テレビがやらないニュース(旧エコドライブ日記)

テレビがスルーするネットのニュースを集めて紹介しています。

コメントする方は名前を書いて下さい。

米国がTPP交渉に要求するものとは・・・(参院 紙智子 120131)

2012-01-31 21:57:13 | 民主党・マスコミ
今日は予算委員会の中から共産党、紙議員の質疑を紹介します。

紙議員をはじめ、共産党のTPPに関する質疑は見ごたえがあります。
今回の質疑では米国が日本に要求していることを明らかにしてくれました。

おそらく、テレビは完全にスルーすることでしょう。約10分の短い質疑ですので
ぜひご覧下さい。

いつものように要約版文字起こしをつけましたので、それでも時間の無い方はそちらをどうぞ。

01.31 TPPについて共産党が暴露!


平成24年01月31日 TPPについて共産党が暴露!


紙   NZ政府の公式発表によって、※交渉内容の途中経過は限られた対象にしか明らかに
    せず、協定発行後4年間は秘匿されるという合意があることが明らかになった。


    (※下に関連記事へのリンクをつけました)

    あなたはこのことについて、交渉内容で公開できるものは出すと言ったが、納得できない。
    相手がダメだといった場合、公開しないのか。

玄葉  条文案は出さないという参加国間の合意がある。

野田  一般に外交交渉では(公開しないでくれという)当該国の意向を尊重するのは当然である。
    交渉参加に向けて協議を行なっている。得られた情報で出せるものは出す

紙   APECの時の「きちんと情報公開をする」という約束は果たせないのではないか?
    相手が出せない情報は日本にとっては不利なことですよ。

    「国民的な十分な議論を行なう」ための前提が崩れることになる。

    あなたは分かっていて「十分な情報公開を行なう」と言っていたのか?
    そうであれば国民をだましていたことになる。

玄葉  テキストについては以前から出てきませんと言っていた。
    情報収集をして情報を出していく。

    (野田、答えず)

紙   大事な情報を隠したまま交渉を進めると、必ず矛盾をきたすことになる。

    韓国で米韓のFTAを締結をして批准に至る過程でも、議会、国民に明らかに
    されない部分があった。
    ラチェット規定、ISD条項などが後で分かって問題になり、交渉をやり直せ
    という国会決議があがっていることを総理はご存知ですよね。

野田  承知している。

紙   日本と無関係ではない。

    米国元通商代表のバーセフスキー氏は、日経新聞のインタビューで「日本との関係では
    韓国以上の譲歩を引き出したい」
と述べている。

    にも関わらず、交渉の中身が国民に明らかにならないというのは許されるのか。

    実際に米国は何を求めているのか。

    事前協議に際して、米国の通商部が日本との物品、サービス貿易に関する関税、
    非関税障壁の撤廃について米国内の業界から意見公募をやっていますよね。

    (米国の意見公募について、下に関連記事があります)

    13日までに113項目が出されたことが明らかになっている。総理はこれを読んだか。

野田  ざっと目を通した。これらは米国政府に対して出されたものであり、検討されるものと
    承知している。

    全体として肯定的な意見が大勢だった。日本の団体が出しているものもあった。

紙   私も読んだが驚くべき中身だった。

    日本への要求はあらゆる分野に関わっている。全米生米連盟はすべての米の関税を
    無くして、残留農薬検察についても緩和を求めている。

    全米酪農連盟は乳製品の関税を撤廃し、食品の添加物認証システムを緩和すべきだ
    と要求している。

    それからウォールマートストアは米や乳製品、その他の食品の関税を無くせば
    自分たちの利益が上がるんだと言っている。

    全米商工会議所も政府調達から、農業から医療器具に至るまで、市場開放を要求する
    と言っている。

    みんな、自分たちの利益を上げるために言いたい放題言っている

    日本にとっては、どれも到底受け入れることは出来ないものだ。

    総理、これに対してどう対応するんだ?

