パトリシアの日記

2007年9月末
一条工務店「夢の家」が完成
山あり谷ありの建築日記

時すでに遅し

2008-10-19 23:31:53 | 外 構
10月19日 

外構も完成してから来月で1年。木々も日々成長しております。
完成時に予想できなかったこともちょこちょこあり、何か対策をしなければと思うだけで
なかなか行動に移せません。

そんな中の1つがコンクリートの・・・・浸食って言っていいのでしょうか?
雨による影響なのですが、この1年でこんなになるなんて当初は考えもしませんでした。
2箇所あるうちの1つがダイニング掃き出し窓下のコンクリートです。

               
               【雨のしずくがポタポタと落ちます】

ここは上がベランダで樋はありません。壁から落ちるしずくと思っていたのですが実は
手摺部分からでした。特に継ぎ目からのしずくが強烈みたいです。↓

         
                     【原因はココです】

夏場、この掃き出し窓は陽も当たって暑いのでテラスを施工しようかと迷っております。
この上のベランダも強烈な陽射しでエアコンの効きが今ひとつ。本当はベランダに
テラスが欲しいんです。これから冬に向かうのでゆっくりと検討しようかと思ってます。

設計段階でテラスが欲しいと一条にお願いしたのですが、きっぱり断られました。
オプションにないって事はなにか具合が悪いことでもあるのかしら・・・。なかなかお値段も
張りますんで、後付となるとついつい腰が重くなっております。

そして、もう1箇所の浸食場所は、カーポート脇のコンクリートです。
雨樋の排水パイプが短すぎてすっかり水の流れた所が削られてしまいました。
7月頃ちょっとヤバイかなと思っていましたが、ここ最近めちゃくちゃ浸食が進んで
色が相当変色してしまいました。ちっと目立つけど、端っこだから目をつぶろう。

同色のパイプをホームセンターで探しましたが、どこに行っても見つからず最後は施工
業者に相談しました。

         
                  【水の力は恐ろしいね・・・】

↑は本日20cm だったパイプが70cmに変更された記念に撮りました。
業者さん、ありがとうございます。でも、最初からもっと長いの付けといて欲しかったワ。

やられた~

2008-02-04 23:54:55 | 外 構
2月4日 

ちょっと前のお話。正月気分も抜けた頃、大ショックな事が起こりました。
現在このショックも時間とともに癒えましたので、アップです。
はおこずかい稼ぎに洋服のお直しをしています。そのお直しを持ってくるお店の
おばさんが、バックで駐車した時に3段積んだレンガに激突。
レンガがバックリ欠けヒビも入りました。 そのおばさん、いつもよりデカイ車で来た
にもかかわらず、毎度の調子で駐車した様子。

        
             【下の方までヒビが入ってしまいました】

この状況を見たときは本当にガックリ来ました。 『ぬぉ~~~っ! なんでやね~ん!』
しばらくショック症状から立ち直れませんでした。一体直すのにいくらかかるの?
ヒビが下まであるので、壊れた部分だけでなく全部やり直しか・・・?

        
               【バックリ割れてしまいました】

早速外構業者さんに電話をして見に来ていただきました。
  「全部レンガを換える必要はありませんね~。壊れた2丁だけで大丈夫でしょう。」
(へぇ、レンガってお豆腐みたいに1丁、2丁って数えるんだ・・・)
ということでしたので、金額的にはそんなにかからないのですが、ちょっと複雑。

だって下の方のレンガのヒビはそのままになってしまいます。とっても細いヒビですが
気分的にはあまりよろしくありません。下までレンガを取ると他のレンガに影響し、さらに
強度的にも問題ありだそうで、2丁だけの交換でOKしました。

忙しい職人さんですのでなかなか来ていただけず、直るまで結構時間がかかりました。
昨日、業者さんから電話があり、やっと請求書を持ってやってきました。

        
                 【2丁の修理が終わりました】

  「5,000円です。」 
 「へっ?そんなに安くてほんとにいいんですか?」
  「材料費と送料(800円)、あとは手間賃だけで、うちの儲けは一切ありません。」

作業は1時間ほどで、2名での作業でした。時給2,000円か・・・。
普通電気製品だと出張旅費とか言って1万円以上請求されますよね~。そう思えばこれは
かなり良心的なお値段なのではないかと思います。もちろん壊したご本人が
「弁償いたしますので・・・。
に言ってるそうですので、これは払っていただくことになっております。

弁償して頂くとは言うものの、レンガと同じく、細いヒビが入ったままのパトでございます。

完成です!

