吃飯了没有?

元中国深セン駐在員のブログ~中国・中国芸能情報・各方面の旅行日記、日本の街歩き情報を配信します。

東京十社巡り~その3 白山神社

2024-06-01 16:48:01 | 東京での生活
東京十社巡り、2箇所目からかなり時間が空いてしまいましたが、その3白山神社の紹介です。


↑徳川5代将軍の綱吉と生母の桂昌院から厚い信仰を受け、小石川の鎮守となったのが白山神社です。


↑都営地下鉄三田線白山駅から歩いて約3分、東京メトロ南北線本駒込駅からは歩いて約5分の場所にあります。この門、奉納されたものなのでしょうが、少し西洋チックな飾りが付いています。


↑手水舎の小ぶりな木造屋根が印象的でした。


↑歴史を感じる本殿ですね。両側の狛犬の目が金色に光っていました。


↑参道手前から。今日、この神社を紹介したのは、実は今の時期、紫陽花が綺麗で有名な神社だからです。結構混むらしいので紫陽花の季節に再訪することはしていませんが、気になる方はネットで検索されてみて下さい。


↑火消の万組の文字が・・・。江戸時代にこの周辺で活躍された火消団の守り神だったのでしょうか?


↑境内に白旗桜の木がありました。かつては「江戸三名桜」といわれたほどの桜だったそうですが、今あるのは後継樹だそうです。


↑何と境内に孫文の碑も!孫文が中国革命の成功を確信した場所とのこと。知らずに来たので、中国に縁のある身としては驚きました。


↑本殿の隣には松尾神社も備わっていたのですが、何の神社かと思っていたら・・・


↑酒造の神が祀られているようです。この神社、江戸時代に京都松尾大社の分霊を勧請して建てられたもので、全国の酒造酒販業者の尊信が厚く、毎年11月吉日に大祭が開催されるそうです。


↑最後に・・・ご朱印です。シンプルなご朱印でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