テレビがやらないニュース(旧エコドライブ日記)

テレビがスルーするネットのニュースを集めて紹介しています。

コメントする方は名前を書いて下さい。

燃費の良い車を買いたいなら、10年前の中古車を買え

2011-01-31 22:25:49 | エコドライブ日記


トヨタ・ヴィッツの販売が好調のようです。
リッター26.5キロの燃費が人気の理由だとか。

しかし、現在カタログに載っている燃費成績は現実との開きが酷すぎて、信用出来ません。
実燃費サイトe燃費の成績によると、プリウスの38キロ(カタログ)が実際は21キロ。
フィットハイブリッドの30キロ(カタログ)が20キロ

私が実際に計測した結果では、フィットが24キロ(カタログ)のところ、17.2キロ。

ヴィッツの燃費も16キロ~18キロぐらいじゃないでしょうか。
これはあくまでも私が勝手に思っているだけですよ。

しかし、10年前のホンダシビックは普通に運転して燃費18キロぐらいで走るという人も
いますし、プリウスもフィットも先代の方が燃費が良いという話は良く聞きます。

私が1年前まで乗っていた10年選手のアルトもカタログでは18.4キロのところ、
18.9キロで走ってくれました。

10年ぐらい前の車の方が実燃費は良いと思います。

最近の車は排ガスがきれいで、室内も広く、背も高い。安全性も高まり、車重は増加しています。
こんな車の燃費が良い訳ないんですよ。
(今の車は燃料を余計に使って排ガスをきれいにしています)

高い燃費性能を期待して車を買い換えるなら、今の車と同じ車格で車を選ぶなら、
今の車に乗り続けることをお勧めします。きっと燃費は悪化します。

大きい車からコンパクトカーに乗り替えて、本気で燃料代を節約したいなら、
10年位前の程度の良い中古車を選ぶことをお勧めします。車両代の節約にもなりますから。

私、エコドライブを応援するサイトもやっています。
お暇なら、ぜひ覗いてみてやってください。

http://www.echot.jp/


【ヴィッツ受注、目標2倍の2万2千台 デザイン・低燃費に支持】2011.1.31 16:52

トヨタ自動車は31日、2010年12月に発売した主力コンパクトカーの新型「ヴィッツ」の受注台数が販売約1カ月間で約2万2千台と、月間販売目標である1万台の2倍強に達したと発表した。一新した外観デザインやクラス最高の燃費性能が評価された。

 停車時に自動でエンジンが停止するアイドリングストップ機能を搭載したモデルで、燃費がガソリン1リットル当たり26・5キロと、軽自動車を除くガソリン車でトップを達成した。

 また、「軽快さと上質感」をコンセプトに、女性層を意識した従来の丸みを帯びたデザインから、精悍なデザインに一新。ゆとりのある室内空間や荷室を確保し、幅広いユーザー層をターゲットにしたことも奏功したようだ。

 トヨタでは、エコカー補助金の終了で国内新車販売が低迷する中、各社がしのぎを削る主戦場のコンパクトカーで販売の底上げを狙っている。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/110131/bsa1101311659004-n1.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の雪はすごかった

2011-01-31 09:42:04 | Weblog
今朝、起きたらびっくりした。
一晩で50cmを超える積雪があったみたいです。

昨日は日曜日で、住民総出で雪かきしたから道は結構きれいになっていたんですが、
一晩でこんな感じです。



ウチは山間部ではなく、北陸地方の富山県高岡市の平地、しかも海に近いところです。
ニュースにもなっていますが、今年の雪はすごいですよ。

車で移動しようにも、朝からこれを掘り出さなくてはいけません。



道の雪をどかしてから車を掘り出すのは本当に大変で、体力が続きません。

屋根や庭みたいに雪かきしない場所はこんな感じです。





裏の寺はこんな感じです。



積雪が毎日続いて最近陽の光にもあたっていないので、なんだかどんよりしてきます。
早く晴れないかなぁ。

【31日も日本海側を中心に大雪】

 強い冬型の気圧配置が続く影響で31日も、日本海側を中心に大雪となっている。(読売新聞)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/weather/?1296430398
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来るか?TPP解散

2011-01-31 07:22:06 | TPP
三橋貴明「TPP...『郵政民営化』『政権交代』今度は『平成の開国』」


この話は最高ですね。

「GDPのたった1.5%にしか過ぎない農業のために犠牲になれというのか」
というTPPをめぐる前原発言を受けて、

内容は日本の耐久消費財(家電、自動車)の輸出もGDPの1.5%だが・・・という反論です。

韓国製品が好調なのは通貨危機によるウォン安で韓国製品の値段が半額セールになったから。
米国で日本の家電にかけられる関税は5%自動車は2.5%にしか過ぎない。
関税を撤廃してもかなうはずが無い。それっぽっちの利点のために米国のサービス業を
受け入れていいのか?米国の法律家軍団、金融軍団、医療軍団を受け入れていいのか?って話。

そして、三橋さんは菅直人はもうすぐ追い詰められて「TPP解散」に打って出るだろう。
と予想しています。

この予想は当たるような気がします。その通りでしょうね。
宮崎哲也がTPP問題の本質を知らないぐらいですから、日本人は騙されるでしょうねぇ。

民主、みんなの党がTPPに賛成していますから、今のところ期待できるのは自民党しかありません。
(社民、共産、国民新党見たいな泡沫政党に期待してもしょうがないので)

自民党はTPP参加の判断を明確にしていませんが、知らない有権者を相手に「TPP反対」
とは言わない方が良いかも知れませんね。

この国会で、民主党はTPPで自民党と対立するように仕組んでくるかもしれません。

「TPP協議に参加することは前向きだが、日本に不利になるようなら直ぐに離脱する」
と言っておいた方が、良いかも。

しかし、自民党が参加で固まる可能性もある。この場合はもうどうしようもないなぁ・・・。


【09年における日本の自動車、家電の輸出及びGDP(単位:百万ドル)】



情報ソース JETRO、IMF
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_32.html#TPP

【「農家のため残りが犠牲」=環太平洋連携の反対論けん制 前原外相】
(時事通信社) - livedoor ニュース

 前原誠司外相は19日午後の講演で、農林水産業関係者が反対している環太平洋連携協定(TPP)への参加について「わたしは入るべきだと思っている」と強調した上で、「日本の国内総生産(GDP)における第1次産業の割合は1.5%だ。1.5%を守るために98.5%のかなりの部分が犠牲になっているのではないか」と述べ、反対論を強くけん制した。

 一方、日本の経済連携協定(EPA)、自由貿易協定(FTA)締結状況は隣国の韓国に比べて格段に遅れていると指摘。「国を開くということを本気で考えないと、日本の競争力はどんどん低下していくと思う」と危機感を示した。

(記事は既に削除 http://news.livedoor.com/article/detail/5082909/)
引用はhttp://blog.livedoor.jp/tokumeikibon/archives/51778826.html
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛坊治郎は知っていることを話さない

2011-01-31 00:08:04 | 年金
前の記事で、辛坊治郎が、TPPにはサービス、労働の自由化が含まれていて、
農業だけの問題ではないことを知りながらわざと触れないようにしていたのではないか。
ということを書きましたが、土曜日(1月29日)のウェークアップでも同じようなことが
あったのです。

その日は与謝野財務大臣が中継で出演していて、話は年金改革に及びました。

スタジオゲストの橘木俊詔(同志社大学教授)氏が、次のような質問をしました。

「社会保険料方式が上手くいかない理由は若者が保険料を払わないからだ。未納の問題を
解決するのに税方式は良い方法だと思う。もし保険料方式が良いというのなら、未納の問題を
どう解決するのかを言ってもらわないと国民は納得しない」

この大学教授はアホなのか?
国民年金全体の納付率は95%を超えていることを知らないのでしょうか?

国民年金を払っているのは学生や自営業者だけではありません。サラリーマンも国民年金に加入し、
天引きで払っているので、実は加入者のほとんどが払っているのです。

マスコミをにぎわす未納率は、学生や自営業者だけをとり出したもので、制度全体の
未納率ではありません。

こんなこと、年金問題が専門の大学教授なら当然知っているはずなのですが・・・。
民主党の主張通りに話すのですから、困ったものです。いくら貰っているんでしょうか。

未納の問題を理由に税方式を採用するということは、たかだか5%に満たない未納者の
ために制度全体をひっくり返すことです。

こんなことはあり得ないのですよ。

与謝野大臣は当然「制度全体の未納者は5%もいないから問題にはならない」と反論し、
話は別のところに移っていきました。

これらのやりとりの間、司会の辛坊治郎は何も発言しません。
年金の本も書き、自分でも専門家と言っているのに大学教授のアホな質問を放置していました。

辛坊次郎は自著のなかで"保険料を払わないのはアホ"とまで書いているのに。

こういう時は、『国民年金の保険料はほとんどの人が納付していて、掛け金が1.7倍になって
帰ってくるから払いましょう』と言うべきでしょう。

テレビは、将来受け取れなくなるとか、金額が少ないとか年金の不安を煽ってばかりいますが、
受け取る年金が少ないという話と制度が破綻しているというのは別の話でしょう。

多くの金額を受け取りたいなら多くの金を払わなければどうしようもない。

民主とマスコミにとっては、納付率でも金額でも年金の不安を煽れれば何でも良いんでしょう。
とにかく今の制度ではダメだと国民に思い込ませて税方式に変更することを狙っているんです。

なぜ、税方式への変更を狙うのか。

"税方式なら永住外国人に年金が支給できるから"

これに違いないと私は思っています。


このブログで何度も使った動画ですが、見たことの無い方はぜひご覧ください。

【賢者紹介】「年金」権丈善一がマスコミと民主をフルボッコ_part1


【賢者紹介】「年金」権丈善一がマスコミと民主をフルボッコ_part2


【賢者紹介】「年金」権丈善一がマスコミと民主をフルボッコ_part3


細野真宏の年金がよくわかる世界一わかりやすい経済の本




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーアジアカップの「ちょっといい話」をまとめてみました

2011-01-30 22:46:10 | スポーツ
【祝アジア杯優勝】テレ朝旭日旗捏造、当事者の抗議無視!!


動画のタイトルはちょっとアレですが、日本人としてうれしい映像が出てきます。

サッカーアジアカップ決勝では、現地の人たちの多くが日本代表を応援してくれた
みたいです。

地元カタールが登場することを期待して準決勝、決勝のチケットを手に入れた方が
多かったのでしょうね。
その方々には残念な結果だったかも知れませんが、日本が見せた試合はどれも
素晴らしく面白いものでしたから現地の方を魅了したというのも分かります。

特にカタール戦、韓国戦の展開の速さは見ごたえありました。
W杯前の日本代表と比べると、信じられないぐらい魅せるチームになりましたね。

決勝の内容には若干不満を感じましたが、終わり良ければ全て良しです。


【日本代表、地元ファンと邦人魅了/アジア杯】 2011.1.29 23:49

 サッカーのアジア王者を争う決戦で、日本はドーハの地元ファンを味方につけた。29日のアジア・カップ決勝のオーストラリア戦で、4万人収容のハリファ競技場は観客席の方々で日の丸が揺れた。

 ドーハ在住のインドネシア男性、アグス・モルスラさん(39)は前日に購入したという日本代表マーク入りのスカーフを巻いて応援。「日本のサッカーは一番面白い。目の肥えた友達は皆、日本ファンさ」と言って指さした一団には、日の丸を顔に塗った若者が多かった。

 若くて勢いのある今回の代表チームは大勢のカタール在留邦人を魅了。代表シャツを着て夫婦一緒に観戦した葛愛理さん(37)は「(このチームは勝敗が)最後まで分からないところがいい。間近で見ていると熱が入る」と声を弾ませた。(共同)

http://www.sanspo.com/soccer/news/110129/scc1101292351019-n1.htm

【日本人サポーターも喜び分かち合う=横断幕に「ありがとうカタール」】

 ドーハで響いた「ニッポン・コール」―。29日に当地で行われたサッカーのアジア・カップ決勝で、日本がオーストラリアを延長戦の末に下し、アジア制覇を果たした。約3万7000人の観衆でほぼ満員となったハリファ競技場には、日本人サポーターも詰めかけ、かつて「ドーハの悲劇」となった地で優勝の喜びを分かち合った。
 日本代表を追って、世界中を飛び回っているという会社員の大沼宏之さん(31)は前日、東京から到着。「日本で見ていてカタール戦と韓国戦の逆転劇が印象的だった」。アラブ首長国連邦のドバイ在住の航空会社の客室乗務員、加納美智子さん(27)は準々決勝のカタール戦、準決勝の韓国戦に続く、3度目の観戦。「やっぱり日韓戦が印象的だった。毎試合感動をありがとう」と話した。
 カタールでは2022年ワールドカップ開催が決まったが、日本人ファンで埋まった一角には英語で「ありがとうカタール。2022年に会いましょう」と書かれた横断幕も掲げられていた。 

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/20110130-00000043-jij-spo.html

ただ、李選手の試合後のインタビューに違和感を感じた方は多いようで、
批判の声が上がっているようですね。
途中舞い上がって聴かれたことに答えられなかっただけで、最後には感謝の言葉を
言っているからいいじゃないですか。

そのうち豪州ケーヒル選手のように大人の対応が出来るようになるんじゃないですか?


サッカーアジア杯 決勝 李忠成 決勝ゴール&インタビュー


【李のコメントにも「なぜ自分のことばかり?」】
2大会ぶり史上最多4回目の優勝に日本中が喜ぶ中、ネット上では素直に喜べないとの声も少なくない。

「韓国人>日本人ということが確定したな」
「日本代表チームはただ韓国人の優秀さをアピールするために利用されただけになってしまった」
在日韓国人4世の李選手が決めたゴールが、「韓国の力」というのだ。韓国紙の中央日報は30日、「在日同胞の李忠成が日本を優勝に導いた」とも報じている。

中略

李選手はオーストラリアとの決勝戦後、「最高です。ずっと試合に出られなくて、チャンスを信じて待ち続けた。ずっと俺がヒーローになる、ヒーローになると言い聞かせてきた」と喜びを爆発させていた。ネットでは、

「本田とか川島とかみんなチームのおかげとかチームのためにって言ってるのに、なんでこの人は自分のことばっかなの?」
「ヒーローヒーロー言っちゃうからこんな事になる」
とする声もあった。

http://www.j-cast.com/2011/01/30086789.html

ケーヒル選手の大人の対応

「受け入れるのはつらいが、これがサッカーだ」とエバートン所属のMFケーヒルは語った。

「大会そのものは素晴らしかった。良い経験になったし、強い国とも戦うことができた。今夜は非常に良いチームの前に屈した。我々も良いプレーをしたので不運だった」

「日本を祝福したい。日本は我々と素晴らしいライバル関係を持つ上に、強い友好関係も持つ国だ。私自身は傷心し悲しい思いをしているので彼らのことは完全には祝福できないが、こういったことは時にして起きるのだ」

http://www.the-afc.com/jp/afc-asian-cup-news/33073-bad-luck-finishing-sunk-socceroos-says-sasa

「眠れなかった」=一夜明けて喜び―ザッケローニ監督・アジア杯サッカー

 【ドーハ時事】サッカーのアジア・カップで、優勝した日本代表のザッケローニ監督は決勝から一夜明けた30日、当地で取材に応じ、「前夜は寝たかったが、試合のことを振り返ってしまって、眠れなかった」と喜びをにじませた。(時事通信)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/alberto_zaccheroni/?1296389264

中田英寿氏がザックJAPANを称賛

 元サッカー日本代表MF中田英寿氏が、アジアカップ優勝の後輩たちを称賛した。30日は東京・六本木で行われたイベント「Coca‐Cola Zero 3D CHALLENGER’S SUMMIT」に出席。途中から観戦したという前夜の決勝戦を「今回の日本は逆転で勝ち抜いてきたけど、その成果が最後も出た。新しい監督で勝って、次のステップになる」と高く評価。「1つの大会だけに終わらず、次の大会につなげないといけない」と期待を高めた。(デイリースポーツ)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/nakata/?1296389319

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする