吃飯了没有?

元中国深セン駐在員のブログ~中国・中国芸能情報・各方面の旅行日記、日本の街歩き情報を配信します。

花のある風景

2022-06-26 14:38:42 | 花・自然
いよいよ参院選ですね。まだ与党の支持率が高いみたいですが、自民党支持者も今の政権運営がまともでないことは重々承知していて、何で現政権を支持出来るのでしょうね。このままの政権が続けば、日本はあと5年ほど経過したら確実に3流4流国の仲間入りでしょう。日本だけここまで賃金上昇率が抑えられて企業だけが儲かる構図になっていることは、恥ずかしながら最近まで理解出来ていませんでした。こんな状況で年金も危ういとなると、もう日本で安心して生活することは出来なくなることは必至なのに・・・。

それと食糧難の時代がやってくることは目前です。物価がさらに上がって給料も上がらないとなると、中流階級以上のサラリーマンも受難の時代がやってきます。私は60歳で会社を辞めて、自分で何か商売を始めようかと真剣に感じ始めています。恐ろしい世の中になってしまったものです。

政権は今の国民の教育度合いが反映されると聞いたことがあります。まさにその通りだと思います。教育改革で骨抜きにされた国民が政権を信じでしまって言いなりになっているように見えてしまうのは私だけでしょうか?厚労省がデータを改ざんしたmRNAワクチンを、未だに信じている人がいるくらいですからね。今回の選挙で世紀の大逆転劇が生まれることを切に祈っています。

話変わって先日ショッキングなニュースが!!香港ジャンボレストランが沈んでしまいましたね。かなり前に家族で訪れたことがあるレストランでしたが、料理はさて置き、あの怪しげな雰囲気がとても印象的な場所でした。
香港の水上レストラン「ジャンボ」は、なぜこれほど日本人に愛されたのか(中島恵) - 個人 - Yahoo!ニュース

香港の水上レストラン「ジャンボ」は、なぜこれほど日本人に愛されたのか(中島恵) - 個人 - Yahoo!ニュース

香港の水上レストラン「ジャンボ」が香港の海を離れた。沈没か、転覆かで情報が錯綜しているが、日本での関心は非常に高い。なぜ「ジャンボ」はこれほど日本人に愛されたの...

Yahoo!ニュース

 


余談はこれくらいにしまして、今日は湘南の花のある風景の紹介です。


↑4月末、葉山の奥の湘南国際村にツツジが咲いていました。


↑満開まではもう少しといった時期でしたが・・・、遠くに海も見渡せて素敵な風景でした。


↑こちらは鎌倉山の某菓子店横のフラワー&雑貨ショップのお花です。緑に囲まれたこのお店、空気も美味しくてとても好きな場所です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