勝手に解釈をして「もっと勉強しなくちゃね~。」でその時は終わりました。

ネットでから【「グリットパリティ」とは、「太陽光発電システムで作る電気代が、電力会社から購入する
電気代と同額もしくはそれ以下になる」ということです。電力会社に払うよりも、屋根に太陽光発電
システムを設置した方がお得になる、ということです。日本の電気代は、世界的にも割高であるため
その分、「グリットパリティ」は、他のどの国よりも早く訪れるということになります。】

まあ、あと5年待つと元が取れる年数を計算しなくても、設置したら即お得って時代が来るって
いうことです。 本当かどうか楽しみにしております!

因みに、
 『南側にもパネルを設置したら発電電力はいかほどかしら?』

って営業さんにつぶやいてみております。 (300万超えるつーの)

太陽光発電システム ①

2009-11-29 21:55:57 | 電気・水道代
11月29日 

一条にお住まいのみなさん宅にもきっと案内が届いたと思います。
そう、太陽光発電の。やたら見積り期間が短くて何でなの?って思っちゃいませんでした?
そうやって煽ってるのかい?と疑いたくなるような短い期間でしたね。でもって、近頃の
エコ情勢、地球に優しい暮らしをするためには、一体いくらかかるのか・・・・?

昨日、見積りを持って一条メンテナンスの方が我家に訪問されました。
ときたら、当日の1時間前に

「今日、見積り持ってくるから・・・。」
「ちよっ・・・、そんなこと昨日言ってよねっ!

大慌てで、掃除・・・。じゃなくて朝ごはんを食べ、化粧です。スッピンじゃちょと痛いお年頃
なもので。
先日、熱交換型換気扇の交換日をすっかり忘れ、最悪のスッピンお出迎えが頭を
ヨギリました。この話はまた次の機会に。

さて、休日の朝寝坊が裏目に出て身支度間に合わず、5分遅れの参加となりましたパトです。
訪問されたメンテナンス方は30代前半と思われる女性。 (イケメン願望叶わず
・・・では、本題。

4年前、新築が本格的に決まってHM選びをしている時、太陽光発電はまだまだこれから
改良されるだろうから今回は見送りで・・・という話をした記憶があります。
当時、設備投資に300万、元を取るのに30年と試算した覚えがあります。結局選んだ
一条は太陽光発電にはまだ興味がなかったみたいで、キャンペーンは床暖オンリーでした。

今回、一条メンテナンスでソーラーパネルを後付する場合、メーカーは京セラのみです。
京セラ製品の中でもパネルが3種類ほどありまして、その中から補助金の受けられる金額の
パネルを見積もりとして出してこられました。

我家の場合、設置シュミレーションとして東側の屋根全面に、こちらのパネル21枚。
なぜ、東側かといいますと、南側は大屋根部分で、設置面積が少ないからです。
東側といっても南よりの屋根ですので、この部分でも問題なしらしいです。パトは当然
南屋根に設置と思い込んでましたので、ちょっと意外でした。

         
           【右上の黄色のマーカー部分が東側屋根となります】

下の画像は空から見た屋根の形を平面化したものですが、なるほど!東側が一番広いって
のが良くわかります。

         
           【南側に付けないってのももったいない気がしますね】

21枚のパネルで我家のシュミレーションは
   発電容量・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3.8430kw
   年間予測発電電力量・・・・・・・・・・3,931kwh/年(南側ならもうちょいアップ)
   年間予想節約電気料金・・・・・・・141,446円/年(売電電力比率44.3%)
 
売電できるのはソーラー発電をしている間、つまり昼間の時間帯だけですのでデイタイムに
使う電気量が多ければ売れないことになります。
我家の場合、床暖もエアコンも使わない5月でデイタイム1ヶ月使用量が80kwhです。

         
5月が1年中で最も発電量が多い月なので、売電金額は約16,800円。床暖を使う12月の
場合(もっとも発電量が少ない時期)、デイタイム使用量が200kwhとすると、売電金額は
2,100円程です。(1kwh=48円で計算)

         
さて、肝心の導入価格はおいくら万円なの?って事ですが、見積もり金額は、

   3.843kw・・・・・・・・・・・・・・・・2,248,000円
   管理諸経費・・・・・・・・・・・・・・179,840円
   環境配慮型特別優遇・・・▲179,840円
   消費税・・・・・・・・・・・・・・・・・・112,400円
   合計・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2,360,400円
 
標準工事費(モジュール設置、電気配線、パワコン、接続箱、モニター取付等)、電力会社
申請手続き、立合い、売電用計器類等、足場組費用が含まれます。
(なんかの計器数万円が自己負担って言ってたけど、何だったか忘れました。

         
                  【見積もり内容の詳細です】

パンフレットに載っている希望小売価格は税込2,724,960円(工事費含まず)ですから、かなり
お値打ちにしてますよっていうことなのでしょうけども・・・。

そして、補助金ですが、21万円。市の補助金はすでに募集がいっぱいで0円。
最終的に215万円が初期投資で必要です。保障期間は10年間。台風、落雷も保障対象。
パネル自体の耐久ですが、営業さんに20年は大丈夫といわれました。1年点検は無料、
以降4年・8年は有料(2万円ぐらい)となるらしいです。

この金額、元をとるのに試算で15年かかります。一条のHPでは、新築時導入の場合
(京セラではなく、ホンダソルテック)5年~9年未満で回収可能とあります。補助金と
モニター価格という好条件ではありますが・・・。新築の屋根にびっしり設置と比較すれば当然
まだまだ後付けは高いのかなぁ~と思うわけであります。パト的には、南側に設置して5kw
くらいの電池容量を予想していたのですが、屋根形状を考えていなかったんだよね~っ。
(5kwにすると300万円ぐらいになっちゃいますけどね。)

しかし、太陽光発電は屋根形状がキーポイントです。複雑な屋根構造だと効率良くパネルが
設置できません。小さなパネルで効率的にと思うと、パネルの値段が高すぎて補助金対象から
外れます。

『設置面積が少なく、1kw以下しか設置できないお宅もありますが、元を取るのにそれこそ
何十年もかかってしまいます。』

とは、営業さんのお話。
ちょっと長くなってしまいましたので、次回に続きますぞ。

桃の節句

2009-03-02 01:31:02 | 電気・水道代
3月2日 

すっかり暖かくなって参りました。
お陰さまで近頃は外出のたびに散々な目にあっております。

ちょっと買い物に出掛けただけでも、くしゃみが止まりません。鼻水によって体の水分が
奪われていく感じ。今日はマスクを切らし相当辛いです。こんなにいい陽気なのにもう一歩も
外には出たくない!
なのに、玄関ポーチに鳥のフンがべっとりついて取らずにはいられませんでした。
掃除中、掃除後、しばらくくしゃみが止まらず頭がボーッとなってきたので昼寝しちゃった!

さて2月の電気代のお知らせです。1月に比べ確実に暖かかったという実感があった通り
さすがの大幅消費量ダウンで26,588円(29日間)です。
1月が39,707円(35日間)でしたので、1日あたり218円のダウン。電気代値上げにも
かかわらず昨年の2月より安くなりました。

節電頑張りました!ってわけじゃなく、これは気温によるものが大きいかなぁ。
床暖の稼動時間については、昨年1階北は24時間つけてましたが、今年は昼間の時間帯
付けてません。少なからず料金ダウンには貢献したかな。

燃料調整費は今月2,759円。昨年1/kwhあたり、0.72円だったのに今年は1.95円。恐ろしい
ことに4月は特別措置で1/kwhあたり2.41円・・・。床暖はほとんど使わなくなっているという
ものの家計に厳しい事に変わりありませんねぇ。


  【2009年2月】 (29日間)            【2008年2月】 (31日間)
     (1/26-2/23)                   (1/25-2/24)
デイタイム  126kwh  4,205円         デイタイム  193kwh  6,018円
@ホーム   618kwh  14,325円         @ホーム   629kwh  16,488円
ナイトタイム 671kwh   7,568円         ナイトタイム 544kwh   7,219円
基本料・割引等 合計  26,588円         基本料・割引等 合計  29,958円
  ※平均 916.8円/日                 ※平均 966.4円/日 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、明日は桃の節句です。
我家の出窓は現在こんな感じ。全部飾ると大変だし場所を取るのでメインの2名様のみです。

         

この雛人形はパトの姉が生まれた年に買ったものです。パトはこのお雛さまが気に入って
いるので、 が生まれた時に新しいものを買いませんでした。
幼きころより実家を継ぐことが決まっていたパトでしたので、当然この人形はこの家に
残留が約束されパトが死ぬまでパトのものです。出来ればずっーとこの家にいて欲しいなぁ。

パトがこのお雛さまを気に入っているのは、顔が優しくて癒されるんです。で、写真を撮って
初めて気が付いたことがあります。

『ありゃ、目の大きさ左右違うじゃん。・・・しかも眉毛片方下がってる・・・。


           


どうりで、他の人形と比べると人間くさい顔立ちなのね。なんだか妙に納得です。
パトが中学生のころ、大正時代の雛人形が出てきましたが髪が抜けて痛みが激しくやむなく
処分した記憶があります。

このお雛さまも冠を付けるたびに髪が切れてボサボサになってきました。人形のお直しって
おいくら万円?
早速調べてみたところ、髪の修理はちょっとしたものから植え替えまで、約15,000円から
20,000円といったところでした。結構お高いわね。

ついでにぼんぼりがちょっと痛んでますので修理代を見てみたら2本で9,500円ぐらい。
3本足のぼんぼりは今じゃ珍しいんですって。まあね、そうですわねぇ・・・。
気に入ってるとか、修理とか色々言っておりますが、人形を出すのもしまうのもいつも
パトなんかより、買った本人が一番思い入れがあるのだと思います。

/(ToT)\

2009-01-26 12:50:37 | 電気・水道代
1月26日  

えらいことになってます・・・電気代。
去年の大ショックなんて小さい小さい。なんじゃそりゃの世界です。

12月は1日あたり889円で、前年より40%増しです。 (昨年は634円/日)
前年より早く床暖を付け始めたのも理由の一つですが、最大の理由は床暖を24時間つけて
いたのが影響したと思われます。デイタイムで大幅な使用量アップ。前年は昼間床暖稼動
をしてませんので、これは顕著に数字に出ました。11月下旬から12月中旬まではまだ
昼間暖かいのでスイッチを消すのがベストのようです。

ということで、早速1月は試しに昼間は2階と1階南のスイッチを昼間切りました。
(昨年は24時間付けっぱなし)
・・・にもかかわらず、1月は更に驚愕の請求額。 39,707円 
もう、一体何がいけないんだかわかんなくなりました。

とりあえず、前年の電気料率ならいくらになるのか計算してみると、35,007円。
4,700円も値上がり。それにしてもまだ理由はあるはず。昨年と今年どっちが寒いのか?
これも気象庁のデータを検証してみると、ほんの少しだけ今年方が今のところ1月は寒い。
平均最低気温が今年は0度を切ってます。それも関係あるよね・・・。

が、去年2月の最低平均気温よりは高い。ってことはやっぱ使いすぎしかないわけです。
昨年の2月でさえ、29,958円。現在の電気料率で計算したって33,916円です。
差額の6,000円分は一体なんなのでしょうか? 

