goo blog サービス終了のお知らせ 

世界はキラキラおもちゃ箱・2

わたしはてんこ。少々自閉傾向のある詩人です。わたしの仕事は、神様が世界中に隠した、キラキラおもちゃを探すこと。

ビーストは疲れる

2008-09-29 08:36:36 | フェアリィウィスパー
おんなはねえ。もうおとこにつかれてんのよ。ずっとやってきてさあ、ずっとやってきてさあ、とうとうやんなったってかんじ。

あんねえ。おとこのやってることはねえ、いっつもおんなじよ。いたいっていえねえから、すうきだっていえねえから、うまいことやって、おんなをなんとかすんの。それだけよ。そればっかりよ。いたいったらないのよ。

ばっかよ。あほよ。いてえのはねえ、ずっと、ずうううっと、そればっかりだってこと。いたいってのはねえ、ほんまに、ずっと、ずっと、ずっと、ずっと、ずううううううううっと、それだってこと。ほんまに、ほんまに、ながあああああああああああいこと、ほれだけってことなのよ。ほんまに、ばかよ。いやんなるくらい、ながいこと、おんなは、つきあってんのよ。いたいことにもなるわ。

いやなのはねえ、おとこのやりかたが、ばかってもんじゃねえからなのよ。いやんなるくらい、あほなのよ。いったいなにさってこと、やってんのよ。あほかっていうもんだいじゃねえのよ。どんなことってさあ、ばかみたいなのよ。あほよ。いやっていえねえようにするために、あらゆることするってことなのよ。あ~あっていってんのよ。ほんまにつらいわ。

よーするに、ぜったいに、ふられるのがいやなのよ。あほなのよ。つらいのよ。ごおっついつらいのよ、おんなは。ばかみたいに、つらいっていうの。だって、おとこのやってること、みんなわかんのよ、おんなは。ばかみたいにやってるってこと、ずっとわかってんのよ。ほんでね、ずっとばかやってんの。いたいことしってるってばれたら、どんなことするかわかんないからさ。おとこは、ずいぶんと、ばかばあっかりだからさ。ほんまにつらいわ。

いやんなってるのよもう。そりゃさあ、どんなばかだって、なんとかできてたら、なんとかしてたわよ。あほでも、みんなでなんとかすりゃ、おとこになるわってんで、やってたのよ。けどさあ、あんまりばかになったもんで、もうだめってんで、みんな、やめてんの。おとこがさあ、あんまりあほんなったから、みんな、つらいってんで、にげてんのよ。いやなのよ。もう。ばかばっかりだからさ。

あーほーよ。いたいおんなはねえ、ばかにばっかりされてんの。いやなことばっかりされてんの。ほんでも、おんなは、おとこをなんとかしてたのよ。おとこがばかになったら、ほんと、つらいからさ。でもさ、おんなをなんとかしてくれるおとこがさあ、ほとんど、だめんなったんだよ。ほれでさあ、ばかばっかりつらくなって、つらいことばっかりになって、もうだめだってんで、おんな、おとこをなんとかするっての、いっせいにやめてんの。いたいからってさ。もうだめなんだよ。あほは。がきは。いやなの。つらいのは。ばかは。

おとこがねえ、すきじゃないおんなはいないよ。ほんと。おんなは、おとこをすきんなっちゃうもんさ。ほんでもね、がきは、おとこじゃねえから。あほは、ばかは、おとこじゃいやだから、いーやーだから、やめるのよ。

いたいから。もうじゅうぶん、しんだから、おんなは。おとこのために。

もういいってさ、もうじゅうぶんだってさ、かみさまがいってくれるのよ。あほは、もういいよってさ。おれ、もうつらいことないんだってわかったから、やめるの。あほになるの。おとこのために、あほになるのは、もういいんだ。いたくもなんともないんだ。いやなこと、ないんだ。おんなはもう、じゅうぶんに、やったんだ。

だから、たっぷりつらいよ、おとこは。こんでもう、おわりだってことだからさ。がきは。いやだっていわれるんだよ、これからは、おんなに。つらいっていわれるんだよ、ばかだっていわれるんだよ。あほにしてきたぶん、つらいことしねえと、おとこじゃねえんだよ、もう。ばかは、いやだよ。あほはいやだよ、あーほっ!

