パトリシアの日記

2007年9月末
一条工務店「夢の家」が完成
山あり谷ありの建築日記

築2年チェック ②

2009-07-23 19:38:53 | 築2年チェック
7月23日  時々 


本日は引戸の調整について。
我家の2階、扉8箇所のうち7箇所が引戸です。1年以上前、工事長に引戸が重いところを
調整していただきましたが、毎日使っているうちに戸のバランスが狂ってきたのかしら?
もともと一条の扉は重いのですが、トイレ、洗面所、子ども達の個室が以前より重くなり、
トイレに関しては扉の半分まで閉めると残り半分がやけに重たい状態です。

引戸はレール部分にホコリが溜まり易く、拭き掃除をしてもすぐに平たく押しつぶされたような
ゴミが付きます。
見える部分のレールはがっつり拭くんですけど、どうしても真ん中部分の5cmぐらいは
戸を外さないと拭き掃除はできません。

いちいち戸を外すのも大変なのでそこは目をつぶってお掃除しております。戸が重くなるのは
ゴミが溜まるのももちろんですが、新築の場合は木が動くこともあり、安定するまでにやはり
2年ぐらいはかかるそうです。

ヒドイ場合は上の溝を削ったりすることもあるそうですが、我家の場合は上の溝にスプレーを
して滑りを良くし、戸の下にあるネジで上下左右のバランスを調整することで、めっちゃ戸が
軽くなりました。

 
       【上部の溝に潤滑油をスプレー】            【カバーを外すとネジ出現】

もう、トイレなんかちょっと押すとスル~と最後まで閉まり、今までの調子でヨイショっと
力まかせに閉めるとドカーンと壁にぶつかり戸が跳ね返ってきます。

建具屋さんによれば、軽すぎても重すぎてもダメで、それぞれの家によって感じ方が違うので
なかなか難しいところのようです。
ちなみに、どんなスプレーを使っていたかといえば、こちら↓ ちょっと拝借。

                    【無臭性防錆潤滑剤】

今回、レールから引戸を外した際にいつもしない5cm部分のお掃除ができました。これで当分
ここはお掃除しないなぁ。だって本当にこの引戸重いんだもん。

引戸も重いのは辛いですけど、一条の樹脂サッシもすごく重いと感じませんか?
機密性が高いのでピッタリと閉まるのは当然なんですけど、ピッタリすぎて開ける時にかなり
粘着質な感じですよね~。
窓の前に机なんか置いてあるともう力が入らなくてとっても開け辛い。 のミシン部屋も窓の
前にミシンがあるので開けるのがかなり辛いようです。建具屋さんに調節していただき
ましたが、ここはほんの気持ち軽くなったかなぁ~?程度です。

2年が過ぎた後は、戸が重いだの軽いだの・・・全て自分で調整ってことですねぇ。
次回チェック③は「熱交換型換気扇-2年目にして知る真実」です。たぶんパトだけが
知らなかった事でしょうけど・・・。

築2年チェック ①

2009-07-18 23:54:44 | 築2年チェック
7月18日 

9月20日で丸2年。そろそろチェックに本腰を入れるべく、先週の土曜日、工事長に
1年3ヶ月ぶりに来ていただきました。そして気になる箇所を1つずつ確認作業。

【1階】
 ①和室の畳に凹みがある。
 ②キッチン換気扇異音
 ③キッチン食器の棚引き出しの1つが閉めると跳ね返ってくる
 ④玄関脇壁紙のよれ
 ⑤リビング壁紙の張り合わせ部分が一部浮いている
 ⑥床暖の補充液について
 ⑦玄関クローゼット前の床鳴り

【2階】
 ①床鳴り・・・トイレ前、寝室、洗面所
 ②24時間換気のモーター音が1箇所だけ大きい
 ③トイレ、洗面所の引き戸が以前より重くなっている
 ④夏場の異音(金属音)
 ⑤縁なし畳のシャリシャリ音