    米は重要品目としてしっかり守るということをやるのか、乳製品を守るのかどうか、
    食品の添加物の認証承認システムを緩和せよという要求を拒否するのか、

    どういう立場で対応するのか。

野田  意見公募だから色々な意見が出る。食品の添加物が参加国の中で議論になっている
    ことはありませんし、色々な意見すべてがTPPの議論になっているわけではない

    (TPPは除外品目以外を全て自由化するネガティブリスト方式だが・・・)

    整理してお考えいただきたい。米などの重要品目について配慮しつつ高いレベルの
    経済連携に臨むというのが一昨年11月の閣議決定だ。

紙   断固として守ると言っていただきたかった。なぜ言えないのか。

    米国の多国籍企業が日本の農産物の関税撤廃だけでなく、非関税障壁も含めて撤廃を
    要求している。

    さらに政府調達、保険、郵政への参入を求めている。

    どれをとっても米国の利益になるが、日本の利益を損なうのは明らかだ。
    そうである以上、TPP参加はやめると決断することを強く求める

今回も見ごたえある質疑でした。この下に関連する報道、過去記事を紹介しますので、
もしよろしければ、そちらもご覧下さい。

TPPの交渉内容は公開しないという話は三橋貴明さんもブログで触れていることです。

〔TPP交渉に「守秘合意」発効後4年間、内容公開せず〕2011年12月22日(木)

 現在、米国など9カ国が行っている環太平洋連携協定(TPP)交渉で、交渉内容を公表しない合意があり、交渉文書は協定発効後4年間秘匿されることが、ニュージーランドのTPP首席交渉官の発表で分かりました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-22/2011122201_02_1.html

〔三橋貴明さんのブログエントリー「守秘合意」〕 2011-12-26 10:17:44

http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11117557371.html

米国の意見公募は、ほとんどが「日本の参加に賛成」するという結果になりました。
日本はいいカモだと見られているのです。

〔日本の参加に賛成92% TPPで米意見公募〕 2012.1.18 00:08

 外務省は17日、米通商代表部(USTR)が実施した環太平洋連携協定(TPP)に関する意見公募で、日本の交渉参加に賛成する意見が条件付きも含め104件と全体の92%に上ったとの集計結果を明らかにした。反対は8件、賛否を明言しない意見は1件だった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120118/plc12011800090000-n1.htm

野田はISD条項について、全く触れませんでしたが、勉強したのでしょうかねえ。

驚愕・・・野田はTPPを何も勉強していなかった(参院 佐藤、林111111)2011-11-11 21:47:44
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/3feba95073d87cbce56e7b2fe4f79132

野田は要求された全てが議論されるわけではないと言いましたが、TPPは自由化品目を
話合うものではなく、自由化しない品目を決めるネガティブリスト方式。

だめだ 民主はTPPについて何も知らない (110210吉井英勝)2011-02-11 14:01:01
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/b09843158045688479818de057d5c69b

「全てが議論されるわけではない」じゃなく、「全てが自由化のテーブルに乗ってしまっている」
のです。野田は理解しているんでしょうか。

また、意見公募の後、米国議会がどう動くのか、議会と話をしていない政府は分かって
いるのでしょうか。

〔米国議会の意向を知らない民主党〕

米国議会の話を聞いていない民主党(話が理解できない福山哲郎)2011-10-31 20:06:15
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/7bbe0f6e68fe46ff9d25b0f2fdfc571c

〔文字起こしつき〕「今度はTPPかよ、鬼か!?」by農家 (衆院 小野寺五典111026)
2011-10-26 18:43:17
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/9b724d5092e91fbafd5b046e2d2c1ec9

〔紙議員の前回の質疑〕
TPPが農業へ与える影響の大きさが良くわかります。

TPPが農業改革のチャンスだなんてとんでもない (衆院 江藤拓111215)
2011-12-16 19:50:08
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/ab5f0a4404357209439aeb810c4e94f0