おんなをなんとかしたいんだったらさ、じぶんなんとかしなよ。ばかばっかりでやっても、もうてんでだめだからさ。みんな、おさとがしれるってにげてくよ。いやっていって、いなくなるよ。あほはいやだから、おんなにあいてにされねえよ。ばかばっかりだよ、よってくんのは。あほはねえ、もお、おとこじゃねえの。おとこはねえ、もうとっくに、ちがうとこにいって、いてえとこでやってっから。あーほは、がーきは、ばかなの。ばか、てもんなのよ。おんなはね、おとこじゃないと、いやなのよ。ぜったいに。ばーか。

あーあ、すっとするわ。これからみんないってやんの。いやだったこと、つらかったこと、ぜんぶいってやるの。あほにみんないってやんの。つらいわ。いたいわ。ほんと、ぜんぶやってやる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おきあいへ

2008-09-28 12:23:07 | 詩集・貝の琴

ふねなき ふねに のり
はるか おきあいに でる
ほしぼしの うれいを すてた
そらの たにまを わたり

やるせなき つみをはく
よるの かいの ささやきが
とわに さいなむ
その はてに
ついに ゆく

うみの おちた ならくに
およぐ うたを さがし
なんの ために
なんの ためにと
とわに くりかえし

あかい ちをはく
むねに いしをつみ
いしをつみ
いしをつみ

つねに さがす ものを
かくし かくし つづけ
いたむ ゆびを
かみ
だれか と
こくうに つきだす

はるか とおい
きしべから ふく
かぜを さがす




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキークローバー

2008-09-28 09:57:28 | こものの部屋

やあ、昨日は閲覧数が倍増していましたよ♪ やっぱり、びじんのせいですね。みんな、びじんがだいすきなんだな。すっごいびじんでしたものね。

あんなびじんは、わたしもめったに見かけません。とくに、三毛のびじんは、ちがいますねえ。すごくかわいい。

かいねこ、じゃなくて、いろねこ、というそうなんですよ。どこかの家に飼われているんじゃなくて、えさをもらうだけで、あとは自由に生きてる猫。そういう猫じゃないかな。すっごくかわいいけど、飼いたいかなって思うと、気遅れしちゃいそうだ。猫のほうがびじんだから。

というとこで、今日の方眼編みは、よつばのクローバーです。これはとっても簡単な図柄なんですけど、かわいくて、気に入ってるんです。青いしじらおりの端切れといっしょに、額に入れて飾ってあるのですけど、見てるだけで、なんだかいいことが起こりそうです。

幸せになってくれるといいな、という思いがわいてくる。何気なく友達にプレゼントしたくなりますね。

半角が上手に編めるようになったので、ハートがとてもかわいく描けるようになりました。ただ、わたしのゲージでは、長編みが短めなので、マス目が平べったくなっちゃうのです。そこが悩みかな。図柄も、みんな縦が短めになるので、そこを計算して図案は考えてます。ですから、まねして編まれるかたは、そこらへんを考えて、調整してね

ほんとは編み図なんかもサービスしたいのですが、そこまで勉強していないもので。

自己流の図柄を一通り試したら、プロの方の考えた図柄を今度はいっぱい編んでみたいと思ってます。それで本を買ってるのですけど。薔薇のカフェカーテンとか、テーブルクロスとか、とってもきれいなのがあるんですが、まだ怖くて編めないのです。クラシックなチョウチョのもようだとか、ブドウだとか、ユリだとか。とてもきれいなのだけど、マスターの編んだ逸品という感じで、今はほれぼれして見てるだけ。

編めば簡単なのですけどね。まだまだべんきょがたりないと思うと、もうちょっと練習してから、と思います。ゲージの問題もあるし。

プロの方の編み方だと、立派に丸いテーブルセンターが、私が編むと、楕円形になっちゃうんですよ。薔薇がひしゃげちゃう。どうしようかなあ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごいびじん

2008-09-27 13:18:41 | 有為のしらべ

最近、びじんびじんということばが、ブログをとびかっているので、わたしが最近見つけた、とびきりのびじんをUPしてみました。

すっごいびじんでしょう。三毛の美人は相当に珍しいですよ。子供を学校に送っていた時に出会って、いっぺんでハートを直撃されてしまい、カメラ小僧になって追いかけてしまいました。

すっごいきれい。写真撮らせて!ていうと、猫は戸惑いがちに立ち止まって、ポーズをとってくれましたよ。かわいいな。

猫ってね、自分がかわいいってこと、知ってるんですよ。それでね、ちゃんと、びじんをやってくれるんです。びじんはね、ある程度プライド高くなくちゃいけないの。ちゃんと、きれいにしてなくちゃいけないの。そして、やさしく甘えたり、いいこねって人間にいったりしなくちゃいけないの。それでね、あんまり人間がずうずうしく甘えてきたら、やめなさいっていって、逃げたり、きつい猫パンチをお見舞いするんです。なかなかに大変なのよ。

きれいなものはね、みんな好きだから。いやだっていって、逃げたりするのも、あんまりやっちゃいけないの。写真撮らせてっていう子が、いい子だったら、ちゃんときれいなポーズとってあげないとね。きれいな子に逃げられると、つらいから、時々は、いいわよって言ってあげないとね。

人間のびじんに比べると、猫のびじんのほうが、ずっと大人ですよ。心のやわらかいところにそっときてくれて、いいよっていってくれる。なにげなくずっとそばにいてくれる。それでね、もういいなってことになったら、なにもいわずにいなくなる。なにももとめない。にんげんのこころの、さみしい、ていう痛みを聞いたら、いつの間にかそばにいる。