2007-11-26 21:27:14 | 外 構
11月26日 

なんだかこの前の寒さが嘘のような暖かな昨日と今日でした。
家の中は夜だというのに床暖なしで21度もあります。

さて、外構が完成して早2週間。
そして引越ししてから早2ヶ月が過ぎました。終着駅でちょっとのんびりしております。

        
                    【完成いたしました】

正面に高さ2.5m程のトネリコが入りました。これからグングン大きくなる予定です。
レンガアーチの両端にある鉢植えコニファーはパトがアイビーと一緒に寄植えをしました。
道路が狭いので車に当てられないよう予防線のつもりで置いてあります。

  

外構屋さんから提案された同じタイプのポストをネットで見つけました。18%引きで
外構屋さんよりちょっとだけ安かったのでグレードアップして前入れ後出しタイプのものに
しました。スタンドとポストで64,000円はちょっと痛かったですが、もう買い替えることは
ないと思い奮発いたしました。

  

レンガアーチの裏側にも色々な種類の植物が植えてあります。
アイアンの前が空いておりましたので、余ったレンガを適当に並べてミニミニ花壇を作り
ました。レースフラワー、アイビー、パンジーを植えましたが、陽当たりがよろしくない
ので、うまく育たないかもしれません。

  
  【落葉樹はタイルと同化】     【両端は這性コニファー/左上は雨の日用ステップ】

パースより緑が少ない感じですが、本数はあってます。北側なので、冬場暗くならないよう
外構屋さんが落葉樹を選んでいます。我家に植えられた時はすっかり葉が落ちておりました。
小さい楕円の中はモミジバフウ、大きい楕円の中はシャラの株が植えられております。

このシャラは3mほどあり、画像では全然わかりませんが、いい感じの枝ぶりでパトは
結構気に入ってます。葉が茂った時が楽しみです。
外構屋さんによれば、3年後が完成形らしいので今はスカスカでもご辛抱くださいとの
説明でした。

雨の日に濡れないで車に乗るためにポーチ階段の左端にステップを作りました。
100円のブロック3個の上に、いただきものの御影石を置いてあります。当初御影石の
ステップ(8,000円)を考えておりましたが、重すぎて車に積み込めないので諦めました。
外構屋さんにコンクリートでブロックを固めていただき結果300円で、上だけ御影石の
超お手軽ステップの出来上がり。十分満足しております。

 

イングリッシュガーデンって結構不規則に色んな草花が植えられているというのがパトの
印象です。やはりこの外構屋さんもイングリッシュ系なのでこの狭いスペースに20種類
程の植物を選ばれております。

和風に慣れている は、どうもあまりみかけない多種類の植栽に馴染めない様子でした。
パトは草花系が多かったのでびっくりでしがそんなに違和感はありませんでした。

北西の角に電気メーターがありますが、花壇をまたいで行かないと検針できません。
そこで、パトお得意の「いただきもの御影石」を並べてミニアプローチを作ってみました。

           

上の画像はエコキュートの下カバーを取ったところです。以前 「もうちょっとコンクリートを
打ってくれればいいのに・・・」 とボヤいておりましたが、完成間近になって突然工事長が
「奥様にきちんと説明をしておけば良かったことがあります。」
とおもむろに説明されました。
早くアップしなければと思って早2ヶ月半。やっとここで紹介することができました。

コンクリートを打ってなかった理由はご覧の通りで、ayuさんのコメント通りでした。
水道屋さん、一条さん失礼いたしました。
現在の東側はこのようになっております。犬走りも出来て雨の日も泥だらけになる心配は
なくなりました。

外構は家づくりに比べると、ほどんどチェックができませんでした。
満足感は家作り程ありませんが、ミニミニ花壇作成中に我家の前を道行く女子中学生が、

「あたし、この家すっげ~好きなんだけどぉ~。」 の声に
『ううっ、ありがとう、女子中学生! 』 と草葉の陰で感動したパトでございます。

パースと違うし・・・

2007-11-01 21:49:24 | 外 構
11月1日 

早くも11月になってしまいました。
引越しして1ヶ月が過ぎました。いまだに他人の家にいるような感覚が残っています。
たぶん今までなんの気兼ねもしなかった生活から、なにかと気を遣う同居生活になった
からだと思います。
この40日間はガラリと変わった生活に慣れるために神経も体力もかなり使い、体調を
崩したりもしましたが、なんとかやっとリズムらしきものがつかめてきました。

さて、外構の方は着々と進んではおりますが決して順調というわけでもなく、思考錯誤の
連続です。

   
               【工事初日】

工事初日は の掘った穴が綺麗になっておりました。いよいよ始まりますって
感じです。

  【工事2日目】

2本足のカーポートは基礎が巨大で、排水管に被るため排水管移設も視野に入れましたが
一条の排水管移設工事が8万円もかかるため諦めました。
前の道路が狭いため、少しでも駐車しやすいように56,000円の金額アップも涙をのんで
受け入れ、前足の1本だけ横に広がったものにいたしました。

  【レンガ工事初日】

レンガ積みがはじまりました。契約時に決めたレンガは産地でストライキが起こり入手が
出来なくなったため工事直前に国産のもに変更しました。
最初のレンガより色が薄くなり、結果的には国産の方が良かったのかも知れません。

  【この後 暫く養生】

一旦ここで3日ほどレンガ積みをお休みして目地が固まるのを待ちます。
アイアンも入ってもうちょっとです。

 【色違いの天然石】

裏にまわるとこんな感じで石が張ってあります。土を残してあるところに植栽を予定して
おります。因みにここにはシマトネリコが入る予定です。

        

レンガのアップです。シワ感のあるレンガを選びました。結構気に入っているのですが、
アクがでないことを祈るばかり。
雨が降った後にアクが酷いとレンガが白くなってしまいますのでちょっとそれは勘弁です。
駐車場のアクセントの石がコンクリート中でどう自己主張をしてくるのか楽しみです。

 【レンガ終了?】

仕事を終えて帰宅した29日の晩、レンガが積み終わったような雰囲気。 が・・・
『なんか違う、なんか変・・・アイアンが出ッ張り過ぎなんじゃぁないの?』
が業者さんと別件で電話したばかりでしたが、パトの違和感は話に出なかった
ようなので再度パトから業者さんに電話を入れて

「パース図面よりレンガが低いのではないですか?」と尋ねました。

すると、
「ビギナーさんはそう思われるかもしれませんが、もう一段レンガを積むとアイアンが
レンガより低くなりおかしくなります。一般にアイアンがレンガより低いのはこの業界では
あまりありませんよ。私の判断で職人にはレンガをここで止めるよう指示を出しました。」

この「ビギナーさん」の言葉にカチンときてしまったパトは

「プロの世界はそうかもしれないけど、こちらはパースデザインを見て契約してるんです!
もしパースと違うことになるならどうして一言相談してくれなかったんですか?」

と切りかえしました。その言葉と勢いにビックリしたのか業者さんは
「申し訳ありませんでした。」と謝るばかりでした。
結局、業者さんが8時すぎにやってきてやり直す方向で話がつきました。

プロの意見は、「アイアンが高くなる方がアイアンが引き立って見た目が良い。」
なのですが、パトはどうしてもこのバランスがイヤだったんです。レンガが高くなる
といっても1cmだけです。

そして昨日、帰宅するとレンガの高さが変わっておりました。パトの中では、やっぱり
やり直しをしていただいて正解だと思っております。これなら全然アイアンが低くて
おかしいとは思いません。自己満足の世界なんですけど・・・
更にコンクリートの打設も終了しておりました。

 【パースと同じ

あとは、東側に防草シートと砂利入れ作業、最後に植栽を入れて完成となります。
植栽はもともとガーデニング屋さんが本業の業者さんですので、シマトネリコ以外の
選択は信頼をしてお任せをしております。

 【完成近し】

長い長い旅でしたが、いよいよ我家も終着駅が見えてきました~

外構デザイン

2007-10-24 00:00:24 | 外 構
10月23日 

外構はパトの集中力が尽きかけた夏の終わりにやっと1社を絞り込みました。
4社にデザインを描いてもらいましたが、描いてもらう度に金額がアップしてゆき、
最終的には当初の予算より大幅アップしてしまいました。
マンションが売れて気が大きくなったか?でも諸先輩方も結構最初より予算オーバーと
聞いておりますので、我家も同じ波に乗ったかな。

さて、我家は門のないオープン外構。1、2社目は漠然としたイメージしか伝えて
なかったのもあり、なんだかピンと来ませんでした。
金額設定も低かったのもあるのでしょうが、垢抜けない感じでした。

そんなわけで、3社目は都会のガーデニングオフィスを訪問。
さすが都会だけあってここはデザイン料だけで2万2千円かかりますと言われ、
その場でうなってしまいました。