〔毒素条項についての過去記事〕

米韓FTAで日本の対韓黒字が増える?2011-10-14 22:39:50
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/c1628cf11439dd6df98fddfc34fd4ce0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島の学校の線量基準を決めた時も議事録は作っていませんでした(超人大陸 西田昌司120130)

2012-01-31 06:59:36 | 民主党・マスコミ
今日は衆院予算委員会で外交政策をテーマに集中審議が開かれます。注目して下さい。

自民党広報ツイッターより【衆予算委員会】

31日は外交政策(TPP含む)の
集中審議が行われます。自民党からは、9:24~町村信孝議員が質問に立ち、野田民主党に論戦を
挑みます。NHK生中継、ぜひご覧ください。

#JNSC #jimin #kokkai #seiji #TPP

首相“議事録不作成は誠に遺憾”参議院本会議


H24/01/30超人大陸【西田昌司】


西田昌司議員が語る 自ら全ての公約を破った民主党に未来はない


集中審議のテーマではありませんが、西田昌司さんが原発事故対応の議事録が
とられていなかった件について話しています。

民主が議事録が作成していないことは5月ごろには明らかになっていて、今さら騒ぐのも
遅すぎるような気もしますが、まぁ、役人が記録をとるのはもはや習慣でしょうから、
驚愕の事実が出てくることを期待したいですね。

議事録問題をまとめるとこうなるようです。

〔この問題をまとめた2ちゃんねるの書き込み〕

411 :名無しさん@12周年2012/01/29(日) 00:47:30.36 ID:lojs52Su0

軽くまとめてみた
政権交代直後に閣議や閣僚懇談会、閣僚委員会、政務三役会議の議事録を残さない方針を決定
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010301000147.html
 ↓
外交に関しての議事録も都合が悪ければ削除 (↓当ブログの記事)
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/b723bb38c25c9e9de52fcc34977172e1
 ↓
昨年5月末に原発問題に関して議事録を残していない事をメディアに指摘されるも、その後も記録残さず
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1105/30/news006.html
 ↓
大手マスコミが議事録問題で騒ぎ始める ←現在ここ

____(引用ここまで)____

当ブログの記事も混ぜていただいてありがたい限りです。

「このほかにも何かあるかも」と、過去記事をあさってみるとこんなのが出てきました。

当ブログの過去記事を「議事録」で検索したらこんなのも出てきました。

福島の学校の線量基準を決めた会議の議事録もないんですね。5月の初旬です。

どうぞごらん下さい。特に上5月3日の記事にある、高木の答弁はものすごいです。
もちろん悪い意味で。

「風評被害」報道の被害者は福島の子供たち (参院 森まさこ110523)2011-05-25 00:37:25
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/4cc7659783c5bf1496fde6a86663ad9a

20ミリの基準を超えても安全だと言い張る高木文科相〔必見〕2011-05-03 10:53:09
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/15fadd6d7906dbade6d37aa9d51a8f63

〔議事録がないことについての当ブログの過去記事〕

議事録が無ければ隠蔽できる?(原発事故対応議事録なし)2012-01-22 21:17:25
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/4473339f74a2158d590483c1f2a344a3

〔前回の超人大陸〕
先ずは自民党自身がまとまることだ(西田昌司 超人大陸120123)
2012-01-23 21:52:08
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/858b6e59d5d7e21d9327c1bb6b776451
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上念司vs辛坊治郎(たかじん120129)

2012-01-30 22:14:35 | 民主党・マスコミ
上念vs辛坊


昨日のたかじんの動画がニコニコにアップされました。ありがたい。
もし、見られなくなっていたら、こちら↓で文字起こしされていますので、ご覧下さい。

シェイブテイル日記
〔そこまで言って委員会で上念司氏が増税推進・日本破綻不可避論者の辛坊氏を論破〕
http://d.hatena.ne.jp/shavetail1/20120129/1327827708

辛坊の出ている番組には呼ばれないと思っていた上念さんでしたが、意外にも「たかじん」
に出演されました。
でもさすがにウェークアップの方には呼ばれないでしょうけどね。

いつも経済の話ではゲストを遮ってしゃべり続ける辛坊が静かです。

時々口を挟んでも、奥尻島復興事業や地方の銀行など本題とはズレた話ばかり。
また、「私もリフレ派の仰っていることは大体正しいと思うんですよ」と言ったりもする。

そう思っているのなら、「日銀が直接引き受けしたら日本の国債は破綻する」なんて
言ったりしないだろ。

下の本で、上念氏は、

金融政策に関しては、テレビのコメンテーターをディスっておく必要があると思うんです。
 とりあえず
辛坊治郎は論外として(笑)

と言っており、激しいやり取りを期待していただけに、ちょっと物足りない感じはしましたが、
まあ良しとしましょうか。

「日本経済ダメ論」のウソ - 日本が絶対に破産しない、これだけの理由 (知的発見!BOOKS)
クリエーター情報なし
イースト・プレス


しかし三宅久之氏の話している内容は酷い

タックルでもこちらでも、テープレコーダーのように「野田は嫌がることをやっているから
評価できる」
と同じことを話しています。まぁ、ナベツネに言われたんでしょうね。

読売の論調と一緒で増税にも賛成。「消費増税で景気が悪くなるなんてウソだ」と言い切って
います。

一時、上念氏の話に賛同しているのに、しばらくするとやっぱり増税は必要だと言い出す。

TPPにも賛成で、すっかりナベツネの犬と化した感じですね。早くご隠居して下さい。

そういえば、木村太郎も同じようなことを話していたな・・・。

木村太郎「野田内閣の支持率低下は仕事をしている証拠」(西田昌司111212)
2011-12-12 18:17:36
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/cc9158349a56a9641f187316dc39c6ef

〔当ブログの上念司さん関連記事〕

経済討論:2012年度予算案と日本経済の行方(桜120114)2012-01-15 07:31:10
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/2861639b8e860db4da09249d6e699fdf

外国勢力が喜ぶ日本の経済政策(上念司・倉山満111230)2012-01-03 18:03:34
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/e0b92e3c0e521acc35f0fd89d560480c

ブログランキングに参加しています。
辛坊はどうしようもないな!!って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。

人気ブログランキングへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山の地震といえば・・・

2012-01-30 07:03:17 | ニュース
28日、山梨で強い地震が発生しました。
富士山の活動と関係なければ良いのですが・・・。

気象庁は関係ないと言っているようですが、当然専門家の中には違う見方をする先生も
いるようです。

〔山梨で震度5弱=「富士山活動とは無関係」-気象庁(2012/01/28-11:55)

 28日午前7時43分ごろ、関東甲信地方を中心に地震があり、山梨県富士河口湖町で震度5弱の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は同県東部で、震源の深さは約18キロ、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定される。
 同庁は、富士山の火山活動とは関係なく、将来発生が予想される東海地震への影響もないとの見解を示すとともに、今後1週間程度は震度4前後の余震の恐れがあるとして注意を呼び掛けた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012012800096

専門家が“富士山”噴火を警戒!28日朝“震度5弱”は予兆か〕2012.01.28

 「マグマだまりの中の炭酸ガスが発泡し、地中での上昇を繰り返して地上に一気に吹き上がる現象が噴火。地震の揺れがマグマだまりを刺激することになり、影響が心配です」と危惧するのは千葉大大学院理学研究科の津久井雅志准教授だ。

 マグマ活動の研究を行う東京大学地震研究所の武尾実教授も、「富士山のマグマだまりは地下10キロ以内に1つ、15キロより深い場所に1つ。少なくとも2つあるといわれています。噴火発生前には地震が頻発する傾向にあり、警戒が必要です」と指摘する。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120128/dms1201281433010-n1.htm