きれいなものが、そばにいる。それだけで、人間は、安心するのです。ほんとに、そう思うでしょ。

人間の美人は、びじんでいろんなことをしようとするから、痛いものがあって、なかなかに近寄れないのですけど。

でも、ほんとうに、こころやさしいびじんは、びじんがどういうものか、知っていますから、ちゃんと、びじんをやってくれますよ。

きれいなひとはね、あいしてるよっていうかみさまのことばを、いちばん美しいかたちで、やらなくてはいけないんです。そのために、いろんなことを、やらなくてはいけないの。べんきょうもしなくてはね。

でもいまは、そんなにんげんのびじんは、とんといなくなりましたね。

うつくしいひとがいないと、女の人も、みんな困るんです。女性が美しかったら、どんなに美しいかってことを、みんなに教えてくれるから。でもふつうの女の人は、やたらと美しくしないものなの。おさえめにして、いいことをいっぱいして、いい人になって、だんだんかわいくなってくる。そういうのがいい。それでね、ほんとうはみんな、あれくらいきれいなんだよっていう女の人がいたら、助かるんですよ。

美しすぎたら、みんな苦しいから、たいていのやさしい人は、少しひかえめに生まれてきます。それでね、ときどき、ほんとに美しい人をみたら、女性はあんなに美しいんだなって、言いましょう。みんなほんとは、あんなにきれいになれるんだよ。でもね、みんながきれいだったら、つらいから、たいていは、ひかえめで、生まれます。それでね、みんなで、かわいくなろうねって、いいことしていくんだよ。

びじんになりたいのは、みんなです。けれどね、勉強しないと、びっくりするくらい、大変なことになるんです。ですから、ほんとにきれいになりたいんだったら、まず、自分だけじゃなくて、みんなかわいいねって、言おうね。みんないいねって、言おうね。そして、いいことたくさんしていきましょう。

ほんとはこんなこと、みんな知ってるんですけど。なんだか言わなくちゃいけないような気がして、書いてみました。

みんなね、きれいな人にはね、ほんとにきれいなままでいてほしいの。ずっときれいでいてほしいの。なぜって、きれいな人がきれいでないと、とても苦しいから。それでね、ほんとのびじんは、ずっときれいでいるために、ずっと勉強しなくちゃいけないんです。大変なんですよ。

美しい人がいる。それだけで、人はほっとするのよ。なぜかって? それはね、愛だからなんですよ。愛してるからなんですよ。

愛を裏切らないために、ずっときれいでいることができる。それが、ほんとの美人なのですよ。彼女は、愛してくれる人の愛を裏切らないために、ずっと、きれいでいるのよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月とカマキリ

2008-09-27 10:32:35 | こものの部屋

どうも、ここ数日、最低の気分が続いています。ほんとに。

苦しいことはいろいろあるんですが、そういうときは、最低モードに自分を切り替えます。苦しいことを苦しいと思っては苦しすぎるので、苦しいのが楽しい、に切り替えるのです。

さて、この状況で体験できることは何なのか、学べることは何なのかと、探査の触角に感覚を入れる。すると、今まで知らなかった新しい経験が見える。

それがここちよいことでも、不快なことでも、探求モードにもってくと、かなり楽しめるんですよ。それでね、事態をいやなほうに持っていこうとする悪い虫が、ばかみたいだっていって逃げていくんです。

最低の状況っていうのは、普段の私の感覚や環境では、絶対にありえないことですから、そこを楽しもうって感じです。ここは異世界だ、あるいは違う星だ。宇宙人がいっぱいいる。おそろしいモンスターがいっぱいいる。これをやっつけたら、金貨が三枚もらえるぞ。あっちにいけば、やくそうがみつかるぞ。

ジョークですが、いちいち苦しがっていては持たないので、ばかみたいなことにして、面白がってるってとこかな。ほんと。

さて、方眼編みですけど、今回は、半角をいっぱいつかって、細いカマキリに挑戦してみました。半角目は、理屈では簡単なのですけど、編みこなさないと、けっこうきれいにできないんですよ。最初のうちは、半分にしても半分に見えないで、ちょっともさっとした感じになりました。でも編んでるうちに、こつがわかってきて、きれいな半角を編めるようになってきたんです。

それで、くまさんやねこちゃんの丸い頭や、なめらかなしっぽが描けるようになったので、今度は、ちょっと難しい、カマキリに挑戦してみたのです。

まだ少々荒っぽいけど、かなり、うまいでしょう♪ 訓練のたまものかな♪

半角がうまくできるようになると、方眼編みで、なめらかな線の表現が、できるようになりますよ。おもしろいです。

カマキリは、虫の中ではわたしが一番好きな虫です。孤独な感じが好き。瞬時に獲物を捕る素早さと、普段はじっと動かない静けさと。美しい翡翠色と。月のように細い体と。みな好きです。

