パトリシアの日記

2007年9月末
一条工務店「夢の家」が完成
山あり谷ありの建築日記

噂の真相

2009-03-14 11:43:10 | 日々のメンテナンス
3月14日 

見たくないものを見てしまった・・・。
これ↓何だかすぐわかる人、手あげて~。



言わずと知れたキッチン換気扇の『油受け』です。油受けを無視して油が滴ってます。
さぞや油受けの中は油でびっしり?と思って中を覗くんですけど、いつも中は一滴たりとも
油はありません。

フィルターを被っているシートが大いに実力を発揮しているということでしょうか・・・。
年末にフィルターとフィンの掃除をしてから2ヶ月半。もうこんなに汚れちゃったの~!

         
                  【どこもかしこも油でねっちょり】

1ヶ月ほど前の昼食時、友人に『スチームクリーナー買ったけど、なんかガッカリぃ~』
と愚痴っておりましたら、

「え~っ 一緒に仕事してるMさんはスチームクリーナー絶賛だったよ。」
つーんで、その一言の真相を確かめるべく早速友人の部署に行きました。Mさん曰く、

「フィルターなんかシャーッとやると、とぅるんとぅるんになるもんね~っ

スチームクリーナーなしの換気扇掃除はありえないと断言されるそのワケは何・・・?
「洗剤は使うの?」と聞いてみれば、

「そりゃ使うさ~、洗剤なしでは落ちないもん。」

そうか!やっぱり洗剤は使うんだ・・・。 それもレンジ用の結構強力なヤツみたいです。
テレビのCMって洗剤かけてスチームしてたっけ? ま、スチームだけで落ちないのは
前回で判ってますので、今回はパトも洗剤をフィルターにシャーッとかけタワシで全体を
軽~くなじませてからスチームを噴射してみました。(ブラシ装着なし)

 
          【掃除前】                 【とぅるんとぅるん?】

力も時間も全くかからずこの仕上がりです。多少油が残っているところもありますが、
これはどうなんでしょう。もともとシートを被せてあったし、強力洗剤の威力を知っている
だけにこの結果は当然といえば当然だし・・・。
なんとも複雑な心境ではありますが、楽チンだったことは認めます。ハイ!

          
                      【あ~スッキリ!】

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、スチームを出したついでにもう一つ検証した事があります。 お仲間よりのご質問、

【ウロコはスチームで落ちるのかっ】 
ブラシを取り付け結構思いっきりこすってみました。ズバリ、結果はこの通り↓

   

多少ウロコが薄くなっただけです。(洗剤は使ってません) 鏡もちょっとブラシで
こすってみましたがウロコは取れません。やはり、研磨剤しか方法はないのかなぁ~という
結果です。

そして、今回新たなスチームクリーナーの活躍場所をご紹介。
「そんなのとっくに知ってますっ!」って言われそうだけど、まあご勘弁を。

まずは、ウォッシュレット周り。隙間だらけのこの場所はなかなか掃除し辛い難所です。
ここにショワ~っとスチームをかけますと、奥に溜まった何やらよからぬ物体が落ちます。
なんで買った時にやらなかったのか・・・? (御影石で頭がいっぱいだったってことで)

 
            【あまり載せたくない画像ではありますが】

さらに、便座の隙間に溜まる黄色い物体は綿棒を使ってもなかなか取れません。
スチームで吹飛ばすとアラアラ、簡単に取れました~。
(隙間に入っていくだけなのか?・・・深く追求しないでおこう)

洗剤を使ってないのに、なんだか隙間からブクブクと泡が出てきて毎回噴きかけている
液体が溜まっているんだなぁということもわかってしまいました。

今回、スチームクリーナーがトイレでちょっと活躍したので、30点から50点に得点
でも、片付けが面倒なのは相変わらずです。もっとハンディなやつにすればよかったかしら?

桃の節句

2009-03-02 01:31:02 | 電気・水道代
3月2日 

すっかり暖かくなって参りました。
お陰さまで近頃は外出のたびに散々な目にあっております。

ちょっと買い物に出掛けただけでも、くしゃみが止まりません。鼻水によって体の水分が
奪われていく感じ。今日はマスクを切らし相当辛いです。こんなにいい陽気なのにもう一歩も
外には出たくない!
なのに、玄関ポーチに鳥のフンがべっとりついて取らずにはいられませんでした。
掃除中、掃除後、しばらくくしゃみが止まらず頭がボーッとなってきたので昼寝しちゃった!

さて2月の電気代のお知らせです。1月に比べ確実に暖かかったという実感があった通り
さすがの大幅消費量ダウンで26,588円(29日間)です。
1月が39,707円(35日間)でしたので、1日あたり218円のダウン。電気代値上げにも
かかわらず昨年の2月より安くなりました。

節電頑張りました!ってわけじゃなく、これは気温によるものが大きいかなぁ。
床暖の稼動時間については、昨年1階北は24時間つけてましたが、今年は昼間の時間帯
付けてません。少なからず料金ダウンには貢献したかな。

燃料調整費は今月2,759円。昨年1/kwhあたり、0.72円だったのに今年は1.95円。恐ろしい
ことに4月は特別措置で1/kwhあたり2.41円・・・。床暖はほとんど使わなくなっているという
ものの家計に厳しい事に変わりありませんねぇ。


  【2009年2月】 (29日間)            【2008年2月】 (31日間)
     (1/26-2/23)                   (1/25-2/24)
デイタイム  126kwh  4,205円         デイタイム  193kwh  6,018円
@ホーム   618kwh  14,325円         @ホーム   629kwh  16,488円
ナイトタイム 671kwh   7,568円         ナイトタイム 544kwh   7,219円
基本料・割引等 合計  26,588円         基本料・割引等 合計  29,958円
  ※平均 916.8円/日                 ※平均 966.4円/日 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、明日は桃の節句です。
我家の出窓は現在こんな感じ。全部飾ると大変だし場所を取るのでメインの2名様のみです。

         

この雛人形はパトの姉が生まれた年に買ったものです。パトはこのお雛さまが気に入って
いるので、 が生まれた時に新しいものを買いませんでした。
幼きころより実家を継ぐことが決まっていたパトでしたので、当然この人形はこの家に
残留が約束されパトが死ぬまでパトのものです。出来ればずっーとこの家にいて欲しいなぁ。

パトがこのお雛さまを気に入っているのは、顔が優しくて癒されるんです。で、写真を撮って
初めて気が付いたことがあります。

『ありゃ、目の大きさ左右違うじゃん。・・・しかも眉毛片方下がってる・・・。


           


どうりで、他の人形と比べると人間くさい顔立ちなのね。なんだか妙に納得です。
パトが中学生のころ、大正時代の雛人形が出てきましたが髪が抜けて痛みが激しくやむなく
処分した記憶があります。

このお雛さまも冠を付けるたびに髪が切れてボサボサになってきました。人形のお直しって
おいくら万円?
早速調べてみたところ、髪の修理はちょっとしたものから植え替えまで、約15,000円から
20,000円といったところでした。結構お高いわね。

ついでにぼんぼりがちょっと痛んでますので修理代を見てみたら2本で9,500円ぐらい。
3本足のぼんぼりは今じゃ珍しいんですって。まあね、そうですわねぇ・・・。
気に入ってるとか、修理とか色々言っておりますが、人形を出すのもしまうのもいつも
パトなんかより、買った本人が一番思い入れがあるのだと思います。