①  の遅くまで勉強・・・イヤ、PSP。
②  の遅くまで宿題もしくはお絵かき。
③ 遅くまでパソコン、テレビ、DVD・・・。

とりあえずもうわけわかんないので、2月の課題は

①床暖を1階南と2階は夜中も数時間スイッチを切ってみる。
②パソコンは最長深夜1時まで。
③誰もいない部屋の消灯を徹底。

をやってみようと思います。(超普通、初歩の初歩)
うちだけかな・・こんなに電気代アップしたの。
 

☆我家のデータ

  【2008年12月】 (27日間)            【2007年12月】 (33日間)
     (11/25-12/21)                   (11/22/12/24)
デイタイム  171kwh  5,593円         デイタイム   81kwh  2,504円
@ホーム   514kwh  11,570円         @ホーム   629kwh  13,064円
ナイトタイム 592kwh   6,281円         ナイトタイム 544kwh   4,694円
基本料・割引等 合計  24,010円       基本料・割引等 合計  20,935円
 ※平均 889.3円/日                 ※平均 634.3円/日 
  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  【2009年1月】 (35日間)              【2008年1月】 (31日間)
     (12/22-1/25)                     (12/25-1/24)
デイタイム  201kwh  6,709円         デイタイム  172kwh  5,363円
@ホーム   960kwh  22,253円         @ホーム   753kwh  15,836円
ナイトタイム 964kwh  10,894円         ナイトタイム 744kwh   6,614円
基本料・割引等 合計  39,707円      基本料・割引等 合計  28,138円
 ※平均 1,134.5円/日               ※平均 907.7円/日   

読みが甘いわ~っ!

2008-08-25 22:01:15 | 電気・水道代
8月25日  のち 

本日検針日。
電気使用量のお知らせを見て卒倒しました。
出勤直前、玄関で検針を終えた検針嬢(?)からお知らせをいただき、そのままがっくり
膝を落としました。
床暖レベルじゃ~ん。 
霜取り運転・・・いや、オーバーヒート防止運転でもしたんかい?

その額・・・・29,158円

【電気代の内訳】  33日間
デイタイム    320kwh  (10,227円) 
@ホームタイム 701kwh (15,253円)
ナイトタイム    348kwh  (3,431円) ※基本料、他割引後1日あたり883.6円

先月の予想では1日あたり800円のはずだったのに・・・。
気休めに年間で一番電気代を使った2月(29,958円)の単価で計算してみました。
すると千円安い28,128円。ジリジリ単価が上がっていることがわかりますが、
それでも当初の見込みとは3千円もオーバー。

めっちゃ暑かったよね~7月下旬からお盆過ぎまで・・・。連日35度以上だったし・・・。
それなのに、 は昼ごろまでエアコン付けないで頑張ってくれました。
夜だって一晩たりとも付けっ放しで寝た日はなかったよね。
あの努力は報われなかった・・・・

もったいない精神が抜けきれない昭和世代、またしても惨敗です。
来年はのーさんちみたく、24時間付けっ放しにチャレンジ・・・・できるのか?

夏の場合

2008-07-23 23:39:16 | 電気・水道代
7月24日 今日も


猛暑日が続きます。
エアコンも働きづめでさぞお疲れだと思います。
今日は電気の検針日。

今月は19,093円でした。(6月23日~7月22日 30日間)
  デイタイム    124kwh
  @ホームタイム 522kwh
  ナイトタイム    305kwh

ちなみに先月は全くエアコン要らずで、11,331円(28日間)
エアコンを使わないと1日あたり約400円。

今月、エアコン使用日数から割り出すとエアコン稼働日は1日あたり約775円。
更に暑くなることを考えると来月は1日800円前後と推理しております。
(約2倍の電気代になるってわけです。
来月の電気代は・・・25,000円ってところでしょうか。

我家の場合エアコンだけでなく扇風機も同時使用しております。
我家に扇風機は7台・・・いや8台あります。エアコンだけ使用ってことはなく、いつも
扇風機もまわっております。(常時8台使ってるわけじゃありませんけど)

