9月に結婚した姪と妹夫婦が 写真が出来たからと持ってきました。母のお墓参りもしたいからということで 最寄り駅まで迎えに行きました。お参りを済ませ 食事をしてから我が家へ。
義弟は10月21日から27日まで 山仲間と「四国八十八ヶ所巡り」をしてきたからとその様子を16ページの冊子にして持って来てくれました。旅好きの義弟は 旅行記を作って配ってくれます。今まで北海道、沖縄、青春18切符利用の旅、北京など数冊もらっています。「四国八十八ヶ所巡り」は去年1週間掛けて車で33寺を巡っているので 今年は歩いて徳島県の1番札所(霊仙寺)から17番札所(井戸寺)までを歩いて巡ったのです。冊子を読み進んでいくうちに一緒に巡っているような気持ちになり そのような仲間を持っている義弟を羨ましく思うと同時に私も巡って見たいな~と。
参考になりそうな行程表
ちゃんとドキュメント、旅の思い出。
分かります、楽しさ伝わって来ますよね~。
元ちゃん、本当に巡ったような^^。
素敵な記録です。
妹さんのご主人様、色んな所へお出かけなのですね。
四国の四十八箇所巡り、車で、又歩いて巡られるのですね。
アルバムを拝見すると、一日の予定がびっしりと書かれていて
綿密な計画の基に歩いておられることが分かり頭が下がります。
元ちゃんと一緒に歩いてみたいですが、7キロが歩きの限界の私ですので
たちまちの内に置いてけぼりになっちゃうでしょうね~~!
歩行キロ数やバスの料金まで、綿密に記録され、四国八十八箇所めぐりをする方にとって、ステキなガイドになりますね。
旅をこれだけ堪能できるってすばらしいですね。
妹さんのご亭主は旅好きで、旅行記も書いていらっしゃるようですね。
寅次郎も鉄道の旅は大好きで、青春18きっぷの旅の旅行記もブログ(カテゴリー:旅行記)に載せてています。
暇があったら読んでやってください。
お遍路さんについての知識も入り ありがたく思っています。
こんな素敵な旅行記は 見ごたえがあって
一緒に旅をしている気分になりますね
コインロッカーに荷を入れて・・・駅構内で徳島ラーメンを食べ・・・
事細かに記録されていているんですね~~
すごいです~~
今見ても懐かしいです。
寅次郎さんの旅行記 じっくり読ませていただきます。楽しみ~
私も若い頃は長期のお休みには 地方出身の友人の家を泊まり歩いたり ユースホステルを利用して 貧乏旅を楽しんでいました。
きっと来年は高知県へ行くのでしょう。
”何回も巡る人がいるそうで そういう人のご朱印帳は真っ赤になっている”などこれを読まなければ知りませんでした。