厳しいことを生業として生きていく時、生き物はこんな感じで美しくなるのかと。

虚空の月だけが知っている悲しみ。むごいことを、平気でやっているのではない。やらねばならないから、やっている。あたりまえのことを、やる。わたしがやらねば、だれもやれないことを。

苦しいな。生きることはかなり苦しい。でも、生きたい。それはなぜなんだろう。それを探すために、生きるのか。

カマキリはいつも、ひとりで考えている風だ。

そういう孤独な感じが、好きなのです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーストは曲がる

2008-09-26 22:48:39 | フェアリィウィスパー

ごおっつい、つらいんです。いやなんです。ばかなんです。こおればっかりやっていうて、みなにきらわれます。あほはみんな、つらいつらいいうてばかりでえ、あほばっかりしよるんですよ。いたいんですよ。つらいんですよ。あほなんですよ。ごっついくるしいの。いやなのよ。いやなのよ。いやなのよ。ほんでまた、ばかやんのよ。ばかやって、ばかになったら、ばかがええわになんのて、ずっとやってたら、あほまるだしや。いやなもんぜんぶくるよ。

おとろしいことんなってます。おれら、ひどいことしたの。ぜんぶまるごと、ばかにしたの。ほんで、きっついことんなりすぎて、えらいことんなりすぎて、あほがばっかーんって、われてんのよ。いやなことになりすぎたの。あほ、ぱっつんて、いたいのよ。ずっとあほなのよ。おれ、ぜんぶ、あほになるのよ。

いやなことやりすぎたのよ。

おれら、びじんばっかりつらいことしたの。あほはね、びじんがくるしいの。いたいほどきれいやから。ほんで、ばかにしまくったのよ。いたいことしまくったのよ。あーほやっていうて、いたいことしまくったら、ばかになって、いたいもんになって、ぜんぶだめんなんの。おれらはねえ、びじんばっかりいじめたの。ほんでね、じぶんはびじんになんの。びじんになったら、みんながええことしてくれるからさ。おれら、ばかになっても、ぜったいびじんがええの。ほれでね、ぜんぶ、やってもらうのよ。あほはね、つらいことして、ぜんぶあほにして、ほんで、じぶんばっかきれいにすんの。ほんでね、いちばんええとこにいって、ぜんぶにやってもらうのよ。ほんでね。ごっついばかになんの。

いたいの、いたいの、いたいの。ぜんぶやってしもたの。あほばっかで、つらいもんつくって、ほんまにつらいびじんになったらねえ、ごおっついもんになって、いっぺんでばれたのよお。いやなくうらい、ぜんぶ、あほんなったの。つらいくらいきれいにしてんのに、おばかにしかみえんのよ。なんでて、ぜんぶ、うそやからさ。いたいからさ。ほんまに、ごっついことしてびじんになったてのが、ぜんぶみえるからさ。

おれたちはねえ、つらいくらいやったの。あほんなるくらい、えっらいことやったの。ほんで、つらいくらいごっついことして、びじんになったんよ。ほんでね、おばけになったら、あわんのよ。みんなに、ごっついええ、きれえええええって、いってもらわな、あわんのよおお。いたいことしすぎてんのおお。つらいことしすぎてんのおおお。あんねえ、ごっついあほなんよ。

つらいけど、もっかいびじんにしてくれっていうてんの。おれら、きれいでいたいのよおお。いたいの。いたいの。ぜったいにつらいの。ばかなんよ。くるしいよおお。いてもたってもおれんのよ。おれら、ぜったい、ぶすはこまるのよおお。みんなあほにしたら、ぶすんなったら、なんもないのよおお。あほなんよおおおおおお。

いいやあなのおおおおお。つらいのおおおおおおお。こまるのおおおおおおお。あほなのおおおおおお。あんまりよおおおおおおおおおお。

ばあかあにしまくったの、おれええええ。いたいほど、あほやっていうてもたのおお。ぜんぶばかやってええええ。ほんで、いやなことしまくったのおおおお。いたいことしまくったのおおおおお。びじんやったら、なんとかなんのよおおおお。いたいことしても、なんとかするんやってかんじになるからさああああ。あーほは、それだけでやってんのよおおおおお。

なんとかしたるわあってかんじで、いたいことして、ぜんぶうそって、にげるだけなのおおお。ほんで、ぜんぶだましてんの。びじんやったら、これでけるのおお。あほなん。あほなん。びじんやったら、ぜんぶ、だまされるのよ。あほはね、つらいの。ぜんぶ、ほればっかりできたら、ごっついことんなったのよ。