もちろん契約になれば工事費の一部となるのですが、前の2社は地元の外構屋さんで
2回ぐらいならデザインは無料でした。
デザイン画がなければ決めようがないと帰りかけたところ、ラフなスケッチ画なら描き
ますと言う事になりとりあえずお願いをしました。

その後、また地元で英国のガーデニング雑貨を扱う店を見つけ、ここにもデザインをお願い
しました。この4件目のお店は予算より25%もアップしたデザイン画を出してきましたが
デザインが気に入ったのと、ここの奥さんの選ぶレンガの色や材料がパトの趣向と合致して
最終的にここに決定となりました。

3社目は1、2社と比べるとすごく良かったのですが、4社目の選んだ素材と色には
勝てませんでした。

       【4社目】

4社目は2つデザインを出してくださいましたが、予算事情により安い方の に決定です。

しかし、決めたのは良かったのですが、当初設置予定だった2本足のカーポートは基礎が
排水管に被り断念。(スケッチは4本足に変更後のものです→更に金額アップ
また最初に選んだレンガが産地のストにより出荷がストップ!急遽国産レンガに変更です。
先行き不安なスタートとなってしまいましたが、結果的には国産レンガの色が当初より
明るい感じになり良かったかなとも思っています。

本日、レンガが3段積んでありました。しかし、またしても撮影するには暗すぎましたので
画像はまとめてアップすることにいたします。

大雨の後

2007-07-17 23:33:13 | 外 構
台風・地震、本当に大変な三連休でした。
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

7月17日 

先週は台風を含め本当によく が降りました。
日曜日にチェックをした所、雨による不具合が家の周りに少なからず出ています。

とにかく雨が大量に降るもんですから、まだ排水工事をしていない我家の場合
樋から出る勢いのある雨水で土が削られるワケです。

  【結構大きく削られました】

が欠けた瓦で水が横に流れるよう応急処置をしたようです。
今日も雨が降り穴には水が溜まっております。
工事長によれば、排水工事でまた穴を掘るので暫くはこのままだそうです。
金曜日が晴れならば足場を撤去するそうなので、やっとその後排水工事となる予定です。
そして今回一番のビックリはここ。

  【直径50~60cm】

勝手口の前に大穴が出現しています。
ここは以前井戸があった所なのですが、雨で土が流れて陥没?
井戸周りの枠は壊していないので、穴は大きく広がることはないと予想されます。
昨日、新潟・長野で大きな地震があり、それに関連した地震が各地でありました。
ってことで我家もこのままにはしておけないので、 さんに相談して取りあえず
が北側の土を掘って穴を埋めました。
今後もまだ多少陥没するらしいので、この部分にコンクリートはまだ張らない方が
いいのかなぁ。

というのも、西隣のアパートの駐車場(出来てまだ3ヶ月ぐらい)も同じように雨で地面が
2ヶ所ほど陥没してアスファルトの上に引いた白線がグニャリと曲がっておりました。
駐車場の陥没は我家の穴より5倍ぐらい面積が大きかったですが、既にアスファルトを
取り除き土が入れてあります。

   
     【8ヶ月前までここは家が建ってました】           【取り急ぎ埋めた我家】

何はともあれ、どうせ陥没するなら早めにわかった方が良かったということですね。

我家完成!

2007-06-25 23:53:17 | 外 構
4月に着工いたしました。
途中何度か大工が出張で工事ストップをいたしましたが、
このたび無事完成を致しました。


         【作】

外構を考えるためにミニチュアを作ってみました。
以前パトが基礎工事でわからない事をネットで調べていたとき、ミニチュアを作って
いる方のHPを見つけました。
作り方が載っていたので、 に教えましたところ、自分も作ると言ってがぜん
はりきってましたが、なかなか完成にこぎつけずやっと先週末できました。
大工(組立)は、サイディング(印刷)はパト担当です。
1階屋根に銅板がありませんが、(大工の手抜き)ご了承ください。

 

外構屋さんの図面を乗っけると・・・あら、ピッタリ。
1/100サイズですから当たり前ですけど、ちょっと感動します。
外構デザイン2パターンを我家の家相番人 さんに見ていただきましたが、
間取り同様、ダメ出し・・・。
正面右の自転車置き場は見栄えが悪くなるという理由で撤去命令がでました。
他にも色々アドバイスを受けましたので全部とは行きませんが、それも踏まえて新たに
デザインを依頼するつもりです。
がどこからか、嬉しそうに葉っぱをちぎってきました。
どうやらシンボルツリーに使うらしい・・・。