赤信号を無視したら車に轢かれた管直人さん
やっと産経が中井の名前を書きました。
周囲にいた議員数人に確認するのにずいぶん時間がかかったものです。後はテレビですが…。
「早く座れよ」という発言は、"2つの言葉を覚えれば法務大臣は務まる"とか
"暴力装置"とかいうレベルの失言じゃありません。
意志をもって口に出しているわけですから、言葉の選び方を間違えたとか、
ウケをねらってやりすぎたという言い逃れも出来ません。
中井は副議長らに向けて言ったといっているらしいですが、秋篠宮殿下でなくても
来賓が立って待っているなら立って待つのが当たり前。
不満の気持ちを抱くこと自体、良識が疑われることで、何の言い訳にもなりません。
中井がが国会議員で相手が秋篠宮殿下ならなおさらです。
とりあえず中井は議員辞職するしかないですね。
菅グループとやらが内閣改造を話し合っているらしいですが、もうその程度のレベルの
話じゃないでしょう。
もしテレビが伝え始めたら、菅は解散するしかなさそうですね。
【非礼の極み 民主・中井前国家公安委員長が秋篠宮ご夫妻に不平…「早く座れよ」】
議会開設120年記念式典 2010.11.30 21:09
衆院本会議に臨む中井洽予算委員長=30日午後、国会・衆院本会議場(酒巻俊介撮影) 11月29日の議会開設120年記念式典で、民主党の中井洽前国家公安委員長が、来賓の秋篠宮ご夫妻が天皇、皇后両陛下のご入場まで起立されたのを見て「早く座れよ。こっちも座れないじゃないか」と不平を漏らしていたことが30日、分かった。自民党は「懲罰の対象になりうる著しく品を欠く発言だ」と問題視している。西岡武夫参院議長も事実関係を調査する意向を示した。
複数の国会議員によると、秋篠宮ご夫妻は式典会場の参院本会議場に入られ、天皇、皇后両陛下のご入場まで約5分間起立して待たれた。国会議員も立っていたところ、中井氏は1分半ほどで「早く座れよ」などとぼやき始めた。それほど大声ではなかったが、議場は静まっており、周囲に響き渡ったという。
みんなの党の桜内文城参院議員は30日にブログで「想像を絶することが起こった。これでは国会崩壊だ。1人の国民として今回の野次は決して許すことはできない」と批判した。
中井氏は30日、産経新聞の取材に「『早く座らないとだれも座れないよ』と言ったかもしれないが、秋篠宮さまに向けて言うはずがない。副議長らに言った」と釈明した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101130/plc1011302110030-n1.htm
【首相支持グループで内閣改造論相次ぐ】読売新聞 11月30日(火)21時19分配信
民主党で菅首相を支持する議員グループの30日の会合で、菅政権の政権運営を不安視する声や、「人心一新すべきだ」と内閣改造を求める声が相次いだ。
首相は30日夜、首相官邸で記者団に「(グループの会合で)そういう話があったとは承知していない」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101130-00000982-yom-pol
やっと産経が中井の名前を書きました。
周囲にいた議員数人に確認するのにずいぶん時間がかかったものです。後はテレビですが…。
「早く座れよ」という発言は、"2つの言葉を覚えれば法務大臣は務まる"とか
"暴力装置"とかいうレベルの失言じゃありません。
意志をもって口に出しているわけですから、言葉の選び方を間違えたとか、
ウケをねらってやりすぎたという言い逃れも出来ません。
中井は副議長らに向けて言ったといっているらしいですが、秋篠宮殿下でなくても
来賓が立って待っているなら立って待つのが当たり前。
不満の気持ちを抱くこと自体、良識が疑われることで、何の言い訳にもなりません。
中井がが国会議員で相手が秋篠宮殿下ならなおさらです。
とりあえず中井は議員辞職するしかないですね。
菅グループとやらが内閣改造を話し合っているらしいですが、もうその程度のレベルの
話じゃないでしょう。
もしテレビが伝え始めたら、菅は解散するしかなさそうですね。
【非礼の極み 民主・中井前国家公安委員長が秋篠宮ご夫妻に不平…「早く座れよ」】
議会開設120年記念式典 2010.11.30 21:09
衆院本会議に臨む中井洽予算委員長=30日午後、国会・衆院本会議場(酒巻俊介撮影) 11月29日の議会開設120年記念式典で、民主党の中井洽前国家公安委員長が、来賓の秋篠宮ご夫妻が天皇、皇后両陛下のご入場まで起立されたのを見て「早く座れよ。こっちも座れないじゃないか」と不平を漏らしていたことが30日、分かった。自民党は「懲罰の対象になりうる著しく品を欠く発言だ」と問題視している。西岡武夫参院議長も事実関係を調査する意向を示した。
複数の国会議員によると、秋篠宮ご夫妻は式典会場の参院本会議場に入られ、天皇、皇后両陛下のご入場まで約5分間起立して待たれた。国会議員も立っていたところ、中井氏は1分半ほどで「早く座れよ」などとぼやき始めた。それほど大声ではなかったが、議場は静まっており、周囲に響き渡ったという。
みんなの党の桜内文城参院議員は30日にブログで「想像を絶することが起こった。これでは国会崩壊だ。1人の国民として今回の野次は決して許すことはできない」と批判した。
中井氏は30日、産経新聞の取材に「『早く座らないとだれも座れないよ』と言ったかもしれないが、秋篠宮さまに向けて言うはずがない。副議長らに言った」と釈明した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101130/plc1011302110030-n1.htm
【首相支持グループで内閣改造論相次ぐ】読売新聞 11月30日(火)21時19分配信
民主党で菅首相を支持する議員グループの30日の会合で、菅政権の政権運営を不安視する声や、「人心一新すべきだ」と内閣改造を求める声が相次いだ。
首相は30日夜、首相官邸で記者団に「(グループの会合で)そういう話があったとは承知していない」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101130-00000982-yom-pol