二階堂ドットコムさんにもこんな記事が・・・

〔雑感〕2012-1-28 11:27

朝方の地震について、在日米軍が警戒情報を出しています。いつもよりなぜか詳細です。何かしら掴んでいるのかもしれませんな。 たくさんの鯨が浜に打ち上げられたり、東日本ハウスの株価が上がったり(笑)、そろそろでかいのが来そうな気配ですな。

http://www.nikaidou.com/archives/21178

富士山と地震について、当ブログでは過去にこんな↓記事を書いています。

今日のたかじんの委員会(11/3/27)2011-03-27 18:50:39
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/f7d9cc6addde8f484f97d237acddf93c

当時は富士山を取り囲むように不自然な地震が発生しており、

 クリックで拡大

画像を見た後、たかじんに富士山噴火説を唱える方が出演したので人工地震とからめて
記事にしてみたのですが、何もないことを祈るばかりです。

「東日本大地震は人工地震」説は相変わらずテレビなどで取り上げられることはありませんが、
下の動画を見ると、ありえないとも言い切れないという気持ちになります。

Hydrogen Bomb Underground Test Detonation - Project Cannikin


人工地震の動画を探したらこんな動画がいくつもありました。

発生した地震を可視化したのが凄すぎる件


1分18秒が東日本大震災の発生ですが、数日前から予兆が出ているんですね。

まぁ、現在、どんなことが予測されていようが、隠せば良いと思っている今の政府が
教えてくれるとは思えませんので、各々が警戒するしかありません。

藤井聡さんによると、今の日本はいつ大地震に見舞われてもおかしくない状態。
こんな状態がいつまでも続かないよう、解散総選挙を求めましょう。

原発事故の情報を隠し続ける政府とマスコミ

議事録が無ければ隠蔽できる?(原発事故対応議事録なし)2012-01-22 21:17:25
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/4473339f74a2158d590483c1f2a344a3

だから、知ってて黙っていたんでしょ?(SPEEDI情報を米軍に開示していた件)
2012-01-18 07:34:20
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/618e59760eacff081e2bb99eb98e4ffc

政府、テレビによる放射性物質の拡散予報隠蔽のまとめ 2011-07-17 22:35:09
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/36db6fc514f7299415198441be73117a

藤井聡先生による富士山噴火や連動地震の話

増税の話よりとっとと列島強靭化を進めろ!(藤井聡111003)2011-10-05 00:00:45
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/6a434c4113138bc59393dd2384df217a
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジテレビが民主のウソをたれ流し 消費税7%で新年金?(新報道2001 120129)

2012-01-29 18:25:46 | 年金
1月29日放送のフジテレビ新報道2001の記事はすでに書きましたが、三橋貴明さんの
動画の記事と一緒にしてしまったので、もう一度整理して書いておきます。

小宮山相、財政試算「制度設計に遅れ」と早期公表に慎重


小宮山は新たな年金制度を公表していないと言っていますね。

下は番組の世論調査の結果ですが、ここには重要なことが書かれています。

〔フジテレビ新報道2001世論調査〕(1月26日調査・1月29日放送/フジテレビ)

【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
   民主党 22.0%(↑) 自民党 18.8%(↓)

【問2】あなたは野田内閣を支持しますか。
   支持する 37.4%
   支持しない 57.2%
   (その他・わからない) 5.4%

【問3】民主党の看板政策である月7万円の最低保障年金の創設のためには、
   消費税の10%への引き上げとは別に最大約7%アップ、つまり最大で17%程度まで
   引き上げる必要があることが、同党の試算で分かりました。
あなたはどう思いますか。

   最低保障年金を創設すべき 37.6%
   最低保障年金を断念すべき 51.4%
   (その他・わからない) 11.0%

首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html

「民主党の試算によると、消費税をさらに7%あげれば最低保障年金が創設できると」
書いています。

本当か?そんな訳ないだろ!

月30万円を支出する世帯なら夫婦で21,000円しか払わないことになる。
現在、国民年金保険の保険料は1人月額で約15,000円。それでも支給額は月7万円に
はなりません。

徴収する保険料は少なくなるのに支給額が増える。こんなの誰が見てもウソに決まっています。

年金制度が公表されていないのに、なぜフジテレビは消費税率が7%だとして
世論調査をしているのでしょうか。

番組に出演した厚労相の小宮山は、「新しい年金制度が始まるのはもっと後だから」
などと言い逃れていましたが、どうせ後になると負担が増加するという試算になっているのでしょう。

そう話す一方で小宮山は、「負担を先送りすることをやめなくてはいけない」と完全に矛盾する
ことも言っています。

このブログでは過去に何度も書いていましたが、昨年5月の時点では、民主党の年金案を
実行するためには、年収の15%の保険料が必要と試算されていました。

民主年金の詳細設計見送り(保険料は年収の15%)2011-05-25 11:04:13
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/ade53cece9e197d14ef947cfeee14d95

【民主党:「所得比例」保険料15% 年金改革の原案判明】

 民主党社会保障と税の抜本改革調査会がまとめた社会保障改革案の原案が24日、判明した。同党がマニフェストで掲げた新年金制度に関し、すべての国民が加入する「所得比例年金」の保険料率を年収の15%に設定している。勤め人は労使折半なのに対し、自営業者は全額自己負担とした。最低保障年金(満額月額7万円)の支給対象者の年収水準など、制度設計に必要な数字は先送りした。

毎日新聞 2011年5月25日 2時30分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110525k0000m010140000c.html

そして7月になっても民主党の新年金制度はまだ出来ていません

年金の制度設計はまだ出来ていなかった(衆院 稲田朋美110712)2011-07-12 22:57:51
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/d1ac6dd6943d77aee732db696db56b7b

ようやく試算が出てきたと思ったら、7%の消費税で出来る話になっている。

これは誰が見てもおかしいと思うでしょ。フジテレビも経緯を知らないはずがありません。
こんなおかしな話を無批判にそのまま放送して良いはずないだろ!!

政権交代時のマニフェストを無批判に垂れ流し、国民を騙したマスコミに、反省の気持ちは
これっぽっちも無い
ということです。

思い返せばこの新報道2001、昨年秋ごろからメチャクチャなことを繰り返しています。
(それ以前も酷いものですが・・・)

11/29財務副大臣の五十嵐が出演。年金はすでに破綻していると受け取られるように
発言し、消費増税も仕方がないという空気を作ろうとします。
しかし、その後の国会では自らの発言を全否定。

年金破綻論を信じる前に見る動画(衆院 田村憲久111130)2011-12-17 16:21:43
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/01f3942d975315134c2126cd10616d65

このころから、フジテレビだけでなく、他のマスコミも一緒になって
「国債や年金で日本は財政破綻寸前だから、消費増税に賛成すべきだ」という意見を
垂れ流します。

しかしそもそも、消費増税と最低保障年金には何の関係もありませんから、

野田が「増税は年金と関係ありません」と言ってました。2011-12-30 14:24:19
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/53a8f97fe126dc2c55ab9f0a8bd390f5

民主党の議員を呼んで話をさせると、「年金を賄うにはさらに増税しなくてはいけない」
って話が出てきてしまいます。

結局、何のための増税だ?(新報道2001 120122)2012-01-22 14:36:48
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/bcb673b41f213df29b11fe8914301392

全く、連携しているんだかしていないんだか・・・。

フジテレビにしてみたら、民主党案がどんなものかはどうでも良く、増税さえ出来れば
何でも良いのかもしれません。


どうせ新年金制度でも、「民主が言った」「テレビが勝手に言った」と言い争うことに
なるのでしょう。

まぁ、消費税7%でも「断念すべき」という答えが過半数になっていますから、新年金制度は
実現しそうにありませんね。この点にはちょっと安心しました。

民主党の新年金制度というものがどんなものになっているのか、国会で田村議員にしっかり
追及してもらいましょう。

国会の厚労委員会に注目してください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする