元ちゃん見聞録

その日に見たこと、聞いたこと、体験したことを時には写真とともに気ままにお届けします。

久しぶり

2008-02-16 | 散歩
久しぶりに“歩け歩け”に参加しました。今回は 横浜駅→野毛山動物園→大通り公園→根岸森林公園→本牧山頂公園→山手駅 の14kmのコースです。受付を済ませストレッチ体操をして出発です。みなとみらい21地区を左に見ながら最初の休憩地、野毛山動物園へ。
子供が小さい頃は何度か訪れていますが30年振りくらいです。


入り口には つげを刈り込んで作った動物が…キリンです。



トイレ休憩だけの時間なのでじっくりみることは出来ませんでしたが
ショウジョウトキ (コウノトリ目トキ科)色に惹かれて… 

アップダウンの多いコースでしたが根岸森林公園は初めてでしたし、知らなかった横浜を体験できました。今日の歩数は27700歩でした。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なつかしいところばかり! (信さん)
2008-02-17 11:03:40
元子さん 沢山歩きましたね~ すごい!

野毛山動物園は小さいころ、野毛山公園と呼ばれておりました。動物園となり横浜の住民にはとても愛されているところですね。
根岸森林公園は石川町に住んでいた私たちは根岸の競馬場と呼んでおりました。競馬場が整理されて、白い馬のいるとても綺麗な森林公園となりましたね。
故郷がとてもなつかしいです。
返信する
Unknown (ハッセ)
2008-02-17 16:54:23
随分歩かれましたね~
大勢と一緒に歩けば 知らぬうちに結構歩ける物です
長く住んでいても 行ってない所もあって 
こんな機会に知る事が出来て 景色を見ながら楽しい充実した1日でしたね
明日あたり 足が少し痛いかも・・・・
私も1度 市のウオーキングに参加して見ようかしら・・・
(年2回ほど ウオーキングがあるので)
返信する
良いお天気~♪ (coty)
2008-02-17 18:06:19
土曜日は、良いお天気で「歩け歩け」日和でしたよね~、青空がキレイですね♪
27700歩!!!!凄いですね~~~!!

その日、ちょうどmakoさんが来てくださって「元ちゃんさんによろしく」とのことでした。
返信する
知らない所がまだまだ (元ちゃん)
2008-02-17 20:58:20
信さんコメントありがとうございます。横浜に住んで40年近くになりますが知らない所もたくさんあって…
根岸森林公園はよい所ですね。競馬場の名残の建物が残っていてまたゆっくり来たいと思いました。
13日(水)に保土ヶ谷公園から天王町を経て横浜へと言うコースに参加するつもりでしたがあまりの寒さに土曜日のコースに変更して正解でした。
返信する
コースがたくさん (元ちゃん)
2008-02-17 21:09:52
ハッセさん今晩は。友人が毎月、区役所から 「神奈川歩け歩け協会」の冊子をもらってきて そこに出ているコース(40以上あります)から行けそうな所を選んで参加しています。会員ではないので参加費は少し高め(会員は200円、非会員は500円)ですが歩きやすいコースを選んで誘導してくださるので助かります。来月はどこへ?
返信する
お寄りしたかったのですが (元ちゃん)
2008-02-17 21:27:00
cotyさん コースに野毛山動物園が入っていたのでもしかしたらお店の前を…と思ったのですが桜木町駅まで行かない道から入ったので残念でした。
makoさんがいらしたんですね。もしかしてどこかでニアミス?動物園にも一眼レフカメラを携えた人がずい分居ました。
返信する
14キロも!凄いわ~~ (鹿児島おばちゃん)
2008-02-17 22:09:18
横浜の歩け歩け運動で、14きろも!歩かれたのですね歩数も27700歩とは!足は痛くないですか?
動物園のツゲの木の造形、楽しいですね~!
それにショウジョウトキ、暖かい赤色が素晴らしいトキですね!根岸森林公園など新しい公園も足を運ばれて、良かったですね!
お疲れ様でした!
返信する
歩け、歩け。。。 (mako)
2008-02-19 13:23:14
こんにちは~。
元子さん、ずいぶん歩かれたんですね。
27700歩、凄い!
きりんのトピアリー可愛いです。ちょっと首が太いかな?
ショウジョウトキの色綺麗ですね。私も好きな色です。
おかげさまで「コティベーカリー」行ってきましたよ~。
お二人にお会いして、「シベリア」もゲット!とっても美味しいで~す。
ブログに載せちゃいました。

美味しい「シベリア」をゲット、
返信する
10㎞以上 (元ちゃん)
2008-02-19 13:51:11
「歩け歩け」のコースは殆どが10km以上です。自分の都合に合わせて選べるのでありがたいです。大体は自然散策が多く、今回のように街中を歩く事は珍しいです。でも車の多い道ではなく裏道を選んで歩きます。十分下見をしてあるようでスタッフの方に感謝です。
返信する
他にもいろいろ (元ちゃん)
2008-02-19 14:01:28
makoさんこんにちは。cotyさんから土曜日にいらしたと知らせていただき、どこかでニアミス?と思いました。お昼頃は丁度、根岸森林公園の梅園で満開の梅の香の下、例の蕗味噌入りおにぎりをほおばっていました。
トピアリー、まだまだたくさんあったのですがじっくり写す時間が無くて…レッサパンダもなかなかカメラの前に来てくれず撮れたのは動いていてせっかくのかわいい顔がブレてUP出来ませんでした。
返信する

コメントを投稿