夏は霜取り運転がない分安くなる感じ。でも以外に冷房にもお金かかりますねぇ。
かと言って、付けずにはいられない。

6ヶ月報告

2008-04-21 12:28:54 | 電気・水道代
4月21日 

今日で引越し丸7ヶ月。
住み始めてから6ヶ月間の電気水道代はこの通り。
水道代は2ヶ月に1回の計測で単純に2で割ってますので正確な数字とはいえません。

更に10月~12月までは下水道代が含まれてません。水道代の節約らしいことはお風呂の
残り湯を洗濯に使うぐらいです。この金額が親と同居の6人家族標準値なのか?不明です。
水道代はマンションの時と比べると、1人あたりの使用料金はほぼ倍です。下水道料分が
きっちり上乗せの金額という形になりました。
更にこれから夏にかけて水道代が増えることは必須だと思います。
マンションに庭はなかったもんね~。真夏の水やりって朝晩でシャワー1回分ぐらいかな?

 
                 【10月~3月までの電気・水道代】

電気代に関しては、3月の気温が暖かめで、エコキュートの霜取り運転がなくなったために
大幅ダウンいたしました。
床暖の付けっ放しに軍配が上がったかと思われましたが、2月の電気代アップはお仲間
情報により霜取り運転が原因だったと思われます。(2月の電気代は1/25~2/24と最も
寒い期間でした)

これからの5月~6月は電気代が1万2、3千円代になる予定ですが、夏の冷房代金が
どうなることやら。
我家の男性陣はもれなく、クーラー大好きの暑がりです。


■4/22 追記

本日4月分使用量のお知らせがポストに入ってました。
3/25~4/21までの28日間 14,630円です。(522.5円/日)
来月は更に安くなるよね~っ


■4/25 追記

★使用水量        (下水道使用量)   合計
  9~10月 42㎡ 4,368円  (  0円)    4,368円 
 11~12月 62㎡ 7,098円  (892円)    7,990円
  1 ~ 2月 60㎡ 6,552円 (6,300円)   13,125円
  3 ~ 4月 58㎡ 6,552円 (6,048円)   12,600円

あ、11月~12月のグラフ金額間違えました~ 誤3,861円 正3,995円
訂正いたします。

電気ショック

2008-02-28 23:37:29 | 電気・水道代
2月28日 

先日、今月分の電気代のお知らせをポストに発見し、愕然。
先月より更に多いってどういうこと?
その額、29,958円。 1,820円のアップです。

【電気代の内訳】 ( )は1月
デイタイム    193kwh  (172kwh) 
@ホームタイム 784kwh (753kwh)
ナイトタイム    812kwh (744kwh) ※1日あたり966円 (907円)

日数はくしくも同じ31日間。
前月の大幅アップの原因として

 ①年末年始 ②冬休み ③泊り客

を前記事であげましたが、この3つを差し引いても更にお高い電気代の訳って・・・
1月より2月の方が気温が低かったのは確実でしょうが、そんなに大差があるとは
思えません。
やっぱり原因は24時間タイマー運転ってことでしょうか。

2月は24時間運転を3基のうちの1基のみとしました。
2基の稼動時間は朝5時~9時と夕方4時から夜中12時半までです。

この料金結果から、絶対24時間稼動の方がお得って思いますが、どうしても「付けっ放し」
という言葉に罪悪感を感じるパトです。
でもこれではっきりと24時間付けっ放しに軍配が上がました。潔く付けっ放しの勝利を
受け入れようじゃありませんかっ!

ということで、速攻タイマーOFF。時間だけじゃなく温度も設定できたらいいのに・・・。
朝7時~夜5時まで25度で、それ以外は30度設定とかさ・・・。

1月の電気代

2008-01-26 21:28:25 | 電気・水道代
1月26日 

恐る恐る封筒を開けると・・・28,138円(31日間) 予想外の金額でした。
「え~っ、 先月より7,000円もアップじゃ~ん。
目標額の23,000円を5,000円も上回る大幅アップです。原因として考えられることは、

①床暖は27度~29度で1日中付けっ放し。かなり寒い日だって朝晩常に19~22度に
  室温は保たれ起きるのが辛かったことは1日たりともありません。付けっ放しがダメ?
②年末年始はお構いなしで電気を使いました。
③大晦日に加湿器が来ました。パトが家にいる時は60%設定で常に稼動しています。
④冬休みの2週間がかなり影響?
⑤電気代がやっぱり1月から値上がった?

①については、試験的に付けっ放しにしてみましたが、これが大きく影響しているのか
どうかは微妙なところです。

【電気代の内訳】 ( )は12月
デイタイム    172kwh  (81kwh) 
@ホームタイム 753kwh (629kwh)
ナイトタイム    744kwh (544kwh) ※1日あたり907円 (634円)

どの時間帯も2,000程アップしています。
パトは家計簿用にエクセルで電気代を自動計算させてますが、今月は請求書とエクセルの
数字が違いました。その答えは⑤の原油価格の値上りです。

燃料費調整単価が1月から0.46円から0.72円にアップ。単価が上がったこと使用量アップで
1,000円程先月より余分に支払っています。(3月まで0.72円)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ☆燃料費調整制度とは(電力会社のHPより)

 燃料費調整制度は、為替レートや原油価格などの変動による燃料費の変動をすみやかに
 電気料金に反映することを目的として、燃料費の変動に応じて電気料金を調整するしくみ
 です。これにより、基準となる燃料価格(22,600円/kl)と、3カ月ごとに算出される平均燃料
 価格との差に応じて電気料金を調整します。燃料費調整制度は、ご家庭や業務用のご利用
 など全てのお客さまがその対象になります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今朝、 が 「夜中暑くて仕方なかった。」
というので、今日から深夜12時~朝5時までと、朝9時~夕方4時まで2階の床暖を
OFFにすることにしました。唯一畳に布団で寝ているので熱がそのまま伝わり、暑い様です。
(腰痛でふかふかの布団は辛いらしくかなりのせんべい布団。その薄さも暑さに影響かな?)

1階は北側だけ24時間稼動して、南側は2階と同じように予約タイマーで深夜と昼間は
以前のようにOFFにしようかと思います。
は 「灯油を買うことを思えば28,000円ならいいんじゃない?」
という意見です。まあ、そうかも知れませんが・・・。 とりあえず来月の目標は25,000円です。

次なる恐怖。今一番恐ろしいのは水道代です。だって今までになかった下水道代が・・・

気になる電気代

2007-12-26 00:30:38 | 電気・水道代
12月25日 

我家も引越ししてから3ヶ月。電気代も3回請求が来ました。
9月21日から生活しております。
9月はエアコンをちょっとだけ使い、11月下旬から徐々に床暖を使い始め、12月は
朝晩に床暖を毎日稼動いたしました。
                     
 10月( 9/18~10/22) 35日間 17,217円 (491.9円/日)
 11月(10/23~11/21) 30日間 12,898円 (429.9円/日)
 12月(11/22~12/24) 33日間 20,935円 (634.4円/日)

デイタイムの使用量は11月と12月はほぼ変わりません。
床暖を使い始めてから@ホームタイムがほぼ倍、ナイトタイムが1.5倍になりました。
夜中に床暖を付けっぱなしにして以前喉を痛め、それ以来夜中は床暖をオフにしています。
湿度が50%前後を保っているため、加湿器を買うタイミングをつかめずにいます。

11月はエアコンも床暖も使っておりませんので、かなりお得感があります。
昨年まで、ストーブを愛用していた によれば、ストーブ1台あたり灯油を
1ヶ月4~5千円買っていたようです。
6人家族で節約したとしても、1万5万円前後は必要になるのでしょうか?

マンションでは灯油を使っていませんでしたので灯油換算はできませんが、電気代と
ガス代で冬場はひと月約1万7千円前後だったと思います。(4人)
そう思えば家族6人で2万1千円はまずまずでしょうかねぇ・・・。


話は全然変わりますが、本日営業の さんが何の連絡もなく突然訪問されました。
しかし、 しかおらず、 に24時間システムの交換分フィルターとカレンダーを託して
帰られました。
そして、その後 さんからは何の連絡もありません。どうなのこれ?