goo blog サービス終了のお知らせ 

吃飯了没有?

元中国深セン駐在員のブログ~中国・中国芸能情報・各方面の旅行日記、日本の街歩き情報を配信します。

19年10月上海旅行記(2)

2020-01-11 22:07:06 | 中国華南地区以外の旅行情報
武漢の肺炎の原因が新型コロナウィルスであったとのこと。まだ死者が出ていないようなので騒ぎにはなっていないようですが、体内でウィルスが変異することもあるようなので、楽観視できません。香港、韓国に飛び火しているようです。春節は目前です。大ごとにならないことを祈っています。

一方、台湾の総統選は蔡さんが勝利宣言を出したようです。有権者は香港情勢を見たら中国寄りにとはならなかったのでしょう。ただ、大陸からの観光客や投資が減ってかなりの打撃を受けているようなので、経済面の立て直しが今後の大きな課題となります。日本がもっと支援をしていく必要があると感じます。

余談はこれくらいにして上海旅行記の続きをアップします。


↑ホテルには夕方到着しましたが、ホテルで一服した後夕食を求めて街中をぶらつくことに。プラタナス並木が上海らしくて素敵でした。


↑租界時代の雰囲気がまだ残っていますね。


↑この日の夕食は、鳥の胃袋の入った麺料理と土豆繊(じゃがいもの千切り炒め)。美味しかったです。


↑なんか、お洒落で良いです。


↑翌朝は郊外まで散策に出ることにしました。地下鉄やバスを使って自分の足で移動しても良かったのですが、日本語の使える半日チャータータクシーを利用することに。


↑目的地に到着。1時間はかからなかったと思います。10時頃到着しましたが、店はこれから開店といった感じでした。


↑目的地の中に入っていくことに。とある道で犬が番をしていました。可愛い犬ですね。この続きはまた来週。