【その他相談】
 ①夏場の日よけ対策
 ②室外機のパイプ(えのき)露出
 

この中で即答していただいたのは、床暖補充液について。
10年ぐらいは大丈夫とのことでした。しかし、気をつけなければいけないのは室外機の
バルブからピンクの液が漏れていないかを床暖の季節が過ぎたらチェックすること。
どうしてそこから液漏れするのか聞いたけど忘れました・・・。 また聞いておきます。

そして、以前からず~っと気になっていた「えのき」の露出。我家のように正面から見える
タイプと室外機の後ろに隠れて見えないタイプがあるそうですが、個々の家によって
なるべくパイプを曲げないように施工してあるのでどちらが良い悪いはないそうです。

でも、えのきが紫外線にあたって劣化するのはこの先あるかもしれない。けれど、中にある
樹脂パイプが紫外線によってダメージを受けることはまずないそうです。
ということで、ひとまず安心。でもやっぱり心情的には紫外線には当てたくないなぁ。

今回は工事長がどこかを直すことはなく、全て業者の方に来ていただくようなので1時間半
ほどでチェックは終わりました。

そして今日、畳屋さんに和室の凹みと建具屋さんに引戸のチェックをしていだだきました。
まずは畳屋さんから。 真壁和室の畳が一部すごく凹んでいるので換えて欲しいとお願い
していたのですが、畳屋さんが一踏みするとすぐ

「これは・・・。」

とつぶやき畳をすぐさま上げました。なんと、畳が凹んでいるのではなく、床が凹んで
いたのです。
パトは入口付近しか気が付きませんでしたが、畳屋さんが

「隣の畳も凹むはずですよ。」
と言って隣も畳を上げてくださいました。・・・あらら、繋がってる。ここは の部屋の前。

 
     【畳の厚さが1cmしかないので影響大】          【凹みは繋がっていました】

パトは滅多に通らないので全くノーマーク。
畳屋さんによると、今はこの凹みをなくすような施工をしているのでこの問題は床を直す
ことで解決できるそうです。

続きまして2階の畳。シャリシャリ音が気になるので畳屋さんに踏んでいただきました。
これは以前のペコペコ音とは全く別物で、畳の裏に張ってある糸が擦れる音のようです。
これは仕方ありません。ま、大きな音ではないので問題なしです。

そして音は出ないんですけど、ほんのちょっと違和感のある踏み心地部分があるのでそこの
畳を見ていただきました。

         
                 【踏むと微妙にパイプを感じます】

おやおや、これまた畳に問題があるのではなく、床暖パイプが浮いているではありませんか!
畳屋さん曰く、パイプが暖まると浮いてきたりすることがあるみたいです。しかし、これを
放置すると最悪パイプから液漏れがあるそうで、畳がピンクに染まったりして畳屋さんの
出動となります。 

「今回の件は私から工事長に報告させていただきます。」

そう仰って畳屋さんは帰られました。畳に悪い所は全く無しで、なんだか申し訳ない気持ち。
でも、畳のチェックをしていただき、パイプ浮きも発見できたので良かった良かった。

そういえば、我家に和室はもう一部屋ありますけど、一枚たりとも畳も上げることが出来ない
部屋ですので何気にスルー。畳屋さんも

「入らない方が良さそうですね・・・。

と苦笑い。
次回は引戸チェックをご報告いたします。

にわかに信じ難し

2009-07-05 10:59:23 | お家事情
7月5日 


1ヶ月ほど前、我家の華麗なる家族のお話をさせていただきました。
現在 の部屋には消臭リキッドが置いてありますが、全くその効果はありません。
むしろニオイのきつい消臭剤と華麗臭が交じり合ってパトに更なる苦痛を与えております。
華麗対策の1つとして柿渋石鹸を作ったことはご報告いたしましたねっ。只今乾燥熟成中で
ございます。 が、ほんの1週間ほど前にフライングで柿渋石鹸を試しに使ってみました。

ズバリ、早過ぎたでしょう!
ドロドロと石鹸が溶け崩れ、4回使用したくらいで半分に減りました。使用しているオイルが
エクストラバージンオイル高配合ということもあり、最低2ヶ月以上は待たねばならないと
知りつつ待ちきれなかったんです。

あまりの溶け崩れにちょっと心配になり、勇気を振りしぼって先輩ソーパーさんのブログに
コメントでお悩み相談をいたしました。案の定3ヶ月~6ヶ月待ってはどうかというお答えが
返って参りました。
3ヵ月後石鹸は別物の使用感になっているとの心強い言葉に、第2弾を作ったばかりのパトが
胸を撫で下ろしたのは言うまでもありません。が、肝心の華麗対策が遅々として進まない。
1階は華麗過ぎて結構なストレスとなっております。

そんな日々を送っているパトでありますが、先週ダメモトでとある商品を購入いたしました。
手作り石鹸を調べ始めて様々なソーパーさん達のブログやHPを読み漁っておりましたら、
廃油を使用して石鹸を作られる方や、エコ志向の強い方達の間でたまに見かけるEM菌なる
ものの存在。

                【EMW・・・パトは945円で購入しました】


掃除によし、お風呂に入れてよし、消臭によし、洗濯によし、ペットによし、植木に与えて
よしとかなりな万能効果ぶりにむしろ買うのをためらってしまうほどなのですが、只今藁をも
すがるパトですので取りあえず試してみることにしました。 もちろん石鹸に入れてよし!

このEM菌、500mlで千円程なのですが、発酵させたり活性させたりでとにかく増やせます。
しかし、発酵や活性には1週間から2週間かかり、菌の育て方によっては失敗もあり。
もちろん原液を希釈して使用もできますが、発酵や活性に比べると割高でしかも効果が薄いと
おっしゃる方もおられます。

購入後早速、発酵液&活性液を作り始めました。もちろんすぐさまその効果を試したいパトは
原液を希釈して使わずにはいられません。 の高いびきとともに、まずは の隣室である
和室からスプレー開始。
障子、襖、和室の空間に細かい霧でスプレーしまくり。しかし即効力はないみたい。
さすがに直接華麗部屋に入りスプレーは出来ませんので、翌朝 にガンガンスプレーするよう
依頼をして仕事に出かけました。

仕事を終え、いつものように玄関からリビングへ・・・。 なんと!あのツンとした鼻につく
ニオイが消えているじゃありませんか! 消臭リキッドのニオイさえ感じない!
おおっ! 凄い~。 凄いぞEM菌! 

しかし、このEM菌の増やし方や使い方は簡単のようで難しい。増やす時の濃度や菌のエサ、
温度管理など初心者には難解で、使うときには活性液、発酵液、希釈液どれを使ったら一番
効果があるのか、またその希釈濃度などなど、すぐには判断できません。
販売者HP、使用者ブログで紹介している内容が色々ありどの方法が良いのか迷うんです。
ですからどのHPをリンクしていいかも迷い結局リンクなしの紹介です。

現在、使用3日目です。初日に米のとぎ汁で仕込んだ発酵液が順調でEM菌が育っている
目安であるペットボトルがパンパンに膨れてきました。しかし、活性液の方はなんら変化なく
大丈夫なのかと心配です。

興味のある方は是非試してみてください。  の強烈な華麗臭が完全とは言いませんが
90%消えました。(でも、毎日スプレーしないといけません。)
ペット臭も消えるのではないかと思います。しかもペットの毛がフサフサになるらしいです。

今、ご自分の毛髪にと考えた方、それは方向性がちょっと違います。
『試すな。』と言っている訳ではありませんけどぉ・・・


■追記

EM菌は以前から色々と問題ありなものらしく、その効果が科学的に実証されているものでは
ありません。むしろ批判的な意見も多数あります。 もしお試しされる場合はそういったことも
踏まえて購入してくださいね。