goo blog サービス終了のお知らせ 
モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



元旦のことです。私は早速一人石橋探訪です。所は熊本県鹿北町 福岡の隣です。みつからないんです。

近くの人に聞いて一つ奥の道へ それから山の中へ。。どんどんどんどん どんどんどんどん。


引き返そうーーーっと。向きを変えているところです。下方面。




落ち葉ばっかりの木立の中です。もう 今年は山の中には行かんもんねー。上方面です。

鹿児島で怖い思いをしたからもう無茶しません。




やっとおりてきて また聞いたら目のマン前でした。分らなかった理由は私の先入観なんですね。





神社には大きな銀杏や楠があって 鎮守の杜があって鳥居が。。。ありません。妙見神社です。。 可愛いでしょう? 石橋です。




となりには観音様が祀ってありました。




ここで会った地元のNWさんです。私に会ったことが縁起がいいって仰いました。それは私のセリフです。



交代で いつもきれいにお掃除されているそうです。井戸なんですが 「イガワさん」って仰いました。

敬称がつくんですね。台風などで泥水になるので地元の人たちでボウリングしたそうです。透き通ってました。




なんだか心ひかれた池です。




私にしては多目のお賽銭を上げました。 妙見神社の神様 観音様どうか私の願いをお聞き届けください。



コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )