mokoangelの青島日記

夫との7年間の中国留学を終え7月に帰国しました
これからの日本での生活を模索中です

本日のままごと料理

2011-03-12 22:50:18 | 料理

朝市でニンニクの葉を買ってきました。

人参の上にある葱のようなものがニンニクの葉です。
葱と言うより、葉が平べったくて大きな韮のような感じです。 切っている時からプンプン匂ってきます。

ニンニクの苦手な夫はどんな料理を作るのかと戦々恐々。 日本のテレビで見たのは、すき焼きに入れていましたので、羊肉とすき焼き風に煮てみました。


切っている時にはこんなに沢山大丈夫かしらと、思ったほどの量も煮ると少なくなってしまいました。
そして不思議なことにあれほど臭かった匂いも全く気になりません。 
夫もニンニクの葉であるのを忘れたように「美味しい、美味しい」と、全部食べてくれました。
私は新玉葱の葉の煮物が大好きで、時期になると必ず煮て食べますが、同じような食感でした。
加えてニンニクと同じ位の栄養があるのならこれに越したことはありませんね!

 大根の皮と人参のきんぴら。

 千六本に刻んだ大根と、日本から持参したを和えてみました。
青じそ黒酢の味が懐かしくとても美味しかったです。 

 市販のポタージュスープ

 

最近は夫が下ごしらえを手伝ってくれるようになったので、時間が短縮でき料理が楽になりました。

 


旅行記②~香港(ビクトリアピーク)

2011-03-12 20:57:22 | 旅行

【地下鉄】
 地下鉄の券売機はタッチ式。 初めは使い方が分からず、傍に居た親切な中国人男性が教えてくれました。
ホテル近くの旺角駅から地下鉄で海底を通り中環駅(香港島)まで行き、ピークトラムの乗り場を探す。
はっきりと分からないまま、夫が見当を付けた方向へ歩いて行くと凄い行列が出来ていて、すぐにそこが乗り場だと分かる。

   ピークトラム広場と乗車待ちの行列
待ち時間1時間、その間日本からの母娘の観光客と知り合いお話をする。


【ピークトラム】
海抜370mのビクトリアピークへは、登山鉄道のピークトラムに乗っていくのが一般的。わずか1.4kmの行程で300m近くを駆け登る、最大斜度23度という世界でも有数の登山鉄道です。中環(セントラル)の花園道(ガーデンロード)にある駅から、終着駅のピークタワーまでを約8分で結びます。

 
トラムは2両で一度に100人
運べる、2台で6分間隔で運行している。 一人往復56元
トラムの中から見る景色も結構面白く、楽しめる。
 


【ピークタワー】
ピークトラムの終着駅で、ユニークな形でビクトリアピークの象徴になっているのがピークタワー。 
最上階から360度景が楽しめます。
  
此の夜は少し霞んでいましたが、肉眼ではとても綺麗に見えました。
しかし、私のカメラではこれが精一杯の夜景です。 右は同じ角度の昼の写真(拝借)。

 展望台は沢山の人で、なかなか夜景を堪能すると言うゆとりはありません。

 夜景を見ながらこのレストランで軽い食事をとる。

  タワーの中には沢山の土産物店があり、若者には大人気。

ピークトラムは24時まで運行しており、私達が帰途に就いた22時頃にも上ってくる人たちが沢山いた。


ホテル着は23時、夫の万歩計は14400歩を刻んでいた。

明日は澳門(Aomen42)に行きます。

 

 


旅行記①~青島→上海→香港

2011-03-12 15:32:27 | 旅行

香港には30年ほど前に行ったことがあるが、「タイガーバームガーデン」以外は何も覚えていないので、初めてと変わりない。

【青島空港】
4時半起きで身支度をしタクシーで青島飛行場へ。
夫の「なにが起きるか分からない!」精神で、いつも2時間前には空港に到着。  
「さて香港へ一っ跳び!」と言う訳には行かず、上海で乗り換えの便に乗る。(青島から香港へは一日一便しか出ておらず、上海で乗り換えた方が便利で安いとの事)


【上海空港】

しかし、上海で乗り換える便が1時間以上も遅れる。  汽車ではままあることだが、飛行機もか!
お蔭で上海空港の喫茶で久しぶりにココアを飲むことができ、中国語で「可可(茶)」kekecha332 と言うことが判明する。


【香港】
上海を飛び立って約2時間、香港国際空港に着陸。
香港は1997年に中国に返還されたが、一国二制度を採用しており出入りの際は審査を受けねばならず、通貨も人民币ではなく港元(gangyuan32)と呼ばれる香港ドル。
早速空港で換金します。 500元が539港元になりました。

 香港のバスは殆どがこの様な二階建てバス
空港からA21バスで紅磡(広州行の汽車の始発駅)まで行く。 
前もって広州東行き国際列車の切符を購入し、駅前でホテルを探す積りでいたが市内で何か行事があるため殆どのホテルが満室。
仕方なく駅構内の旅行社に行き斡旋を依頼するが、残っていたのはホテルにある特別室だけ、ツインで一泊2000港元もする。
他を当たるゆとりもなく、「帝京酒店」と言うホテルで連泊することにし、4070港元支払う。


【帝京酒店】
ホテルとしては3星級らしいが、私達が案内された部屋は最上階の19Fで、とても3星と思えぬ高級感が漂う。
18Fと19Fの中間に特別室専用のダイニングがあり、朝食時と夕食時には無料で食事が出来る。
夜にはお酒も無料で楽しむことが出来るらしい。(外で飲み食いすることを考えたら割安かも)
ここには専任の従業員が常駐しており、速やかに問題に対処してくれる。 サービス満点!
 中央に料理が並べられ、壁際に飲み物や果物が置いてある。



夜はビクトリアピークに100万ドルの夜景を見に行く予定です。

 


本日の朝市⑪

2011-03-12 10:30:52 | 朝市

暖かくなって朝市の人出も多くなったように感じます。

【今日のワンコ】
    
人出が多かった所為か、多くのワンコは抱っこされていて、写真を撮り辛かったのですが、右端のワンコは、お母さんに付いて来ていた男の子に抱っこされていて、お願いすると快くポーズをとってくれました。


【今日の買い物】
 トマト、玉葱、金柑、黒豆、ニンニクの葉、人参  〆て46.3元也
果物好きの夫が、金柑に目を付けました。 私も幼い頃、我が家の庭に金柑の木が在って懐かしい果物です。
500g10元は中国では高めです。
ニンニクの葉は羊肉とすき焼き風に煮てみようと思います。(体に良さそう!)


【トピックス】
 ② ③ ④

 ⑥
①中国には珍しい野菜が沢山ありますが、これも初めて見ました。  まるで、雑草の山のようです。
  名前を聞いたのですが、帰宅時には忘れてしまっていました。  すぐにメモらないとね!

②夫が言うには「山査子の実」だろうと言うことですが・・・?季節が違うような・・・? 確かめてみる必要ありです。

③お買い上げの魚を捌いてあげている魚屋さん。  冬にはみかけられない光景です。 

④貝類が豊富に出ていました。  これはムール貝と小さな帆立貝です。

⑤石で作った置物(中国人は石で作った物が好きなようですよ)

⑥色んな石(パワーストン?) どうするのでしょうか?  沢山の人が手に取って見ていました。

 

【今日のハイライト】



色んな種類の金魚が売られていました。  初めは金魚すくいをしているのかと思ったのですが、そんな筈はありませんね。

気に入った物を掬って買っているようでした。    上の段の小判型の物は亀です。

 

 


東北大地震

2011-03-12 10:04:12 | Weblog

先日来、PCに日本の地震情報が頻繁に掲げられていました。

震度3、震度4くらいの情報でしたので、「いやに地震が多く発生しているな!」くらいに感じていました。

 

昨日は授業が終わって外出し、帰宅が18時過ぎになっていました。

宿舎の門前で待ち受けていたのは新聞記者と名乗る女性で、「日本の大地震についてどう思うか?」とコメントを求

められました。

慌てて帰室し、PCにアップされた地震の状況に驚きました。  M8.8ですって!?

 

仙台には大連時代の学友Aさん、仙台伝道部には広島のM姉妹が居るのです。

M姉妹のお母様にメールしてみましたが、まだ連絡が取れていないとのこと。

Aさんには直接メールするのは遠慮して、間接的に他の学友に情報をききました。 まだ返事はありません。

 

PC上では東京にも被害が及んでいるような気配です。

東京には心友のYさんが住んでいますのでメールすると、「古い家は何とか持ち堪え、家族も全員被害なし」との返信

を受け、一安心しました。

 

ニュージーランドの地震もあり、この所大きな地震が続きます。

皆さん関係の方々が被害に遭われていないのを願っています。

 

又、東北地方の被害は甚大な様子を見せています。

Aさん、M姉妹の安否が早く確認できますように!

これ以上、悲しみの方々が増えることのないように祈るばかりです。