ぼくは行かない どこへも
ボヘミアンのようには…
気仙沼在住の千田基嗣の詩とエッセイ、読書の記録を随時掲載します。

9月14日(月)のつぶやき

2015-09-15 01:19:23 | つぶやきまとめ

小川和久 日本人が知らない集団的自衛権 文春新書 goo.gl/x6PYZ8

7 件 リツイートされました

上野千鶴子さんも書いてくれたように、オープンダイアローグには何の神秘もない。それが現場を見たうえでの感想。むしろわれわれの営みのほうが”神秘的”にみえてくる。作用機序ははっきりしないがエビデンスだけはある(とされる)薬や電撃を使うわ、秘教的なジャーゴンを駆使して「分析」を行うわ。

千田基嗣さんがリツイート | 46 RT

オープンダイアローグの実践を見て思うのは、一対一の個人精神療法というスタイルがいかに特殊で例外的なものかということ。「個人精神療法」という、もう百年以上続いたフォーマット(「告解」も入れたら500年以上か?)の自明性に揺さぶりがかけられている。名人芸もカリスマも要らない世界。

千田基嗣さんがリツイート | 64 RT

たくさんの人のとても多くの時間が「正解」を探すことに費やされているように思えます。遠慮なく言えば、「正解」探しばかりで人生終っちゃう人ばかりじゃない?こういう女性に、こんな出合いをした…(つづく)ー糸井重里ー【ほぼ日手帳・日々の言葉・2015/9/14】 #techo2015

千田基嗣さんがリツイート | 88 RT

国立小劇場で久々に文楽「妹背山婦女庭訓」。動かぬ義太夫語り、語らぬ人形遣い‥両者の拮抗が生み出す緊張と解放‥人形の心情が手に取るように分かる。瞬時にして江戸時代の見物の気分。笑いと涙、サスペンス。最も感情表現の豊かな人形劇と世界が驚愕。文楽体験を引き出しに持つ演技者は強いと思う。

千田基嗣さんがリツイート | 7 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