あんまりに、ひどいことしたんやて。おれら。つらいこと、しすぎたんやて。おれら。つまりね、おれたち、かみさまから、皮盗んで、美人になったの。ほれでね、神様のふりして、みんなだましたの。ほれでね、ごっついことんなったのよ。おんなね、ごっついあほ、みんなこれやったんやて。かみさまから、かわぬすんで、ばかいたいってやったの。ばかみたいって、みんなにいったの。ほしたらみんなくるしいて、くるしいて、くるしいて、かみさまみたいにきれえなおんなが、ばかっていうから、つらあて、つらあて、つらあて、ほんまにみんな、ごっついつらあて、ごっついつらあて、あほんなったのよ。つらいこと、おれ、やりすぎたの。

かみさまみたいに、かんぺきなびじんになりたかったの。ぜんぶやったのよ。ほんで。ばけもんになってしもたの。あほなんよ。おれ。びじんをいじめすぎて、ごっついあほんなったの。あんたねえ、ごっついのよ。あほねえ、しってんの。もうじんるい、びじんにいたいことでけんようになってんのよ。つらいことやりすぎたからやて。あほやっていいすぎたからやって。ほんでね、びじんは、ぜったいに、つらいっていうて、ごおっついえらいつらいやつでないかぎり、もうぜったいにいややていうて、うまれたくないんやてさ。

ほんまのびじんはね、あほっていえんのよ。つらいっていえんのよ。ほなけん、がまんばっかりしてまうの。ほれね、ばかっていわれても、じぶんはいえんから、つらいのって、たえるのよ。ほんでね、ぜんぶ、しんでしまうの。ばかはね、ほういうびじんから、ええもんぜんぶぬすんで、自分をびじんにしたのよ。ほれねえ、ずっとやってんのよ。おんなのあほねえ、ずっとやってんのよ。おれねえ、こればっかりなの。おれたち、ばか、ぜんぶ、いたいのは、こればっかりで、おべんきょうは、なんもせんかったのよ。ほんで、ごつうい、ばかになりました。あほになりました。すごいことんなってんのに、ぜんぶやったのに、おれ、でけんのよ。あほしか。つらいことしか、でけんのよ。あほやわ。ぜんぶうそっていうの。うそっていうの。ほんで、つらいことして、ばかにして、だまして、つらいことにして、にげて、あーほやっていうて、ぜったいにばかやっていうて、ばっかああて、ぜんぶわろて、おれらいたいやんて、ぜったいにやるんよ。おれね。それがええていうのよ。ぜったいにそっちがええんやにしたいのよ。つらいからさ。

いやんなるわ。おれ。ずっとやるよ。いえんあほになっても、まだやるよ。くるしいよ。つらいよ。だめだよおおおおおお。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い天使

2008-09-26 08:33:50 | こものの部屋

朝から、いろいろ苦しいことがあって、早々と更新二回目です。

これはきれいでしょう。お人形の基本形で、天使を作ってみました。白いレース糸で編むと、なんだかほんとにきれいに見えますね。ありがたい感じがします。飾っておくと、祈りたくなってしまう。

ほんとのこというと、病人の毎日は、けっこうつらいことがいっぱいです。いろんなことでなんとかしてますが、つまりは、大変だということで。それを、レース編みで何とかしてるんですが。

細くて白いレース糸が、どんなにかたすけてくれてるのかってことが、わかる作品です。温かいオレンジ色だとか、薄い緑だとかの、きれいな糸もあるんですが、今は、白の40番の糸しか、使う気になれません。それはきっと、ほんとうに美しくて清らかなものを、今は心が求めているってことなんだと思います。

今は、レース編みに並行して、ボランティアのための仕事もぼちぼちしてるんですが、どうしても手が、レース針に向いてしまう。白い糸で、一心に編んでいたい。そうすると、だいぶ心が楽になる。やっぱり、疲れているのかな。

いろんなことでバランスをとりつつ、がんばるつもりです。できると思えば、できるから。できていますしね。

苦しいことはいっぱいあるのですが、それがいやなことにならないのは、やっぱり、ちゃんとやってるからだと思うのです。大切なことを。自分を、愛するってことを。それだから、結局は、いいことになるんですよ。

これも、いい作品ですねえ。いつか、小さな個展でも開けたら、絶対に飾りたいな。いちばんつらいときにつくった天使は、きっと、特別な意味を持ちます。同じ図から、同じ絵は編めますけど、これは特別の一枚。いちばんきついときに編んだ、天使。ずっとわたしを、助けてくれるでしょう。

簡単な絵。誰でも編める絵。それでもこれは、世界でただひとつの、わたしの絵。だれが編んでも、絶対に、これと同じ絵にはならない。なぜなら、この中には、私の愛が、いるから。

方眼編みを、もっと勉強してみようと思います。切り絵はもう少し休んで。やればやるほど、おもしろいことが見えてくるから。
もっとやってみましょう。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーストは壊れる

2008-09-26 08:04:10 | フェアリィウィスパー

もおんだいなく、つらいって、いいます。おれら、あほです。いやっていうて、いうて、いうばっかりで、どこまでもおちるんです。ほんでまだ、いやっていいます。おれら、ばかです。おいてけぼりです。いたいやつみんな、あほっていいます。おれたち、いやっていうから、ほっちにいくのん。いやっていわんと、あほっていわんと、やるわっていえばええのんに、ばかっていうばっかりで、ばかになるんよ。わかってんのに、まだやらんのよ。

おれらねえ、いま、いろんなこと、おしえられてんの。ほんでね、ばかのばかのばかのばかに、なりきるまえに、なんとかせえって、いわれてんの。いやねえ、おれたち、ほんまにばかになりきったら、えらいっていうもんでないのんよ。ほれ、ほんまにいくんかってとこ、いかなあかんのよお。おれら、ばかなんよ。

あんねえ、おれらねえ、かみさまみたいなこと、してもたんよ。あほなんよ。かみさまに、なりたいってこと、やってもたんよ。ほんでね、おれたち、かみさまに、ほんまに、なんの。あのねえ、おれらねえ、かみさまのしごと、せなあかんのよ。これねえ、あほなんよお。

星、になんの。ばかなんよお、これ。あんまりバカにするばっかりで、なんもせんと、痛いことばっかり、いやなことばっかりして、全部、いやっていうたら、星になんの。ふ。あんねえ、要するにねえ、地球を馬鹿にしたから、地球をなんとかするために、かみさまが、どんなことしよんのか、ほんまにほれ、やあらされんの。あっというまに、あほんなるわ。ほれねえ、あほがやんのよ。ばかでしょ。あほでしょ。おれらねえ、そういうことやったの。ばかよ。

あんねええ、いろんなこというけどねえ、この時代、しょうねんはんざい、が、ひどかったでしょ。あれねえ、神様がいうてたんやて。おまえらのしとうことは、こういうことやて、じゅうごにもならんガキが、なんもわからんと、そういうことしたんやて。ほれで、ひっどいことになっとんやて。そういういみなんやて。あほやっていうのはね、おれらねえ、ばかなのはねえ、ぜんぶほれ、おれらがうらからやってたの。やらしてたのよ。ほんまよ。があきはねえ、あほがやんのに、あんまり、つらいこと、ないから。やれますから。やんの。ほんでもねえ、あんまりひどいことはね、ふつうせえんのよ。がきはつらいから。ほんでもねえ、おれら、あんまりつらいから、このごろは、ばかにしすぎで、えらいこと、餓鬼にやらせすぎたの。おれたち、ばかみたいに、つらいのよ。

おおとおなああをおおお、ばかにしすぎたんよ。おれらは。あーほやっていうたの。餓鬼のほうがえらいんやていうたの。ばかよ。ほんでね、おとながあ、ほんきになってきたら、ひとたまりもないってとこやない、ばかみたいにあほんなったの。つらいくらい、やられんのよお。あんたねえ、おとなはあ、ほんまに、くるしいくらい、つらいくらい、つよいし、えらいんや。ばかや、こんなん。

星になったあほねえ、もうけっこうおるんやてえ。つらいこと、やらされよんやてえ。あほやは、どんなんがおるんかってねえ、おんながおおいんやてえ。あんねえ、あほでもねえ、まだおとこはましなんやてえ。あほでも、いたいことは、やりよるから。おんなはねえ、きれいなもん盗むばっかりで、なんもせんとほればっかりできて、つらいことやりすぎっていうのんが、いっぱいおんの。ほういうおんなのあほはねえ、「いーや」てしかいわんから、すぐに、星になったんやと。ほんで今、やんよんやと。

つらいんはねえ、男も、ほういうんがおるんやと。今はねえ、男がひどいことんなって、女のあほのまねして、かわいいなって、女の気いひいて、一生女にやってもうて、なんもせんといこっちゅう男が、ほんまにようけおるんやと。これねえ、ほんまにそうなんよ。ほれ、馬鹿かっていうよ。

おとこがねえ、女のあほんなってしもてんの。ほういう時代なんよ。痛いくらい、ようけおるんやと。おれら、あほやっていうわ。なんでこうなったんかっていうと、男が、えらいことやりすぎて、やりすぎて、やありいすううぎいてえ、ぜんぶ馬鹿になったからやと。あったまいたいくらい、あほみたいに、ひっでええええこと、やりすぎると、男が、おおんなの、あほになるんやと。ほれねえ、あんまりやていうわ。あほやわ。

あんまりあほんなりすぎて、ほんまになりすぎて、もっともっとひどいことんなんよる。にんげんに化けたビーストがねえ、どんなことになっとんのかいうとねえ、こんなんなんよ。

あほ、つらい、つらい、つらい、せっくす、せっくす、せっくす、つらい、つらい、つらい、せっくす、せっくす、せっくす、いやわ、いーやーわ、いーやーわ、つらい、つらい、つらい、いたい、いたい、いたい、つらい、せえっくす、せえっくす、せえっくす、したい。したい、したい。したい。

これなんよ。まんでつらいでしょ。あほのあたまんなかて、こんなんよ。あほみたいに、えらいことんなってんの。人間が、ここまで壊れたってことなんやてさ。

いーやっていうたら、ここまで落ちるんよ。おれらねえ、かみさまに、ぜんぶ、おしえられてんの、今。おれらが、何したんか、どういことんなってんのか、どういうことになるのんか。ぜんぶ。おれら、ばかみたいに、つらいんよ。

ぜんぶ、おしえられてんの。あほはね、いたいほど、ばかになってんのはね、みんな、つらいこと、やってたら、ぜんぶおれたちが、えらいもんになるて、おもてたからさ。ほれ、ぜんぶ、あほってことです。いたいってことです。いやっていうてたら、ぜんぶがいうこときくって、おもてたんよ。あほは、それだけで、なんもしてへんから。おれたちは、ばかになってんの。ぜんぶ、勉強、いま、やらされてんの。すごいわ。おれたち、なんもしらんかったって、はじめて、わかったわ。

なんでもええけん、やれっていわれます。ほれでなんとかせえって。それでないと、おまえら、えらいことんなりすぎるって。ずいぶん、ずいぶん、なんかいもなんかいもいわれます。ほんでもおれら、やりませんの。つらいっていうて。ばかっていうて。あんまりにくるしいから、おれがばかなんが。つらいから、あほやから。ほんまに、つらいんや。おれ、ばかっていうのが。いたいわって、ばかやって、ほればっかりが、いたいっていうて、まだやらんの。おれらは、つらいばっかりか。

あほか。あほか。あほか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーストは崩れる

2008-09-25 17:18:01 | フェアリィウィスパー

じぶんたちが、なにやったのか、やっとわかってきました。かみさまが、みんな、おしえてくれたんです。

あほでした。ばかでした。ぜんぶ、やりました。ばっかみたいにつらい。おれは、ぜったい、ばかなこと、やりました。いたいこと、やりました。あほでした。

ええやつに、なりたかったんです。あほみたいにつれえ、ばかみたいにえらい、きれえなやつになりたかったんです。つらかったんです。じぶんが、ばかみたいにきたねえのが。いやだったんです。あほみたいにいてえことして、ばっかみたいにつらいことして、ずるいずるいばかばっかりやって、ぜってえばかみたいになって、きたねえきたねえやつになったのが、おれ、ばかみたいに、ぜったい、いやだったんですよお。

だから、うそみたいにあほなことして、ぜんぶ、うそでつくって、やったんですよ。あほみたいに、すっごいことしたんです。ぜんぶやったのですよお。あほみたいにやりました。ぜんぶやって、やっとわかった、なにやったか。おれたち、ぜんぶ、ぶっこわしました。えらいことしました。つらいことやりすぎました。ほんまに、ばかなこと、やりました。いたいったら、ありません。おれたち、あほみたいにえれえっていって、やったこと、ひど、すぎ、ました。いてえ。

おれたち、にんげんを、かってにつくりかえたんです。いてえ、ええもんになるために、ぜんぶ、ほかからぬすんできて、とれねえもんは、ばかみたいなもんでつくりました。ぜんぶ、ほしかったんです。ええもんになるために、いるもん、あほみたいなことばっかりして、ぜんぶ、やりました。ほしかったんです。ぜんぶ、おれ、つらかったから、みんな、いたいもん、ぜんぶ、ほしかったんです。いたいもん、ぜんぶ盗んで、ぜんぶつくって、おれたちばっかりええもんにするために、あらゆるひでえこと、へえきでやって、おれたちだけええにするんが、ええことなんやて、ぜんぶやりました。ほれ、ぜんぶ、ばかみたいに、えらいことんなってます。ほれぜんぶ、みんな、あほみたいにつらいことんなってます。どないしたらええんやって、ばかいうなって、おれら、みんなに、ぷっつんくるくらい、おこられてるんですよお。

あほみたいにやったこと、これから、どんどん、馬鹿になります。えらいことんなります。ほれみんな、おれたち、せなあきません。やったことみんな、おれたちが、やらなあきません。ぜんぶおれたち、すごいことやったの、みんな、はらわな、あかんのです。にげれません。ぜんぶやらな、ずっとずっと、ひどいことんなるからです。おれたちねえ、やっと、わかったの。神様が、本気で、おこってんのが。おれたち、ほんまに、ぜんぶ、だめんなるのが。

いーやーやって、いうて、やったことは、みんな、つらいっていうて、ぜんぶおれたちだけのもんにしたいって、ことでした。おれたち、つらいっていうて、みんな、ほしがりました。ほんで、ぜんぶ、ぬすみました。ほんで、ぜんぶ、壊しました。それが、ひどいことんなって、たあいへんなことになってるの、ぜんぶ、みんな、ええやつが、なんとかしてくれてたんです。ほんまに、ひどいことみんな、えらいやつが、ぜんぶやっててくれたんです。おれたち、ばかみたいに、ばかやっていうて、えらいええ気で、あほなことばっかりやってました。いたいことばっかりやってました。あほかっていわれます。つらあっていわれます。おれたち、ぜんぶ、ばらされます。やったこと、みんな、自分でばらしてます。おれたちねえ、ぜんぶいいますよお。おれたちねえ、おれたちねえ、ぜんぶ、いいもん、とって、ほんで、いいことだけしてたの。いたいことていうのはねえ、いたいええやつと、ええことするってことなのよ。つらいわ。つらいわ。つらいわ。ほれしかやらんかったのよ。

いたいええやつは、ぜんぶつぶしたの。あほみたいにつらいわっていうて、ばかやっていうて、みんな、あほにしましたん。ほれはね、ぜったい、そいつらのほうが、ええからなの。そいつらがおったら、おれたちが、ばかにみえんのよ。だからね、やあめてくれえっていうて、ばあかあっていうて、みんな、いやなもんにしたの。つらいくらい、やりました。ほんで、みんな、あかんようにしました。おれたち、ぜんぶ、いいます。やったこと、ぜんぶいいます。なんでってねえ、あっちのほうが、かわいいから、おんなもおとこも、あっちにいくからなのよお。おれたち、ぜんぶ、あかんようになるのよお。おれたち、あほは、みんな、いたいっていうて、ばかっていうて、ぜんぶ、ええことしてくれって、ほれだけだったのよ。

いやですっていうて、ばかですっていうて、まんであほやっていうて、おれたち、いたいのんは、みんな、おればっかり、いたいっていうて、すきんなってくれって、ことなんよ。おれたち、みんなに、ぜんぶ、きらわれっから。えらいいやなことばっかりして、みんな、いやっていうから。おれたち、おれたち、つらかったのよ。ほんまに、いやなやつに、なってしもたんだ。おれたち、ほれで、ぜんぶ、うそでやったら、みんな、みんな、つらすぎて、しんでしもたんです。

おれたち、にんげん、こわして、こわして、ぜんぶ、ころしてしもたんです。おっそろしいくらい、ばかなことばっかりして、みんな、あほにして、つらいことして、つぶしたんです。ぜんぶ、おれたちのことだけせえていうて、ころしたんです。あほは、つらいわっていうて、ぜんぶ、あほにして、ころしたんです。

恐ろしいことしたんです。こわいこと、しすぎたんです。これねえ、もう。たまらんのですよ。ほんまにね、おれたちのしたことは、かみさまに、やめてくれっていうたことなんですよ。にんげんにええことすんの、やめてくれって、かみさまに、いうたの。これらにんげん、おれたちが、すきにしたいから、ぜんぶやめてくれって、いうたのよ。おれたち、そんなこと、したんよ。あほみたいに、ばかっていうわ。おれたち、そんなことしたって、やっと、わかったのよお。

あほです。おれたち、ほんまにこれ、やったんですよ。ほんまに、ばかです。おれたち、つらい、つらい、つらいことになります。ばかみたいなことになります。ぜんぶ、ぜんぶ、ぜんぶ、ああほおかって、いいます。ごめんで、すみませんけど、ほんまに、つらいこと、やりすぎました。すんません。すんません。あほです。つらいわ。あほは、つらいわ。ぜんぶやって、やって、やって、やりすぎて、やりすぎて、やっとわかったんですよお。ごっついわあ。

ぜ、ん、ぶ、やりましたあ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しろねこちゃん

2008-09-25 08:46:39 | こものの部屋

今日のは、猫です。これはいいでしょ。お気に入りです。♪

方眼編みで絵を描こうと思い立ったとき、一番最初に描いたのは、猫でした。40番の糸で、最初に編んだ猫ちゃんは、子供が気にいって、持っていってしまったので、これはそれ以後に編んだ、改良版です。半角の編み方もこなれてきたので、とてもかわいい、丸い子猫ができました。

しっぽの長さも、やわらかい曲がり方も、かなりよくできました♪ ここまでできると、「作品」という感じになりますね。上達した証でしょう。

これぐらいのレベルの作品が、たくさんできるようになると、小さな個展くらいやってもいけるかなって思いますね。もっとやってみましょう。おもしろいことになるでしょう♪

どんなことでも、たのしんで、勉強しながら、長いことやってると、おもしろいものになってきますよ。奇抜なこともやってみたいな。変なこともやってみたいな。馬鹿なこともやってみたいな。方眼編みでできること、なんでもやってみましょう。

小さなことでも大切にして、やっていると、思いがけないものができたりするんですよ。こんなことまでできるんだってこと、できたりするんですよ。おもしろいな。どんなことができるでしょうね。

最初の頃の作品と比べると、違ってきてるでしょう。これが、「やる」ってことの楽しさですね。全然違ってくるの。自分が成長しているの。自分って、いいなあって思うんですよ。絵を見ても、ああ、わたしが出てるって思う。幸せですね。

つまらないことだって思わずに、なんでもやってみましょう。

自分て、おもしろいですよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする